その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【セミナー開催】AI時代の管理職に必須のスキル「EQ」―組織を導く感情知能をどう育成するか<サイコム・ブレインズ>

MBK Wellness株式会社

【セミナー開催】AI時代の管理職に必須のスキル「EQ」

10月15日(水)開催!人材育成トレンドの中核となるEQ(感情知能)とその育み方について、専門講師と多角的に議論します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25337/125/25337-125-57ddaf3f27132a0bce9422140fa6381e-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国内外で企業の人材育成を支援するMBK Wellness 株式会社 サイコム・ブレインズ事業本部(東京都千代田区、事業本部長 勝 幹子)は、来る2025年10月15日(水)、講師 山内みずき、シニアコンサルタント 中澤悠希也によるオンラインセミナー『eラーニングの進化系「AI時代の管理職に必須のスキル「EQ」―組織を導く感情知能をどう育成するか』を開催いたします。

急速な変化と効率性が求められる今、
あらためて「感情」に焦点を当てる

生成AIの業務活用がいよいよ本格化する今、世界の人材育成の現場で、管理職に不可欠なスキルとして注目を集めるのが「EQ(感情知能)」です。職場でのAI普及とともに、業務の高効率性が追求され、また、労働におけるスキルや知識の必要性が下がるとも言われている中、感情を置き去りにしたリーダーシップでは人と組織は動きません。自他の感情を理解し適切に扱い、自らをマネジメントし、周囲を動かす力が求められています。

人材開発の国際会議「ATD-ICE 2025」でも、EQは「あればよいスキル」から「なくてはならないスキル」へと位置づけが変化し、リーダーシップや組織マネジメントの中核テーマとして繰り返し語られました。

今回のウェビナーは、その知見を当社が6月に開催した「ATD-ICE2025参加レポート」のスピンオフ企画としてお届けするものです。「なぜ今EQが必要なのか」「どう高めるのか」を具体的な事例や研究結果を交えながら解説します。AI時代の管理職に求められる新しい条件を、一緒に考えてみませんか。

<セミナー詳細>
https://www.cicombrains.com/event/2025-10-15.html

登壇者プロフィール

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25337/125/25337-125-63c7ef1e6ef03a60276fcd1954094258-120x120.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

山内 みずき(やまうち みずき)
MBK Wellness株式会社 契約講師
製薬・臨床試験の領域で20年のビジネス経験後、講師業で独立。心理学やカウンセリングの知識を活かしながら、周囲と切磋琢磨し学習意欲が高まるラーニングを提供している。EQ(感情知能)、コミュニケーション、プレゼンテーションスキル研修、チームビルディング、コンフリクトマネジメント、コーチングなどの研修を実施。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25337/125/25337-125-edc5795bb9ed740eb0a9fcc2c3f65344-120x120.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

中澤 悠希也(なかざわ ゆきや)
MBK Wellness株式会社 マネジャー/シニアコンサルタント
大学卒業後、外資系アパレルメーカーに入社。旗艦店舗のマネジャーとして数十人の部下のマネジメントに従事し、人材育成の喜びに触れる。MBK Wellness入社後、アソシエイトを経て、現在はマネジャー/シニアコンサルタントとしてリーダーシップ、キャリア開発、組織風土改革、ダイバーシティ推進などの研修プログラムの企画提案に従事。講師としては若手育成やコミュニケーション、営業力強化などに登壇。ビジネスパーソンがその人らしく働ける会社が日本にあふれることを目指す。
GCS認定コーチ、認定NLPプラクティショナー、認定DiSC(R)ファシリテーター



開催概要

・セミナー名
AI時代の管理職に必須のスキル「EQ」―組織を導く感情知能をどう育成するか

・開催日時
2025年10月15日(水)14:00-15:30
※日本時間、Zoom Webinarにてライブ配信、参加費無料

・参加対象者
人事・研修担当者、事業部門のマネジャー・管理職の方
※申し訳ございませんが、同業他社様からのお申し込みはご遠慮願います。

<詳細・お申し込み>
https://www.cicombrains.com/event/2025-10-15.html

サイコム・ブレインズについて

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25337/125/25337-125-2f48ed7dc13d50e33a6a725c4a20718e-856x857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

https://www.cicombrains.com/
MBK Wellness株式会社 サイコム・ブレインズ事業本部は、1986年の設立以来、営業研修、グローバル人材育成など社会人教育のパイオニアとして企業の人材育成を支援しています。大手企業を中心に約600社、30万人以上の研修を手掛け、アジアにおける人材育成を国内外でサポートしています。
個人の成長と企業の変革を支援するために、人生100年時代に適した企業の「ラーニングエクスペリエンスデザイン」を、集合研修・オンライン研修・映像教材・コンテンツ開発等、多様な学びのカタチでご提供しております



プレスリリース提供:PR TIMES

【セミナー開催】AI時代の管理職に必須のスキル「EQ」【セミナー開催】AI時代の管理職に必須のスキル「EQ」【セミナー開催】AI時代の管理職に必須のスキル「EQ」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.