その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「ものづくり」教室で工芸を始めてみませんか?おためし入学の参加申込を開始します!

一般財団法人大阪教育文化振興財団

「ものづくり」教室で工芸を始めてみませんか?おため


 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168212/3/168212-3-17b59bdee2240454659f552ee91dc77f-510x340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
おためし入学 11月24日(月・祝)開催

 クラフトパークでは週1回の習い事として、9つの専門工房でのものづくり教室を開講しています。
いきなり教室に通うのが不安という人のために、吹きガラス、キルンワーク、バーナーワーク、陶芸、染色、木工、織物、金工の8教室で『おためし入学』を開催いたします。教室の雰囲気やカリキュラム、技法から使用する素材まで、クラフトパークをまるごと知るチャンスです。

おためし入学概要

開催日    2025年11月24日(月・祝)

時間     午前の部 9:30~13:00 午後の部 13:30~17:00
       (教室によって開催時間は異なる)
教室     吹きガラス教室「吹きガラス体験」
       キルンワーク教室「ガラス豆皿」
       バーナーワーク教室(ガラス装飾品・とんぼ玉)「バラのとんぼ玉ストラップ」
                (ミクロモザイク)「花柄のブローチorペンダント」
       陶芸教室「卓上ろくろで器をつくろう」
       染色「ろう染め・型染め・技法体験」
       織物教室「ランチョンマット」
       木工教室「スマホスタンド」
       金工(装飾品)「板から作る銀のリング」
         (工芸品)「錫の器」

参加費    3,000円~4,000円(教室により異なる)

お申込み   お電話または直接窓口で予約受付(先着順)

対象     習い事教室受講をお考えの16歳以上の方

詳細はHPをご覧ください
https://www.craftpark.net/news/2025/10/001347/index.html

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168212/3/168212-3-3ffb1b6dfbb9756ee43b48d89ab042f8-1200x1698.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
おためし入学
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168212/3/168212-3-daa0171498d7d858ad1b2b3afa6576fb-1200x1698.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
おためし入学


大阪市立クラフトパークについて
 平成11年10月にクラフトパークは、「出会いのよろこび」「学ぶ楽しさ」「創るよろこび」を感じていただくために、日本で唯一の総合工芸施設としてオープンしました。
クラフトパークではものづくりの習い事教室を開催しています。
吹きガラス、キルンワーク、バーナーワーク、ステンドグラス、陶芸、染色、織物、木工、金工のほか、全13教室を開講中です。
本格的な環境と専門的な指導を通して、初めての方でも工芸を基礎からしっかりと身につけられます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168212/3/168212-3-44124f12c3d545f478c6e36e3efb63e3-3900x2195.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吹きガラス教室
基礎から学べるカリキュラムを設定しているので初めての方でも安心して受講いただけます。  
継続して受講することでより本格的な技法を学ぶことができ、自由に制作することができます。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168212/3/168212-3-c709b5465a3fefb1aef82a15b20f7895-720x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木工教室 受講生作品
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168212/3/168212-3-4f529ca6778c4353a0f43f194121dc12-720x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ステンドグラス教室 受講生作品


現在受講生募集中
詳しくはHPをご覧ください。https://www.craftpark.net/

大阪市立クラフトパーク
運営:(一財)大阪教育文化振興財団・イオンディライト(株)共同事業体

プレスリリース提供:PR TIMES

「ものづくり」教室で工芸を始めてみませんか?おため「ものづくり」教室で工芸を始めてみませんか?おため「ものづくり」教室で工芸を始めてみませんか?おため「ものづくり」教室で工芸を始めてみませんか?おため「ものづくり」教室で工芸を始めてみませんか?おため

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.