「ミロクルAI保全ナビ」2025年10月1日提供開始 ― 設備保全クラウド ミロクルカルテに新AIオプション追加!
株式会社ミロクリエ

~現場で日常的に使う言葉で質問でき、技術継承と初動対応力を強力にアシスト~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100728/9/100728-9-166e288cf1c414ca6b79af801ef8998d-3900x2031.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミロクルカルテ新オプション「ミロクルAI保全ナビ」 リリース
株式会社ミロクリエ(本社:高知県南国市、代表取締役:井戸隆雄)は、設備保全クラウドサービス「ミロクルカルテ」の新オプション「ミロクルAI保全ナビ」を、2025年10月1日より正式に提供開始いたします。
「ミロクルAI保全ナビ」は、現場で日常的に使う言葉で修理履歴を検索でき、過去の事例をもとに適切な対応策を提示するチャット型AIアシスタントです。経験の浅い方でも安心して初動対応に取り組める環境を提供するとともに、拠点や世代を越えた知識共有を促し、技術継承と保全体制の強化を実現します。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100728/9/100728-9-380cd34e9b68e11de482c678930e1201-1400x350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
設備保全クラウド「ミロクルカルテ」
製造業をはじめとする多くの現場では、熟練技能者の大量退職が進み、技術継承の危機が現実のものとなりつつあります。保全業務は長年、属人的な経験や勘に支えられてきたため、記録が十分に残らず、判断をベテランに頼らざるを得ない状況に陥りがちです。また、トラブル対応の知見が拠点ごとに分散し、同じ問題が別の現場で繰り返されるケースも少なくありません。
こうした状況を打開するには、熟練技能者のノウハウを記録として残し、誰もが必要なときに活用できる仕組みが欠かせません。さらに、その情報を若手が自然に活用できるようにすることで、自信を持って問題解決に取り組める環境を整えることが急務です。
そこで今回、その取り組みを後押しする新たな一手として、生成AIを組み込んだ新オプション「ミロクルAI保全ナビ」を開発しました。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100728/9/100728-9-732d282cc1157eafec1fedd7cd253226-2157x1468.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミロクルAI保全ナビ_PCとスマートフォン イメージ
「ミロクルAI保全ナビ」は、設備保全クラウド「ミロクルカルテ」と連動して動作するチャット型AIアシスタントです。現場で日常的に使う言葉で質問すると、AIが過去の作業履歴を検索し、関連する事例や対応策を提示します。
例えば「ポンプのモーターから異音がする、どうすればよいか」と問いかければ、過去の記録をもとに対応のヒントや注意点をすぐに確認できます。
また、操作はシンプルで、音声入力も利用できます。複雑な手順を覚える必要がないため、経験の浅い担当者でもすぐに活用可能です。まるでベテランが隣で助言してくれるような安心感を提供し、迷わず初動対応に着手できる環境を実現します。
さらに、現場で日常的に使う言葉で自由に質問できるため、従来の検索よりも簡単に情報にたどり着けます。これにより、他拠点で蓄積されたノウハウも自然に活用でき、知識が分散せず循環していきます。
結果として、ベテラン依存や拠点ごとの情報格差といった課題を解消し、技術の継承と初動対応力の強化を同時に実現する、新しい保全体制の構築を可能にします。
「ミロクルAI保全ナビ」は、従来の検索ツールでは得られなかった“現場に寄り添う支援”を実現します。
- 若手が問題解決できる環境を提供現場で日常的に使う言葉で質問できるため、経験の浅い担当者でも自信を持って初動対応に取り組めます。- 知識の循環を促進他拠点で発生したトラブルや対応の記録も、AIが自然に引き出して提示するため、情報が分散せず現場全体で共有されます。- 世代を越えた技術継承若手にとってはAIが「聞きやすい入り口」となり、ベテランの知見が次世代へスムーズに受け継がれます。- セキュアで安心「ミロクルカルテ」のクラウド環境内で動作するため、外部サービスに自社の機密データを渡すことなく、安全に利用できます。
こうした特長により、「属人化」「情報の分散」「技術継承の停滞」といった現場が直面する課題を解消し、保全体制の底上げを後押しします。
ミロクルAI保全ナビ オプション価格(税抜)
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/100728/table/9_1_bf45931b8fabd5d76e0c8d308869970b.jpg?v=202510011017 ]
※「ミロクルAI保全ナビ」は「ミロクルカルテ」本体と連動して動作するオプション機能で、単独ではご利用いただけません
※ チャット枠数に達した場合は、追加枠の購入が可能です
「ミロクルカルテ」本体との月額セット価格例(税抜)
ライトプラン月額例:
「ミロクルカルテ(5万円)」+「ミロクルAI保全ナビ (2万円)」=7万円/月(税抜)
でご利用いただけます。
詳細を見る
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100728/9/100728-9-a2614811e55e10ad31f567d0fde8ce09-3900x3575.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
設備保全クラウド「ミロクルカルテ」
設備保全クラウド「ミロクルカルテ」は、日常点検・修理・部品交換から予備品管理・分析まで、
保全業務全体をカバーするクラウドサービスです。現場での設備保全、「記録が残らない」「ノウハウが属人化する」「判断がベテラン頼みになってしまう」──そんなお悩みに応えるのが、設備保全クラウドサービス「ミロクルカルテ」です。スマホやタブレットで簡単に入力できる直感的な操作性により、日常点検や修理履歴、部品交換などの記録を“ためる・活かす”が自然に定着。履歴が自動で整理され、誰が見てもわかる状態にまとまります。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100728/9/100728-9-da2dda54e792aa178a7dd888a32da9d8-1400x350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
無料資料ダウンロードサイトのご案内
導入効果や活用メリット、さらに生成AIを活用した判断支援についてまとめた解説資料など、以下のサイトから無料でダウンロードいただけます。ぜひご活用ください。
無料の資料ダウンロードサイトは【こちら】
会社概要
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/100728/table/9_2_452863e0807868d2551f383081039e15.jpg?v=202510011017 ]
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes