【美容皮膚科タカミクリニック】26年の実績から生まれた「答え」をこの一包に。肌を育み、未来の自信を支える、新しい美肌習慣ビタミンサプリ「タカミクリニックサプリ」
美容皮膚科タカミクリニック

2025年10月15日(水)新発売
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133704/12/133704-12-0ed3bf08cc41f693c7698581656b84d9-1024x1536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1999年の開院以来、48万人以上※の治療実績を誇る美容皮膚科タカミクリニック(東京都港区南青山/院長 高見 洋、
takamiclinic.or.jp )は、その26年間の臨床経験で培った知見を結集し、美しさの土台を内側から支えるビタミンサプリメント『タカミクリニックサプリ』を、2025年10月15日(水)より院内にて提供を開始いたします。 これは、私たちの長年の経験から生まれた「こだわり」をかたちにしたインナーケア。 今の肌悩みに寄り添いながら未来の自信を育む、新しい美肌習慣です。
※2008年~2024年の延べ人数
美容皮膚科タカミクリニック 公式サイト
開院から26年、48万人※もの患者様の肌と真剣に向き合う中で、私たちはその素晴らしい瞬間を数えきれないほど目にしてきました。
この『タカミクリニックサプリ』は、「肌が持つポテンシャルを、どうすれば内側から最大限に引き出すことができるか」。その一つの問いを探求し続けた私たちの答えです。
今の肌悩みに寄り添うことはもちろん、その先にある未来の自信まで育む。
そのためには「内側からのエイジングマネジメント」が不可欠であるという26年の経験が導き出した結論なのです。
※2008年~2024年の延べ人数
肌を育むことは、未来の自分を愛すること。
私たちが目指すのは、肌の治療の、その先へ - 。
最近、「ロンジェビティ」という言葉を耳にする機会が増えたかもしれません。
これは単に長生きすることではなく、「健康で、自分らしく輝ける時間をいかに長くするか」という考え方です。私たちは、その鍵を握る大切な要素の一つが『肌』であると確信しています。
その確信は、日々の診療の中でいただく、患者様の笑顔から生まれています。
気にされていたシミやシワの悩みが晴れ、ふっと表情が明るく輝き、新しいヘアスタイルやファッションを楽しまれるようになる姿を。肌への自信が、ご友人との外出という新しい一歩に繋がり、人生そのものを謳歌されている、数々の喜びの声を。
肌がもたらすのは、見た目の変化だけではありません。それは、内側から湧き上がる自信であり、前向きに生きるためのエネルギーそのものです。年齢という数字に捉われず、変化さえも楽しみながら、美しく健やかに、自信に満ちた毎日を送る。そのお手伝いをさせていただくこと。
-それこそが、「肌のかかりつけ医」としての、私たちの揺るぎない使命です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133704/12/133704-12-ffddb8adedff47917daeca9d79889ecc-3445x2292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
美容皮膚科タカミクリニック 副院長
山屋 雅美(やまやまさみ)医師
美容皮膚科医。東邦大学医療センター大橋病院皮膚科、三井記念病院皮膚科にて、アトピー性皮膚炎から皮膚癌、色素性疾患(シミ、あざ等)等多くの臨床経験を積む。2011年 タカミクリニックに入職。2021年 副院長に就任。現在は毛穴・ニキビなど美肌治療から、シミ・しわ・たるみなどのエイジングケア治療まで当院の全診療の監修を行う。
■製品特長
26年にわたり48万人以上※の肌と向き合う中で、私たちは、治療効果をその先へ繋げるためには、内側からのアプローチが不可欠であるという結論に辿り着きました。レーザーや外用薬といった外からのケアと並行して、肌の基盤となる身体の内側を健やかに整えること。この二つのアプローチが揃って初めて、その方が本来持つ健やかな美しさを、最大限に引き出すことができるのです。
※2008年~2024年の延べ人数
私たちの治療は、あくまで美しさへの“きっかけ”です。
その効果を確かなものにし、揺るぎない健やかな肌を育むためには、ご自身での日々のスキンケア、そして、内側から身体を支える栄養、その両方が不可欠なのです。
[山屋 雅美 副院長/美容皮膚科医]
1.【処方設計】26年の臨床経験から生まれた「厳選ビタミン」
26年の臨床経験に基づき、美容と健康に不可欠なビタミンを厳選。互いの働きまで考慮したクリニックならではのバランスで配合し、内側から輝くような、健やかなコンディション作りを多角的にサポ
ートします。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133704/12/133704-12-0207bd3284a87f9831ac32b4015d94d2-971x658.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※エイジングケアとは、年齢に応じて体の内側から健康や美容をサポートすることです。
美肌サプリには様々な成分がありますが、私たちはまず、身体と肌の基本となる「ビタミン」の力に着目しました。特に、26年の経験でその手応えを感じてきたC・E・B群は、いわば美肌の王道です。しかし、私たちが今回それらと同じくらい重要だと考え、新たに着目したのがビタミンDです。完璧な紫外線対策が美肌の基本である一方、それは皮肉にも“ビタミンD不足”という現代ならではの課題を生んでいます。
私たちは「紫外線は防ぎ、ビタミンDは賢く補う」ことこそが、揺るぎない健やかさを育むための、新しい時代の美肌習慣だと提唱します。
このサプリメントは、その考え方を形にした、私たちの答えです。
[山屋 雅美 副院長/美容皮膚科医]
2.【配合設計】こだわり抜いた「ビタミンC3,500mg」
開発にあたり、私たちが何よりもこだわったのは、26年の臨床経験に基づき、日々の美容と健康を支えるために導き出した配合量です。特に、美容と健康の両面で欠かせないビタミンCは、1日の目安量で3,500mg※1 を配合。さらに、ビタミンD・E・B群といった他の主要なビタミンも、国の定める基準を参考に十分な量を配合しました※2。
現代人が不足しがちなこれらの栄養素をしっかり補うことで、内側から健やかさと透明感をサポートします。
※1:1日4本(目安量)あたり
※2:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年版)」を参考に、それを上回る量を配合。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133704/12/133704-12-f19cd668d69eb7200942c042b539e33f-670x585.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※3:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年版)」 ビタミンC推奨量/日
私たちの経験から導き出したのは、“ただ多く摂る”のではなく、“本当に必要な量をしっかり補う”という考え方です。特にビタミンCは、さまざまな肌悩みに関わる「美肌の基本成分」。このビタミンCをはじめとした、健やかなサイクルやコンディションを支える厳選ビタミンを、共に十分な量で継続的に補うこと。
それこそが、内側から健やかさと美しさの土台を築くための、私たちの「答え」なのです。
[山屋 雅美 副院長/美容皮膚科医]
3.【摂取設計】美しさを「習慣にするこだわり」
どんなに優れた成分でも、続けられなければ意味がありません。
私たちは、処方や配合へのこだわりと同じくらい「継続しやすさ」を重視しました。忙しいライフスタイルでも無理なく続けられるように、「携帯しやすさ」「水なしで飲める手軽さ」「おいしさ」の3点にこだわり、美しさを自然と日常に取り入れられる設計を追求しています。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133704/12/133704-12-65bbc3dbc5aa876f1afe5faa211ee104-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
美容医療の現場で、私たちは何よりも「継続」の重要性を実感しています。
だからこそ、このサプリメントの開発にあたり、毎日無理なく続けられる設計を徹底的に追求しました。肌のための栄養は、継続してこそ、その真価を発揮します。 この一包が、皆さまの美しさを確かな「習慣」に変える、その第一歩となることを願っています。
[山屋 雅美 副院長/美容皮膚科医]
【美しさを習慣にする3つのポイント】
Point 1. いつでも、どこでも【携帯性】
忙しい毎日や外出先でも、美肌習慣を途切れさせない。その想いから、場所を取らずスマートに持ち運べるスティックタイプの個包装を採用しました。
Point 2. その場で、すぐに【利便性】
「水がないから、後で」--その、続けられない原因となりがちな小さな壁も解消。水なしでも口の中で、すっと溶けるこだわりの顆粒タイプ。もちろん、お水やお茶などに溶かしても美味しく、その日の気分やシーンに合わせて、あなたのライフスタイルに最適な形でお召し上がりいただけます。
Point 3. 楽しみになる【おいしさ】
効果を追求するあまり、味が犠牲になっては意味がありません。サプリメント特有の飲みにくさをなくし、毎日飲むのが楽しみになるような、ほんのり甘く爽やかな風味に仕上げました。おいしさも、私たちが考える品質の一部です。
■製品概要
肌と向き合い続ける美容皮膚科監修の“ビタミンサプリ”。
「ビタミンC 3,500mg」をはじめ、26年の臨床経験で培った美容と健康に必要なビタミンを厳選。
「水なし」で、手軽に毎日美肌習慣。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133704/12/133704-12-383e0bcac86cb6e7928a9ec0d292d137-1024x1536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【こんな方へ】
・ ストレスで肌コンディションが乱れがち
・ 透明感のある、明るい印象を目指したい方
・ 内側からの美容習慣を始めたい方
・ 本格的なインナーケアで、未来の輝きを育みたい方
・ 当院でのケアと併せて、ご自宅でのケアも充実させたい方
【製品スペック表】
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/133704/table/12_1_05057e1fde2c004e0366e917066f4183.jpg?v=202510011116 ]
※税込価格表記となります。
※当院は自由診療となります。
※本製品のご購入には医師の診察が必要です。(初診料:3,300円、再診料:1,100円)
クリニック概要
美容皮膚科タカミクリニック
1999年、東京・表参道に開院した「美容皮膚科タカミクリニック」は、長年の臨床で培った「タカミクリニック式メソッド」による専門性の高い独自の治療を行っている総合美容皮膚科です。ニキビや毛穴などの肌トラブルから、シミやしわなどのエイジング症状まで美しい肌を手に入れるための治療を幅広くご提案しています。
[自由診療/予約制]
ご予約・お問合せ
[初診]03-5414-6000 [再診]03-5414-6300 (電話受付時間:10:00~20:00)
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133704/12/133704-12-3d5e8521208244be65d8e98d4d5af878-1688x555.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本院
東京都港区南青山3-18-5 モンテプラザ2F・3F・4F
ニキビ治療院
東京都港区南青山3-18-20 松本ビル3F・4F・5F
[診療時間]10:00~19:00
(金曜のみ11:00~20:00)
[休診日]なし
(12/31~1/3は休診となります。)
[公式サイト]
https://takamiclinic.or.jp
ニキビ情報総合メディアをみる『ニキビにバイバイ!』美容皮膚科医監修によるニキビに関する基本知識や、正しいケア方法、治療方法など、ニキビに関する情報を包括的に提供するメディアです
毛穴情報総合メディアをみる『毛穴にバイバイ!』美容皮膚科医監修による毛穴に関する基本知識や、正しいケア方法、治療方法など、毛穴に関する情報を包括的に提供するメディアです。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes