その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

サントリーグループ “グローバル健康経営×サステナビリティ”の取り組み「One Suntory Walk」実施

サントリーホールディングス株式会社

サントリーグループ “グローバル健康経営×サステナビ

― サントリーグループ全従業員を対象としたウォーキングイベントを今年も実施 ― ― 発展途上国への安全な飲用水導入を支援する非営利団体charity:waterに総額最大10万USドルを寄付 ―


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42435/1393/42435-1393-5963b2b3a188cfe6cdff8be4d52d16d8-1024x575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サントリーグループは、“グローバル健康経営×サステナビリティ”の取り組みとして、全従業員を対象に、ウォーキングイベント「One Suntory Walk」を10月1日(水)~10月31日(金)で実施します。

サントリーグループは、従業員が健康でイキイキと働くことは企業としての競争力の源泉そのものと考え、健康経営を推進しています。「One Suntory Walk」は、参加者が1カ月間一体となって健康意識を高め、運動習慣を身につけることができるウォーキングイベントです。参加者数に応じて、サステナビリティ活動に取り組む団体に寄付する仕組みとなっています。昨年は、世界30カ国から7,744名が参加。発展途上国への安全な飲用水導入を支援する非営利団体charity:waterに合計77,440USドルを寄付しました。
第9回となる今年もcharity:waterに対し、参加者1人につき10USドル※の寄付を実施します。
今後も、コーポレートメッセージ「水と生きる SUNTORY」のもと、健康経営、サステナビリティへの取り組みを推進していきます。
※寄付総額上限10万USドル

― 記 ―
▼活動名称   「One Suntory Walk」

▼実施期間   2025年10月1日(水)~10月31日(金)

▼参加対象   サントリーグループ全従業員

▼寄付先    charity:water

▼寄付額    参加者1人につき10USドル
※寄付総額上限10万USドル

▼サントリーの人本主義
https://www.suntory.co.jp/company/peopleculture/

▼サントリーグループのサステナビリティ
https://www.suntory.co.jp/company/csr/

以上

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.