その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

GemPharmatech、富士フイルム和光純薬株式会社および株式会社特殊免疫研究所と提携し、日本における前臨床マウスモデルとサービスの提供を拡大

GemPharmatech Co., Ltd.

GemPharmatech、富士フイルム和光純薬株式会社および


日本、藤沢市発 - 遺伝子改変マウスモデルおよび関連サービスを提供するグローバル企業であるGemPharmatechは、このたび、富士フイルム和光純薬株式会社および株式会社特殊免疫研究所との間で販売代理店契約を締結したことを発表します。本契約により、日本の研究者は、GemPharmatechが提供する革新的なマウスモデルおよび前臨床サービスへのアクセスが大幅に改善されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169783/2/169783-2-bb0149f4ffda5d7507cb42e8a4947aff-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図:調印式の様子

本契約により、富士フイルム和光純薬株式会社および株式会社特殊免疫研究所は、GemPharmatechが提供するノックアウト、コンディショナルノックアウト、ヒト化、免疫不全、疾患モデルなど、25,000以上に及ぶマウスモデルのポートフォリオの販売代理店となります。さらに、日本の研究者は、GemPharmatechの前臨床薬理サービスにより円滑にアクセスできるようになります。本取り組みにおいて、富士フイルム和光純薬株式会社は日本全国での販売流通を統括し、株式会社特殊免疫研究所は、日本国内におけるモデルマウスの管理・提供や顧客対応を含む運営および技術サポートを提供することで、研究者への円滑なサービス提供を実現します。

各社のコメント
GemPharmatech最高経営責任者のブランディ・ウィルキンソン博士は次のように述べています。「富士フイルム和光純薬株式会社および株式会社特殊免疫研究所との今回の協業により、日本の研究者の皆様が当社の前臨床サービスおよび包括的なモデルコレクションを、より容易かつ便利にご利用いただけるようになります。富士フイルム和光純薬株式会社の確固たる信頼性と株式会社特殊免疫研究所の技術的専門知識を、当社の革新的なリソースと組み合わせることで、日本の生物医学研究を支援する能力を強化します。」
日本の製薬業界は革新的な医薬品研究開発で知られており、今回の提携により、研究者はGemPharmatechの「ノックアウトオールプロジェクト」ライブラリ、遺伝子ヒト化系統、次世代免疫不全モデルに、ローカルでの流通とサポート体制を通じてアクセス可能となります。戦略的に見て、本契約は、高度な前臨床リソースを世界中の生物医学研究コミュニティがより利用しやすくするという、GemPharmatechのグローバル展開努力を裏付けるものです。
GemPharmatech会長兼創業者の高翔博士は今回の戦略的意義について以下のとおり述べています。
「GemPharmatechにとって、これは単なる販売代理店契約以上のものです。これは、当社の革新的なモデルとサービスを必要とする研究者の近くに届けるための強力な地域パートナーシップを構築するという戦略における重要な一歩です。富士フイルム和光純薬株式会社や株式会社特殊免疫研究所のような信頼できるパートナーを通じて日本市場を拡大することは、現地レベルでのアクセス、信頼、協力を確保し、世界的な科学の発見を支援するという当社の長期ビジョンを反映しています。」
株式会社特殊免疫研究所 代表取締役社長 伊藤 行夫は次のように述べています。
「株式会社特殊免疫研究所は、<診断と創薬に資するスペシャルティーバイオリソースを提供で健康社会に貢献する>をミッションに、GemPharmatechの技術と融合したサービスをスピーディに提供することで医薬品開発に貢献します。」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169783/2/169783-2-143764e0162e3b2377074f601cc3a3ed-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図:記念写真左:富士フイルム和光純薬株式会社 寅嶋 崇 BOS部門部長;中:GemPharmatech 高翔 董事長(President);右:株式会社特殊免疫研究所 伊藤 行夫 社長


GemPharmatechについて
GemPharmatechは、世界最大級の遺伝子改変マウスモデルライブラリと先進的なin vivoプラットフォームに基づき、エンドツーエンドの統合前臨床サービスを提供するグローバルな受託研究機関です。ノックアウト、コンディショナルノックアウト、ヒト化、免疫不全マウスなど25,000以上の系統を有し、世界中の研究者ががん学、免疫学、神経変性疾患などを含む治療法の革新を加速することを可能にしています。同社はまた、カスタムモデルの作製、マイクロバイオーム研究サービス、ならびにカスタム繁殖、動物飼育施設レンタルサービスも提供しています。
詳細は、www.gempharmatech.com/ をご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

GemPharmatech、富士フイルム和光純薬株式会社および

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.