その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

LayerX、新経営体制と新報酬制度を発表──福島広造を上級執行役員COOに選任・賞与制度導入による報酬制度改定を実施

LayerX

LayerX、新経営体制と新報酬制度を発表──福島広造を上


株式会社LayerX(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:福島良典)は、福島広造(ふくしま・こうぞう)を上級執行役員 COO 兼 バクラク事業CEOに選任し、2025年10月1日付で経営体制を変更いたしました。あわせて、AI等の利活用を通じて向上した生産性を従業員へ還元するべく、査定結果に応じて月額給与の最大6ヶ月分を報酬として支給する新賞与制度を導入したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/534/36528-534-a243957c363e55a1907cad322d8164e7-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新役員選任の背景
「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げるLayerXでは、AIエージェントによる自動判定や入力補助によって稟議や経費精算、請求書受取・発行、法人カードなど企業のバックオフィス業務を効率化するAIクラウドサービス「バクラク」事業を展開しております。本サービスは、スタートアップから大企業まで累計15,000社以上に導入され、勤怠管理サービスをはじめとした人事領域にも進出しています。

今後も「バクラク」をはじめとする事業の非連続な成長を目指すなかで、ボストン コンサルティング グループ(BCG)での企業変革およびAI・テクノロジー領域における豊富な知見、ラクスル株式会社における取締役COOとしての事業変革および成長を牽引した確かな実績を有する福島を上級執行役員 COO 兼 バクラク事業CEOに選任。当社のミッションである「すべての経済活動を、デジタル化する」の実現に向け、より一層の事業推進と組織力強化を図ります。
新役員略歴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/534/36528-534-33f76467992bec7eee4c05796805a78c-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社LayerX 
上級執行役員 COO 兼 バクラク事業CEO
福島広造
ITコンサルティング会社を経て、ボストン コンサルティング グループ(BCG)に入社。企業変革、テクノロジー領域を担当。2015年、ラクスル株式会社へ入社。全社の取締役COO及びRAKSUL事業CEOを務める。2023年からは、BCGのマネージングディレクター&パートナーとして、AI領域を担当。2025年10月1日付けで株式会社LayerX上級執行役員COO 兼バクラク事業 CEOに就任


<福島広造コメント>
2025年は、AI Agentが日本企業に抜本的な変革をもたらすEnterprise AIの幕開けの年となりました。このインターネットやスマホの登場に匹敵する10年単位のパラダイムシフトを目の当たりにして、私自身も「ALL-IN」し、最前線で挑戦したい衝動に駆られました。

LayerXは、「Bet AI」という行動指針を掲げ、テクノロジーで世界を変えることに真剣に向き合う集団です。その意欲と能力を兼ね備えた人材が集結する日本のAI変革の「震源地」となる企業だと確信しています。更に、本年9月の資金調達を経て、事業展開や人材採用を加速していくタイミングであり、私の次の10年のキャリアのすべてを賭ける場として、唯一の選択肢であり、一切の迷いはありませんでした。

今後、LayerXでは、日本を代表するAI-Nativeなテクノロジーカンパニーを目指し、北極星として掲げる「2030年にARR1,000億」の達成にフルコミットして参ります。新報酬制度では、AIの力で生産性が劇的に改善し、個人の報酬を増やし、企業の競争力も同時に高まる、好循環を生み出し、人口減少が進む日本社会の課題解決にも貢献していきます。今後の我々にぜひ期待してください。
新経営体制
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/534/36528-534-ad3df9c6673d9e06dec9c6da212ecf1b-1094x980.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*CAO : Chief Administrative Officer
*CBO : Chief Business Officer
*VPoP : VP of Product
*CISO : Chief Information Security Officer

報酬制度の見直し
2025年9月に発表した資金調達および経営体制の変更と合わせて、採用力の強化およびAI等の利活用による社員の高い生産性に報いる報酬制度を2025年10月から導入することを決定いたしました。

<新報酬制度の主なポイント>
・報酬原資を最大10%程度拡充
ミッションの実現に向けたさらなる人材の採用強化と、AI等の利活用により高い生産性を発揮する社員への還元を目的に、報酬原資を確保しました。「Pay for Performance」の原則に基づき、成果や役割に応じて配分することで、公平かつ競争力ある報酬体系を実現します。

・成果に直結する賞与制度を新設
全社および個人のパフォーマンスを事業成果に直結させる仕組みとして、新たに賞与制度を導入しました。査定結果に応じて最大6ヶ月分の賞与を支給し、成果や生産性向上をこれまで以上に報酬へ反映します。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36528/534/36528-534-435f28c70b6f4258be8bfe1db63f8ab7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


参考:新報酬制度における各給与パターンごとの給与レンジ「LayerX CompanyDeck」より
株式会社LayerX概要
LayerXは、「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げるAIカンパニーです。 AI SaaS「バクラク」事業、Fintech事業、Ai Workforce事業などの複合的な事業を通して日本の社会課題を解決し、AIの力で人々の創造力がより発揮される未来をつくります。

設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact

<事業サイト>
・バクラク:https://bakuraku.jp/
・Ai Workforce:https://getaiworkforce.com
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/
・オルタナ(ALTERNA):https://alterna-z.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

LayerX、新経営体制と新報酬制度を発表──福島広造を上LayerX、新経営体制と新報酬制度を発表──福島広造を上LayerX、新経営体制と新報酬制度を発表──福島広造を上

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.