その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

JTBとパナソニック、国立公園での撮影体験イベントを協働開催

JTB

JTBとパナソニック、国立公園での撮影体験イベントを


 株式会社JTB(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:山北 栄二郎、以下「JTB」)は、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(本社:大阪府守口市、代表取締役社長 CEO:豊嶋 明、以下「パナソニック」)と協働し、環境省が推進する「国立公園オフィシャルパートナー制度」の一環として、自然の魅力を記録・発信することで環境保全への意識を高める撮影体験イベントを2025年11月に2回実施します。本イベントはLUMIXコミュニティ会員を対象に、国立公園等の豊かな自然を舞台として開催されます。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31978/1440/31978-1440-f4bd7a47bf4354d1624020c52d911a2f-1265x481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【イベントの背景と目的】

 本イベントは、環境省が推進する「国立公園オフィシャルパートナー制度」の理念に基づき、写真撮影を通じて自然の魅力と価値を記録・発信することで、環境保全への意識を高めることを主要な目的としています。同時に、LUMIXコミュニティのイベントを各地方に展開することで、全国のLUMIXファンとの結びつきを深め、持続可能な観光推進にも貢献します。
 撮影会では、プロカメラマンによるレクチャーのもと、LUMIXの高性能カメラとレンズを無料で貸し出し、参加者が国立公園の絶景を撮影します。さらに、参加費(500円)の全額をJ-クレジットとして活用し、イベントのカーボン・オフセットを実施。撮影を楽しみながら、環境負荷の低減にも貢献できる、サステナブルな体験型イベントです。


【両社の役割】

■ JTB
環境大臣が指定する日本の国立公園のオフィシャルパートナーとして、ロケーションを選定し、LUMIXコミュニティ会員向けの一般参加型の撮影会を企画・運営します。
■ パナソニック
LUMIXコミュニティ会員を対象に、プロカメラマン講師のレクチャーの提供、およびLUMIXのミラーレス一眼カメラ本体とレンズの無料貸出をします。


【イベントの開催概要】

第一回:妙高戸隠連山国立公園
開催日時: 2025年11月1日(土) 10:00~17:00頃予定
撮影場所: 新潟県(長野県) 妙高戸隠連山国立公園(いもり池、野尻湖)
募集人数: 15名程度
参加代金: ¥500


第2回:吉野熊野国立公園
開催日時: 2025年11月15日(土) 10:00~17:00頃予定
撮影場所: 奈良県 吉野熊野国立公園(哀伝橋、みたらいの滝、みたらい遊歩道の吊り橋、天河大辨財天社)
募集人数: 15名程度
参加代金: ¥500



撮影会の詳細や、お申込みは下記URLまたはQRコードへアクセスしてください。
URL:https://lumix-community.panasonic.jp/view/home

※現地集合・解散、現地への交通費はお客様負担となります。
※撮影会への参加申込みには「LUMIXコミュニティ」への登録(無料)が必要となります。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31978/1440/31978-1440-160e4020d3894dab0ae951e4bf310f17-200x201.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【持続可能な未来への取り組み】

本イベントを通じて、日本の貴重な自然景観を写真という形で記録し、その価値を未来に継承するとともに、参加者一人ひとりが環境保全アクションを体感する機会を創出します。JTBとパナソニックは、持続可能な観光と自然との共生を目指し、次世代への豊かな環境の継承に向けた取り組みを継続してまいります。

<写真協力>
(左)妙高戸隠連山国立公園ビジターセンター
(右)天川村観光課
■一般のお客様からのお問合せ先
JTB ビジネスソリューション事業本部 第七事業部 営業第二課 原田
TEL:03-6737-9322 (9:30~17:30 ※12/30~1/3および土日祝休) 

プレスリリース提供:PR TIMES

JTBとパナソニック、国立公園での撮影体験イベントをJTBとパナソニック、国立公園での撮影体験イベントを

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.