その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

大宮駅徒歩1分!サステナブルな「食」がテーマの商業空間が誕生/ルミネが手掛ける街ナカ商業施設『ムスブルミネ』2025年11月13日(木)JR大宮駅東口に開業決定

株式会社ルミネ

大宮駅徒歩1分!サステナブルな「食」がテーマの商業

新業態!“一汁三菜”をモダンに楽しむ新感覚のレストランや“現代の八百屋”が集結


 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-20175b3bfa55c650e9aa130a20b4604c-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:表 輝幸)は、JR大宮駅東口にサステナブルをテーマにした新たな街ナカ商業施設「ムスブルミネ」をグランドオープンいたします。住みたい街ランキング首都圏版で2年連続2位※と注目が高まっている大宮エリアに、大宮駅と氷川参道を繋ぐ緑あふれる憩いの場として誕生する本施設は、「食」をキーワードに心と身体を豊かにする特別な空間を提供します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-54cd07959ed6ebd65a01e52bb6fefc7e-2311x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※出典:「SUUMO住みたい街ランキング2025 首都圏版」(リクルート調べ)

概要


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-110a0637c650f129633fb014de9a73ce-3900x2476.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

施設名称:ムスブルミネ
開業日:2025年11月13日(木)
場所: JR大宮駅 東口(北) 徒歩1分
店舗数:3店舗
営業時間:
SLB THE DINING
LUNCH 11:00-15:30(L.O 15:00)
DINNER 17:00-23:00(L.O 22:00)
SLB CAFE
CAFE 7:30-17:00
BAR 17:00-23:00(L.O 22:30)
ORGANIC&CO.
7:30-23:00




施設のポイント

ポイント1.「一汁三菜」「お米」をテーマにした身体に優しい和洋ミックススタイルな料理が楽しめるレストラン/カフェ

ポイント2.レストラン/カフェは料理家・ライフスタイルプロデューサーの杉山絵美氏が監修

ポイント3.17:00~カフェがバータイムに!ブルワリー直送のCOEDOビールがビアタップで楽しめる

【初出店&新業態】“一汁三菜”をモダンに楽しむ新感覚レストランと”お米”をテーマにしたカフェ

SLB CAFE / SLB THE DINING<新業態>
埼玉を中心に展開する有限会社SLBカンパニーと料理家・ライフスタイルプロデューサーの杉山絵美氏、株式会社ルミネの3社でコンセプトをはじめ一からつくり上げた、ムスブルミネを体現したここだけにしかないカフェ・レストランがオープンします。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-52aab7ff89c1b74dcb18dead242c3ffa-900x538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-d884fc65a5eb8f1ab6cff832a8e8730f-2311x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2Fのレストランでは、大宮市場から仕入れたお魚や埼玉県産の食材を使用した、健康に必要な栄養素をバランスよく摂取できる理想的な献立「一汁三菜」を現代的でカジュアルなスタイルに再構築した、和洋ミックススタイルなコース料理を提供。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-eedeac104c41d66ca6f9e1cb152067b9-900x538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-e04aacd744b365f127e40a4425e44d9d-2311x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1Fのカフェでは、日本の主食である「お米」をキーワードとし、朝はお粥、カフェタイムには米粉のスイーツなど身体に優しい料理を楽しめます。日々の食生活を見直す、お客さまにとって新たな気づき・生活のヒントとなる食提案を行います。

ポイント1.“一汁三菜”を現代流に再構築した新スタイル料理
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-2b291a13b692eb6cdca8543f85138738-1022x1056.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

健康に必要な栄養素をバランスよく摂取できる理想的な献立「一汁三菜」を、和と洋の両方の魅力を味わえる、現代的でカジュアルなスタイルに再構築しました。2FのSLB THE DINING では、ランチ・ディナーともに季節の食材を活かしたコース料理をご堪能いただけます。また、1Fの SLB CAFE では、日本人の主食である「お米」をテーマに、朝はお好きなカスタマイズが楽しめるお粥をご用意。そのほか、米粉を使ったスイーツやドリンクなど、一日の始まりから終わりまで身体に優しいメニューをお楽しみいただけます。





ポイント2.“地産地消”大宮市場直送の鮮魚と埼玉銘品を堪能
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-718504f8623bdc39da8ffca6cf2ccab1-3900x2910.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

SLB CAFE/SLB THE DININGで使われるお魚は大宮にある全国の海産物が集まる埼玉県内最大の市場、大宮市場で熟練の目利きが仕入れを行っています。埼玉の銘品のサイボクの豚肉や埼玉の地酒も取り扱う他、野菜は1FのORGANIC&CO.でも販売するオーガニック野菜を使用。訪れるたびに新鮮な地域のこだわり食材と出会うことができます。




ポイント3.フードロスへの取り組み
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-50b1dcf2f7815450fdb0e572a2a4bda9-3900x2305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

フードロスにつながる食材・調理方法・お食事のご提供にこだわります。SLB CAFEのメインのスイーツ「青蜜柑風味の米粉バスクチーズケーキ」では摘果みかんを使用。みかんを甘くするために摘果された未利用のみかんを有効活用します。SLB THE DININGでもニーズに合わせて小ぶりサイズをご用意するなど、お客さまと一緒にフードロスに取り組んでいきます。




【運営】有限会社SLBカンパニー プロフィール
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-a3506dc6b1a2da2213175d2ec93f68c2-604x438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「食」を通じてお客さまの幸せと地域に貢献することを目指して1993年に創業し、「ASIAN FRENCH DINING 味市場」「和創菜と四季のすし 風凛」「COEDO BREWERY THE RESTAURANT」など埼玉を中心に展開。信頼と熟練の目利きによって厳選された旬な食材を、腕利きのシェフと接客や空間造りでポテンシャルを最大限に引き出します。一貫したこだわりに裏打ちされた最高の食体験を提供しています。




【監修】杉山絵美 プロフィール
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-ea2ca6dcef28d070908a51dc29f73f7e-1044x1568.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

杉山絵美 料理家・ライフスタイルプロデューサー。
慶應義塾大学卒業後に英国留学し、パーティープランニングとフラワーアレンジメントを学びディプロマを取得。帰国後、ディオール広報として斬新なPR戦略を展開し、テレビドラマ『BRAND』のモデルにもなる。その後、独立してラグジュアリーブランド専門PR会社を設立し、ファッションやグルメ、旅など幅広い分野で実績を重ねる。現在は料理家としてレストランやスイーツのプロデュース、Oisixのミールキット開発などを手がける。2020年、食の社会課題解決を目的とする「FOOD LOSS BANK」を共同創設し、ブルガリ、アルマーニ リストランテなど世界的ブランドとコラボレーション。著書に『おうちで作るセレブご飯』(中央公論新社)、『杉山絵美の30分で完成!毎日のごちそう』(宝島社)。





オーガニック専門のサステナブルな八百屋

ORGANIC&CO.<新登場>

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-f39baa46d0ac6a9fde162709001320ee-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ORGANIC&CO.(オーガニックアンドコー)はCOEDOビールで有名な株式会社協同商事が運営するオーガニックの野菜や果物の専門店となる『八百屋』です。ゼロウェイストを目指し、ビニール袋や使い捨てカップなどのプラスチック包装を極力使用しない量り売りで販売しています。オーガニック野菜がもっと身近なものに、日々の暮らしに溶け込むように古くて新しい『現代の八百屋』として、オーガニックとの出会いの機会を提供します。




ポイント1. “脱・使い捨て”を実現するオーガニック専門の八百屋

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-8927804d9195b4b40b07fce81a7723b4-1066x726.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ORGANIC&CO.は、オーガニックでゼロウェイストで、量り売りするコラボ好きな八百屋です。私たちが取り扱う野菜はJAS認証を取得した有機栽培のオーガニック野菜のみを取り扱っています。昔ながらの八百屋のように、極力個包装せず、欲しい分だけ量り売りを行います。お持ち帰りはマイバッグ・マイカップをお持ちください。オーガニックは楽しい!野菜以外の仲間たちとも積極的にコラボレーションしていきます。




ポイント2. 17:00~カフェがバータイムに!COEDOのビール楽しめる
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-8ab9a8d1ad9450cc93405eb661434b8f-2560x1706.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ブルワリー直送の新鮮なCOEDOビールをドラフト(樽生)でお楽しみいただけます。小麦麦芽を使用したなめらかな口当たりと心地よい柚子のアロマを感じるホワイトエール“THE HOUSE ALE”と、お米を使用し“THE HOUSE LAGER”を店内はもちろん、テイクアウトでもご利用いただけます。




株式会社協同商事 プロフィール
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-60cf724c9b638c1c13ab70f03533164c-3900x1361.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1975年に「農家を幸せにする」思いを掲げて創業した協同商事。生産者・消費者・流通業者の皆が協同で取り組むことが世の中を変える力になると社名にも思いを込めました。国内初の産直システムや冷蔵配送の発明、クラフトビール“COEDO”の設立母体でもあり、農家と生活者をつなぐアグリベンチャービジネスを展開しています。




オープニングキャンペーン

■ムスブルミネ オリジナルマルシェバッグプレゼント
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-3aa647695ce2d2d50ed1322604a5d3f8-1613x1075.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像はイメージです
ムスブルミネのオープンを記念し、オリジナルのマルシェバッグをプレゼント!
期間:2025年11月13日(木)~2025年12月14日(日)
内容:ルミネのアプリONE LUMINE  に連携したクレジットカードで税込2,000円以上ご購入いただいた方の中から抽選で1,000名さまにプレゼント




■大宮盆栽村100周年記念オリジナルコースタープレゼント!
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-a7ab0cc018338159d8d2410667199f37-3300x2215.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像はイメージです
2025年に開村100周年を迎えた大宮盆栽村。100周年を記念して、SLB CAFEをご利用いただいたお客さまに先着でオリジナルコースターをプレゼント。コースターは大宮盆栽美術館の割引券としてもご利用いただけます。ムスブルミネでは、地域の方々と協業しお客さまに生活が豊かになる情報を発信していきます。※なくなり次第終了




■オープニング期間限定!産地直送焼き芋の販売
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-3dc34df5eb5dc013908bbbb33fbdde5e-1232x816.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像はイメージです
1FのORGANIC&CO.にて、産地直送の旬のサツマイモを焼きたてでご提供いたします。自然の力を活かして育てられたオーガニックのサツマイモは、素材本来のやさしい甘みが、身体にも心にもじんわりと染み渡ります。この季節ならではの秋の味覚を、環境にも人にもやさしい一品として、ぜひご堪能ください。※なくなり次第終了




※2F SLB THE DININGは11月13日(木)~11月19日(水)期間、完全事前予約制です。 詳細はルミネ大宮HPよりご確認ください。

施設名/ブランドメッセージ/ステートメント

■ブランドメッセージ
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-5c27217cd9b5bf1896fd517379e57360-1145x1010.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ここからむすぶ
地域と未来と
わたしのあした




■ブランドステートメント
身体と地球を想い
ひとつの選択をした今日は
大切な明日をつくってくれる

ここでの出会いや選択が
わたしたちの暮らしと
地域を育むように

暮らす人、作る人、届ける人
みんなの心地よい未来を
ここから広げていきたい

人と人で想いをつなぎ
やさしい明日をむすぶ
ムスブルミネ


[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-638ecf616a5d755622c91b33ff0b9850-2311x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

施設名は「ムスブルミネ」。お客さまに地域と地球の未来、また自分の身体を想うきっかけを結んでいきたいという想いが込められています。
ロゴデザインではやわらかな文字が人との繋がりと温かみを感じ、縁が結ばれ輪になる様子をデザインしています。




ムスブルミネの3つのコンセプト

[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3279/231/3279-231-eb290523d0683aa28713c254c945a961-836x465.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


★特設サイト:https://www.lumine.ne.jp/omiya/musubu_lumine/
★公式Instagram:@musubulumine

プロジェクト・設計、工事関連 協力会社

・基本構想策定支援 及び プロジェクトマネジメント支援:REI SUPER MANAGERS株式会社
・全体デザイン監修、外構デザイン:株式会社STUDIOSOW
・内装デザイン監修:まだまだ株式会社
・ロゴ/KV監修 nottuo株式会社
・建築施工:株式会社マツイ

プレスリリース提供:PR TIMES

大宮駅徒歩1分!サステナブルな「食」がテーマの商業大宮駅徒歩1分!サステナブルな「食」がテーマの商業大宮駅徒歩1分!サステナブルな「食」がテーマの商業大宮駅徒歩1分!サステナブルな「食」がテーマの商業大宮駅徒歩1分!サステナブルな「食」がテーマの商業

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.