その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

オリコ、サステナビリティ・リンク・ボンドに関するSPT実績および寄付実施のお知らせ

オリコ

オリコ、サステナビリティ・リンク・ボンドに関するS


 株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:梅宮 真、以下「オリコ」)は、社会課題や環境課題の解決を推進する資金調達手段として、2022年10月に「オリコ・サステナビリティ・リンク・ファイナンス・フレームワーク」(以下、本フレームワーク)を策定し、本フレームワークに基づき「サステナビリティ・リンク・ボンド(第33回無担保社債および第35回無担保社債)」(以下、本社債)を発行しています。このたび、本社債について、発行時に選定したKPIで定めるSPT(サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット)が未達成となったため、本社債で設定したSPT未達成時に生じる債券の特性に従い、オリコが事業進出している東南アジアの国々に対してポジティブなインパクトを創出することを目的として活動を行っている一般に認知された法人・団体に対し、本社債総額の0.10%相当額の寄付を行いましたのでお知らせいたします。

 前中期経営計画(2022年度-2024年度)にて、マテリアリティのひとつとして「持続可能な地域づくりへの貢献」を掲げ、海外事業では東南アジアにおいて国ごとに最適な金融商品やサービスの提供を通じた自動車市場の発展をめざしてまいりました。オリコは本フレームワークを通じて、サステナビリティ戦略と整合した取り組み目標(SPT)の達成状況と調達条件を連動させることで、社会・環境面から持続可能な事業活動や成長を推進すべく、オリコが事業進出している東南アジア3カ国(タイ、フィリピン、インドネシア)のオートローンの年間取扱高(新車はEVに限る)をKPIに選定し、2025年3月期までにKPIを819億円とすることをSPTに設定しました。なお、SPTの数値は、「持続可能な地域づくりへの貢献」で定めた目標の一部を使用し、東南アジアのマーケット状況を考慮したうえで、より幅広い層のお客さまに価値を提供するという考え方のもと、今後更なる成長が見込まれる中古車市場や拡販が期待されるEV市場を開拓するという挑戦的な取り組みとして設定しました。

 結果としてKPIの実績は、2023年3月期/655億円、2024年3月期/537億円、2025年3月期/437億円となり、本社債で設定したSPT(2025年3月期までにKPIを819億円にする)に対し、2025年3月期/437億円でSPT未達成となりました。タイは地方進出、インドネシアは中古車市場参入により、初年度である2023年3月期の年間取扱高は順調に推移しましたが、その後、現地経済低迷の影響に伴う顧客の信用状態の悪化を受け、貸倒関係費が増加しました。これを受け、2年目以降は与信基準の厳格化と営業戦略の見直しによる良質債権の積上げに注力いたしましたが、結果として、当初計画していた年間取扱高の積上げが困難になったことがSPT未達成の主な要因です。

 SPT未達成を受けて、本社債発行時に定めた債券の特性に従い、本社債総額の0.10%相当額を本社債の償還までに寄付することとなりました。寄付先は、本フレームワークで定めた、オリコが事業進出している東南アジアの国々に対してポジティブなインパクトを創出することを目的として活動を行っている一般に認知された法人・団体の中から計4団体を選定いたしました。選定した4団体は、オリコが進出する東南アジア各国で環境保護、雇用創出、教育、福祉、貧困対策などの支援を行っており、これらの活動はオリコのめざすサステナビリティである「誰もが豊かな人生を実現できる持続可能な社会」と、本フレームワークで定めた寄付先の要件と合致すると判断したものです(各団体の概要は【別表】ご参照)。その後、選定した団体には2025年9月29日付けで合計3,000万円の寄付を行いました。
 
 オリコは、社会価値と企業価値の両立をめざす「サステナビリティ」を経営の上位概念に位置づけています。引き続き、2026年3月期を初年度とする中期経営計画において定めたマテリアリティの実現に向けて、資金調達についてもサステナビリティを意識した取り組みを継続してまいります。

【別表】
【オリコ・サステナビリティ・リンク・ファイナンス・フレームワークの概要】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/84623/table/370_1_10ffb4b07e7f49db001936732e4c76c3.jpg?v=202509300116 ]
※タイ、フィリピン、インドネシア(2022年10月28日現在)

オリコ・サステナビリティ・リンク・ファイナンス・フレームワーク
https://www.orico.co.jp/company/assets/pdf/sustainability/sdgs/sll_second_framework_20221028.pdf
セカンドオピニオン(R&I)
https://www.orico.co.jp/company/assets/pdf/sustainability/sdgs/sll_second_opinion_20221028.pdf

【KPIの実績】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/84623/table/370_2_e681e9581abe25f41228497810d9686a.jpg?v=202509300116 ]
【SPT未達成となったサステナビリティ・リンク・ボンドの概要】
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/84623/table/370_3_9a4eea0e7885e1cac92eb99f3d86bc30.jpg?v=202509300116 ]
【寄付先・活動領域・寄付金額】
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/84623/table/370_4_17e46e1ea9030b18a5726a5bc7bf7356.jpg?v=202509300116 ]
各団体には2025年9月29日付けで寄付を行っております。

【寄付先の概要】
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/84623/table/370_5_31959b6be3de3d92e2c17cdbce0bab5f.jpg?v=202509300116 ]
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/84623/table/370_6_2124ded3c3f02a4ffa709e0da30bcdd8.jpg?v=202509300116 ]
[表7: https://prtimes.jp/data/corp/84623/table/370_7_e274cdf96e7e7c6f8daa94d48dcaf102.jpg?v=202509300116 ]
[表8: https://prtimes.jp/data/corp/84623/table/370_8_cede98e89e8ec408f7247fb27a3c0071.jpg?v=202509300116 ]

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.