その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

サイボウズ ソーシャルデザインラボが不登校支援を後押し。自治体・教育委員会・フリースクール向けkintoneアプリパックを無償提供開始!

サイボウズ株式会社

サイボウズ ソーシャルデザインラボが不登校支援を後

匿名相談ができるオンライン不登校相談窓口の設置や、出欠・会計を含むフリースクールの運営効率化を支援。COCOLOプランに基づき、自治体・教育現場の導入をサポート


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153369/9/153369-9-7bee10f2655da9841a789573525c97c4-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フリースクールスペース トップ画面

サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野慶久)の「ソーシャルデザインラボ(以下、そでらぼ)」は、2025年8月に公開した「不登校の初期段階(フェーズ1)を支える『保護者支援』と『地域連携』モデル」に関する政策提案を具体化する取り組みとして、自治体・教育委員会向けおよびフリースクール向けの2種類のkintoneアプリパックの無償提供を開始しました。

これにより、自治体・教育委員会は保護者からの不登校相談をオンラインで受け付け、フリースクールは日々の運営を効率化する仕組みをすぐに導入できます。

導入の手引き・ダウンロード

背景

小中学生の不登校児童生徒数は11年連続で増加し、過去最多を更新しています。特に不登校の初期段階では「どうしたらよいか分からない」「誰に相談したらいいか分からない」といった声が多く、保護者が精神的・物理的に追い詰められるケースが少なくありません。

こうした課題に対応するため、そでらぼは2024年12月に不登校の子どもを持つ保護者1,000名へのアンケート調査、2025年3月に不登校経験のある保護者へのインタビュー調査を実施し、保護者支援の必要性を明らかにしました。

また、文部科学省の「COCOLOプラン」では、自治体に対して地域の支援機関や制度の情報を整理し、保護者が必要な支援にアクセスできるよう情報提供を行うことが求められています。今回のアプリパックは、この方針に沿った形で、現場導入を後押しする具体的な仕組みとして設計されています。

1|自治体・教育委員会向け 不登校相談窓口アプリパック

保護者からの不登校に関する相談を匿名でオンライン受付でき、相談の緊急度(トリアージ)や対応状況を見える化。相談内容・担当者・対応履歴をkintoneで一元管理できます。
※運用には、プラグインが必要となります。

■主な機能・特徴
- オンライン相談フォーム:保護者(相談者)が、匿名か記名式か選択でき、いつでも相談可能- 緊急度判定(トリアージ):「緊急」「低緊急」「その他」で区分(運用に応じて調整可能)- 一元管理:相談内容・担当者・対応履歴がkintoneに集約され、対応の属人化を防止。蓄積された内容は、「よくある質問」のデータベースとして活用可能
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153369/9/153369-9-76e8f879ea01d403051ea5ab9e8fe70c-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オンライン不登校相談窓口設置(運営側画面)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153369/9/153369-9-775421aeb32b3f5c3c6d062b6e344b97-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
保護者からの入力画面イメージ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153369/9/153369-9-b448d9366065320b26fd5ab21d2f1f4b-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生徒別に対応履歴が確認可能

導入の手引き・ダウンロード

2|フリースクール向け アプリパック

フリースクールの日々の運営効率化と、保護者や在籍校との情報共有を支援します。生徒名簿、出欠管理、活動記録、スケジュール管理、会計など、運営に必要な各種情報に加え、領収書や活動報告書(通所状況報告書)の帳票出力にも対応します。
※帳票出力にはプラグインが必要となります

■主な機能・特徴
- 基本情報管理:生徒名簿、サポーター名簿- 日々の運営業務:出欠管理、活動記録、授業料計算、日報、スケジュールなど- 保護者・学校との連携:入会申込、出欠連絡、個別相談、必要書類のオンライン発行/在籍校による活動記録閲覧- 運営効率化:兄弟割引・上限額など複雑料金の計算式サンプル、帳票出力

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153369/9/153369-9-55aa7ffb09fe9f7767dfedede52847a6-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出欠連絡の画面(フリースクール側)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153369/9/153369-9-fff192ff0b932082562b5c87562dda68-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
領収書の発行イメージ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153369/9/153369-9-5fb8115716b318186cc23fb7e0cf7aa4-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
子どもの活動記録を、保護者や学校へ共有も可能


導入の手引き・ダウンロード


よくあるご質問

Q. アプリパックの利用には申し込みが必要ですか。
A. すでにユーザーの方につきましては、お申し込みは不要です。上記リンクよりファイルをダウンロードし、手引きにそって読み込みください。

Q. 利用にはkintoneの契約が必要ですか。
A. はい。アプリパック自体は無償で提供していますが、ご利用にはkintoneの契約が必要です。自治体は「アカデミック・ガバメントライセンス」の対象です。フリースクール等の団体の方は「チーム応援ライセンス」の対象となる可能性がありますので、必要書類を添えてお申し込みください。いずれも30日間の試用期間があります。

Q. サイボウズ Officeでも利用できますか。
A. いいえ、利用にはkintone環境が必要です。

Q. 一部のアプリだけ利用することは可能ですか。
A. はい。自治体・教育委員会用またはフリースクール用のどちらかを選んで利用可能です。

Q. 初期設定や運用でつまずいています。相談先はありますか。
A. はい。オンライン自習形式の勉強会・相談会を定期開催しています。こちらからご相談ください。

今後の展望

そでらぼでは、不登校初期の保護者支援と地域連携を進めるため、現場で即導入できる仕組みを拡充していきます。自治体や教育機関、フリースクールとの連携を深め、保護者が孤立せず子どもに向き合える環境づくりに貢献していきます。

■本件に関するお問い合わせ
サイボウズ株式会社 ソーシャルデザインラボ
E-mail:po@cybozu.co.jp
Webフォーム:お問い合わせはこちら

※引用の際は出所を明記してください。
例:サイボウズ ソーシャルデザインラボ「不登校支援アプリパック提供」

※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

サイボウズ ソーシャルデザインラボが不登校支援を後サイボウズ ソーシャルデザインラボが不登校支援を後サイボウズ ソーシャルデザインラボが不登校支援を後サイボウズ ソーシャルデザインラボが不登校支援を後サイボウズ ソーシャルデザインラボが不登校支援を後

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.