その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「入ってよかった、預けてよかった、働いてよかった」--社会福祉法人あざみ会が目指す、“みんなが笑顔になれる保育園”のかたち

ホワイト財団

「入ってよかった、預けてよかった、働いてよかった」

社会福祉法人あざみ会(本部:東京都品川区)は、2025年9月1日付でホワイト企業認定を取得。人間関係による退職ゼロを掲げ、職員・保護者・子ども、三者すべての満足を目指す保育改革に取り組んでいます。


一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)が運営する「ホワイト企業認定」は、国内で唯一の総合的な企業評価制度です。


本認定は、「ブラックではない企業」ではなく「家族や社会に応援され、次世代に残していきたい企業」を対象としています。

ビジネスモデルや人財育成、柔軟な働き方、ダイバーシティ、健康経営、労働法遵守など、実に70項目に及ぶ厳格な審査基準をもとに総合評価を行い、2025年9月時点で累計589社がこの認定を取得しています。


そして、2025年9月1日付で社会福祉法人あざみ会が新たにホワイト企業認定を取得いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/341/39303-341-71e9de15954ee63073fa45fa20e8dc65-1200x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



社員の幸せを軸に、変化に挑み続ける企業文化

全国の保育園では、入職後5年以内の離職率が50%を超えているという厳しい現実があります。
その背景には「お給料が上がらない」「労働時間が長い」「休みが取れない」「キャリアの展望がない」「人間関係が良くない」といった、働き方に対する構造的な課題が潜んでいます。

社会福祉法人あざみ会は、こうした保育士の離職理由すべてをクリアする保育園を実現するという高い目標を掲げ、職員の「働きやすさ」と「働きがい」の両立に取り組んでいます。

現場主義から生まれる、“保育の質”を支える組織文化

あざみ会は、「こども」「保護者」「職員」すべてが満足できる保育園運営を理念とし、働く保護者の支援や、職員一人ひとりの資質向上・労働条件の改善にも力を注いできました。

その結果、年間休日130日以上、複数の特別休暇、昇給表の開示、有給取得率の高さ、残業の削減、充実した研修制度といった制度面では、保育士の転職理由をほぼ解消しています。

しかしながら、全国的にも依然として離職理由の上位に挙げられる「人間関係」について、同法人はこれを「最後に残された本質的な課題」として正面から取り組み、改善に注力しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/341/39303-341-0ca7bdce292a6e1a9b3c6032ba08e41d-3900x2184.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



人間関係の悩みゼロを目指す、具体的な取り組み

あざみ会では、「人間関係による退職ゼロ」を掲げ、以下のような制度・風土の両面からのアプローチを実施しています。

- 全職員を対象としたハラスメント防止研修- リーダー層以上への適切な指導法の習得研修- 上司・同僚・部下の相互評価による360°フィードバック制度- 家族ぐるみで交流する年1回の職員親睦会の開催

単なる制度の導入にとどまらず、「現場の空気を育てること」を重視したこれらの取り組みにより、職員が安心して長く働ける風土づくりを進めています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/341/39303-341-6d0b5bc86e24dcd1bad165036dce8148-2378x1784.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



社会福祉法人あざみ会 理事長 椎名氏の想いと挑戦


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/341/39303-341-944c63bc90fadfe3d71b18b7163b0e70-2304x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社会福祉法人あざみ会        理事長 椎名 二朗 氏
笑顔が連鎖する職場をつくりたい保育という仕事は、命を預かる責任のある仕事であり、決して楽な仕事ではありません。それでも、子どもの成長を間近で見守ることができる非常にやりがいのある職業です。だからこそ、その保育を担う職員が心から『ここで働けてよかった』と思える環境を整えることが、法人として最も重要な使命だと考えています。
職員が安心して笑顔で働ける職場づくりは、子どもたちの笑顔につながり、保護者からの信頼にもつながります。
あざみ会では、制度だけでなく“空気感”を大切にしながら、職員・保護者・子ども、三者すべてが満足できる保育園運営を目指して、これからも挑戦を続けていきます。



今回のホワイト企業認定は、あざみ会にとってゴールではなく、むしろ「さらなる職場改革に向けたスタートライン」です。
福祉・保育という人の営みに深く根ざした分野だからこそ、制度・仕組みだけでなく、日々の対話や信頼の積み重ねが求められます。

保育士が笑顔で働ける環境をつくることは、未来の子どもたちへの最良の投資--あざみ会の挑戦は、そう私たちに教えてくれます。

ホワイト企業認定は、同会の「職員・保護者・子ども、すべての満足を追求する」という信念に共感し、この挑戦を力強く後押ししています。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/341/39303-341-b647e81a7e4814306dd8e2746b7739b9-2304x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/341/39303-341-2d57b8982e8336bde234047fcb0ef9b7-1967x1783.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社概要 社名   :社会福祉法人あざみ会
 本社所在地:東京都品川区南品川2-10-12
 代表   :椎名 二朗
 設立年  :1970年1月
 HP     :https://azamikai.or.jp/index.html
 事業内容 :保育所運営




企業情報(社会福祉法人あざみ会)


ホワイト企業認定とは

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/341/39303-341-0fbe85017463daf0dde98c392c16214d-575x735.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「はたらく」が楽しい社会づくり一般財団法人 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が定義する「ホワイト企業」とは、世間で言われる「ブラック企業ではない企業」ではなく、「家族や社会に応援され、次世代に残していきたい企業」を指します。
認定基準に基づき、社員が家族から「いい会社で働けてよかったね」と言ってもらえる企業を「ホワイト企業」として認定しています。また、働くすべての人が個性や特性を活かし、活気に満ちた創造的な働き方を実現できる環境を推進し、「はたらく」が楽しい社会の実現を目指しています。








日本で唯一「総合評価の認定」
1,000社以上の調査を通じて、企業のホワイト化に向けた70項目の設問を作成。この設問を7つの項目に分けて、企業の取り組みの有無を確認し、認定を付与しています。
ホワイト企業認定は、単一の取り組みにとどまらず、総合的に人事制度や企業の取り組みを評価・判断するものであり、この認定を実施しているのは日本唯一の認定組織です。
2025年9月時点で、累計589社が認定を取得しています。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39303/341/39303-341-49b96844dcb9413d8c13d6b6c9875d5c-2008x2008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【審査基準】ビジネスモデル/生産性、柔軟な働き方、健康経営、人材育成/働きがい、ダイバーシティー&インクルージョン、リスクマネジメント、労働法遵守


ホワイト企業認定の詳細

プレスリリース提供:PR TIMES

「入ってよかった、預けてよかった、働いてよかった」「入ってよかった、預けてよかった、働いてよかった」「入ってよかった、預けてよかった、働いてよかった」「入ってよかった、預けてよかった、働いてよかった」「入ってよかった、預けてよかった、働いてよかった」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.