その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

春に続いて秋も!10月1日よりお客さまの生活を全力応援!トップバリュ商品60品目を値下げ

イオン株式会社

春に続いて秋も!10月1日よりお客さまの生活を全力

物価高騰が長期化するなか、冷凍ブロッコリーや早ゆでスパゲティなどの人気商品も値下げ


 イオンは10月1日から、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など、全国約10,000店舗※1で、4月に続き今年2度目となるトップバリュ商品の値下げを実施します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5379/7505-5379-d2c276c7ec08a11f883aee023cf56383-1197x345.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 2025年9月の飲食料品の値上げが、9か月連続で前年を上回るなど※2、物価高騰が今後も続く見通しの中、家計の節約志向は依然として強いままであると予想されます。
 イオンは、お客さまの暮らしの圧倒的な味方でありたいとの思いから、お買い得価格を実現するための企業努力を継続し、今年4月の75品目の値下げに続き、この秋も60品目を対象に再び値下げを実施します。生活必需品から人気の冷凍食品、日用品まで幅広く網羅し、秋の行楽やレジャーなど、支出機会が増える今、お客さまの生活を力強く応援します。

 トップバリュ商品は値下げにとどまらず、「コツコツコスパ」をキーワードに、企画・開発、生産、物流、販売に至る全プロセスを一元管理し、無駄を徹底的に省き、さらなるコスト削減と価格維持を追求しています。

 イオンは今後も日常的に企業努力を継続し、お買い得価格の実現に努めるとともに、お客さまの暮らしを引き続き全力で応援してまいります。

【値下げ商品の一例】※3
()は税込価格※4
[表: https://prtimes.jp/data/corp/7505/table/5379_1_fe3b9a435c183b4083dcc63d75862136.jpg?v=202509301216 ]
※1:店舗により品揃えが異なる場合、また取り扱いがない場合があります。
※2:帝国データバンク「食品主要195社」価格改定動向調査-2025年9月より。
※3:その他の対象商品については店頭にてお知らせします。
※4:税込価格は、単品で購入した場合、小数点以下が切り捨てになります。
※5:イオングループの標準小売価格となります。屋号・店舗により販売価格が異なることがございます。

【「コツコツコスパ」価格維持商品の事例】※3
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5379/7505-5379-f241b82c8fc3aad25bfe05594b4f5623-1116x779.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5379/7505-5379-0415131961847cb8cb1d73bcbf142523-1088x760.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


その他、トップバリュのホームページでもご紹介しています。
URL: https://www.topvalu.net/brand/bestefforts/

■トップバリュの企業努力について ~お買い得価格を実現するために~
https://www.topvalu.net/brand/bestefforts/
 イオンは独自の多様な販売網を活かし国内のみならず国外でも展開を行うグループ企業です。トップバリュはグループの規模を最大限に活かすことで、多くの販売量を有し、独自のグローバルなネットワークを活かしたサプライチェーンを構築し、常にお買い得な価格で満足いただける品質の商品を提供することを目指しています。

1. 【 計画生産 】
グループ各社からの需要集約とマーケットトレンドにより生産数を正確に算出し、製造委託先へ計画的に発注。製造委託先も原料調達を計画的に行えるため、余分なコストが発生しない。

2. 【 全量買い取り 】
製造委託先に発注した量は全量買い取り。製造委託先も余剰在庫が減り、余分なコストが発生しない。

3. 【 流通の中間コストの削減 】
計画的な製造・引き取りを行い、在庫日数を削減し店舗に配荷。製造委託先から直接商品を引き取り、中間コストを最小限に抑えている。

4. 【 営業費・広告費の削減 】
自社商品を自社のグループで販売。営業費・広告費を削減できる。

プレスリリース提供:PR TIMES

春に続いて秋も!10月1日よりお客さまの生活を全力

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.