その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【千葉県柏市・新潟県全域】太陽光発電設備を寄贈「ご当地版 そらべあスマイルプロジェクト」寄贈先の幼稚園・保育園・こども園を10月1日より募集開始

特定非営利活動法人そらべあ基金

【千葉県柏市・新潟県全域】太陽光発電設備を寄贈「ご

開始から17年目で累計100基を突破。未就学児童向けの環境教育&エコアクションを3年間サポートするプログラムも併せて寄贈します


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-3e97299ff363c71606f1928ed0b4d0a7-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



特定非営利活動法人そらべあ基金(代表理事:冨田秀実、所在地:東京都港区)は、2008年より地球環境保全を目的に、再生可能エネルギーの普及啓発と子どもたちへの環境教育を実施しています。

このたび、2017年から当基金の法人サポーターで、再生可能エネルギーを主力電源とする小売電気事業を行うゼロワットパワー株式会社(代表取締役社長:佐藤和彦氏、本社:千葉県柏市)より、設立10周年記念事業としてご支援いただき、『ご当地版 そらべあスマイルプロジェクト』の公募を開始します。募集対象地域は、ゼロワットパワー株式会社の本社所在地「千葉県柏市」、および子会社である佐和田発電所株式会社がある佐渡市を含む「新潟県全域」の2地域です。
太陽光発電設備「そらべあ発電所(5kW相当)」の設置を希望される対象地域の幼稚園・保育園・こども園など未就学児向けの教育・保育施設の関係者の皆さまからのご応募をお待ちしております。

▼第105・106基目 ご当地版 そらべあスマイルプロジェクト 募集要項
https://www.solarbear.jp/applications/4881/

【 そらべあスマイルプロジェクト 】

全国の幼稚園・保育園・こども園など未就学児向けの教育・保育施設を対象に、太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈するプロジェクト。本プロジェクトは、再生可能エネルギー普及による二酸化炭素の削減と、次世代を担う子どもたちへの環境教育の推進を目的とした取り組みです。子どもたちが安心して暮らせる、持続可能な未来を築くことを目指しています。

これまでに、さまざまなサポーター企業からご支援をいただき、寄贈設備の拡充や環境教育の更なる推進などを加えながら全国各地の園の屋根に「そらべあ発電所」を寄贈し続け、2025年には累計100基を突破。ますます活動の輪を広げ、協賛社や園の皆さまとともに、再生可能エネルギーの普及啓発や環境教育活動を進めています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-24e4a9d267fc76d6afa376502b9a9d91-1027x690.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
群馬県内の寄贈設置例
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-13ea8cc12f865ccc2f2a4eb7eceb0f96-2016x1356.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
熊本県内の寄贈設置例
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-b95bef8051c855c0ee45a8347ebf0482-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鳥取県内の寄贈設置例

【 そらべあ発電所 寄贈園 募集概要 】

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-b4b510f940150bf0d7de37f75f33ae52-1125x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
寄贈品|絵本・紙芝居・記念プレート
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-53fe7b1f88b97bfecd5008f53af8e089-1125x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
寄贈品|発電モニター
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-6dd78c8a6649b1dc6eea8f21f4a2c2ff-1079x715.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そらべあがやってきたよ!


■募集期間
2025年10月1日(水)~2025年11月28日(金)
 ※11月28日(金) 応募書類必着

■寄贈対象と園数(合計2園)
・千葉県柏市内の幼稚園、保育園、こども園 1園
・新潟県全域の幼稚園、保育園、こども園  1園

■寄贈内容(1園につき下記を寄贈)
1)寄贈設備 
 太陽光発電設備(5kW相当)一式を1基
 ※特殊な場合を除いて、無償で寄贈します。
 ※寄贈対象の2地域のうち、現地調査の結果、設置可能な園がない場合などは、どちらかの地域で2園となる場合もあります。

2)環境教育活動サポートプログラム「そらべあちゃんの日」
 寄贈園における環境教育&エコアクションを3年間サポートします。
 プログラムの詳細は、下記をご覧ください。
 そらべあちゃんの日( https://www.solarbear.jp/smileproject/#ecoaction

3)寄贈記念品
・寄贈記念プレート 1枚(1園につき1枚)
・「そらべあ」紙芝居 1冊(1園につき1冊)
・「そらべあ」絵本 各1冊(園児の皆さん全員に1冊ずつ)

■応募方法
募集要項をご確認のうえ、メールまたは郵送にてご応募ください。
ご応募にあたりまして、応募資格がございます。募集要項の「応募条件確認表」をご確認ください。

詳しくは下記「募集要項」よりご確認ください。
第105・106基目「そらべあスマイルプロジェクト」募集要項

■選考結果
2026年 3月発表(予定)
当選園を決定後、全ての応募園にメールで結果をご連絡します。

■設置時期
2026年 4月以降(予定)

■協賛企業
ゼロワットパワー株式会社
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス KOIL

【プロジェクトの実績】

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-199df72dd942acca41c2eab79f18db6c-1584x396.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【寄贈数】
「そらべあ発電所」は2025年現在、全国の幼稚園・保育園・こども園へ累計96基(※1)の寄贈を行いました。全国の寄贈先は、ウェブサイトの「そらべあ発電所MAP」でご覧いただけます。
地図上のピンから、寄贈施設および寄贈式典のレポートもご覧いただけます。
※1:工事前の園を含め第97基目までの寄贈が決定しています。98~103基目は募集を終了し、選考を行っています。さらに九州4県限定で104基目の募集を2025年10月31日まで受け付けています。

【これまでの変遷】
2008年のプロジェクト開始当初は3kW相当の太陽光発電設備を寄贈しておりましたが、さらなるCO2排出削減に向け、2021年より5kW相当へ拡充しました。さらに寄贈後3年間、寄贈園における園内の環境教育活動を支援するプログラム「そらべあちゃんの日」をスタートし、環境教育活動の推進強化にも取り組んでいます。

【CO2削減量】
再生可能エネルギーによる累計発電量は17年間で約246万kWh。CO2削減量は約1,188t-CO2の削減、杉の木換算では約84,849本分に相当する環境負荷の軽減に寄与しました。
子どもたちが安心して暮らせる持続可能な社会を目指して、これからも「そらべあスマイルプロジェクト」を推進し、地球温暖化防止への着実な歩みを進めてまいります。

▼「そらべあ発電所」17年間の累計発電量2,465,858kWh、CO2削減量は杉の木換算で約84,849本

【 環境教育活動サポートプログラム そらべあちゃんの日 】

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-8dd4ee87da9b13b50e05dbe4230dfb02-1200x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
みんなでエコアクション そらべあちゃんの日

2021年度より、子どもたちの環境教育活動をさらに推進するため、寄贈園における園内の環境教育活動を支援するプログラム「そらべあちゃんの日」を始めました。

2025年度の「そらべあちゃんの日」には、「お天気しらべ」(調べる活動)、「ソーラーちょうちん」(つくる活動)、「緑のカーテン」(育てる活動)、「そらとべあのきもち」(対話の活動)の4つの活動があり、園ではこの中から1つを選び、園児とともに園内で取り組んでいます。

2024年度までの活動報告書はウェブサイトにてご覧いただけます。
年間活動報告については、下記リンクからご覧ください。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-9ed798d5d0a99f683aec5a4b0c215a7e-812x460.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お天気しらべ
調べる活動

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-6382c6c4e476f3798c1cb4f362bdeb0b-621x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソーラーちょうちん
つくる活動

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-d60ab8a50751b1923b13508a2904dba2-960x460.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
緑のカーテン
育てる活動

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-86ecc23b7fefcbaae2f85cf8ad52425c-960x460.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そらとべあのきもち
対話の活動


2022年度「そらべあちゃんの日」活動レポート
2023年度「そらべあちゃんの日」活動レポート
2024年度「そらべあちゃんの日」活動レポート

【ゼロワットパワー株式会社】

再生可能エネルギーを主力電源とする小売電気事業者。太陽光や風力、水力、バイオマスといった再生可能エネルギー発電所からの電力を中心に、環境負荷の少ない電力を全国に供給している。電力供給以外に、主に廃食用油を活用したバイオマス発電所を保有、運営、管理し、普及についても積極的に取り組んでいる。
10周年を迎えるにあたり、地域への日頃の感謝を示すとともに、企業の社会貢献活動を強化し、持続可能な社会の実現と次世代への環境教育に貢献することを目指し、105基・106基目のそらべあスマイルプロジェクトへ協賛いただきました。

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/164403/table/14_1_072cfcce6049c6479a0df97c63af08e7.jpg?v=202510011216 ]

【特定非営利活動法人そらべあ基金】

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164403/14/164403-14-235e4ccd7eab3ce4734058ed2b41d39a-1920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


地球環境保全を目的に活動する特定非営利活動法人です。地球温暖化を防ぐために再生可能エネルギーの普及・啓発活動や子どもたちへの環境教育活動を行っています。ホッキョクグマの兄弟キャラクター「そら」と「べあ」は、そらべあ基金のメッセンジャーとして、活動の情報発信や啓発に活躍しています。

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/164403/table/14_2_56900fe8e17d7c0a44dabf2ca7e49727.jpg?v=202510011216 ]
【本件に関するお問い合わせ】
特定非営利活動法人そらべあ基金
担当者名:下川
電話番号:03-3504-8166(受付時間:平日10時~18時)
メールアドレス:info@solarbear.jp
お問い合わせフォーム:https://www.solarbear.jp/contact/





プレスリリース提供:PR TIMES

【千葉県柏市・新潟県全域】太陽光発電設備を寄贈「ご【千葉県柏市・新潟県全域】太陽光発電設備を寄贈「ご【千葉県柏市・新潟県全域】太陽光発電設備を寄贈「ご【千葉県柏市・新潟県全域】太陽光発電設備を寄贈「ご【千葉県柏市・新潟県全域】太陽光発電設備を寄贈「ご

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.