その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

タイ王国にて、映像AIとBuddycom連携商材の販売を開始

株式会社サイエンスアーツ

タイ王国にて、映像AIとBuddycom連携商材の販売を開始

在タイ日系企業・現地企業の製造業務フローのフルオートメーション化を実現


Mobile Innovation Company Limited(在タイ王国、以下 Mobile Innovation)、Loxley Evolution Technology Co., Ltd.(在タイ王国、以下LET)、Braiven Co., Ltd.(在タイ王国、以下Braiven)は、株式会社サイエンスアーツ(在日本、以下「サイエンスアーツ」)、が提供するライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」を活用した、映像AIソリューションとのソリューションパッケージ販売をタイ王国で開始したことをお知らせします。映像AIおよびBuddycomの連携により、在タイ日系企業・現地企業の製造業様に対し、現地社員への標準作業順守のモニタリングおよび指示出しまでの業務フローのフルオートメーション化を実現します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6457/217/6457-217-7d7b36f3ab89e6825a7e5d9c97b6df82-960x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


背景
Mobile InnovationはBuddycomの販売代理店として、東南アジア(タイ・インドネシア)のエンタープライズDX促進に向けたソリューション提案を実施してきました。また、Mobile Innovationは、LET・Braivenが有する映像AIソリューション(BYON AI Platform, 以下BYON)を提案・販売し、在タイ日系・現地企業様向けにトータルSIソリューションを提供しています。
この度、映像AI・ダッシュボードBYON とBuddycomをAPI接続によるAI検知・Buddycom通知の試験に成功し、Mobile Innovationは今後両プロダクトをパッケージ化したソリューション提案・販売を実施する事となりました。
タイはAI導入先進国(職場での生成使用率世界2位*)であり、その中でもエンタープライズにおいては広大な敷地・施設をカバーするCCTVのオペレーションにおいて、近年AI活用需要が高まっています。
*引用: “2024 Work Trend Index Annual Report from Microsoft and LinkedIn, May 08, 2024”
タイでのBYON・Buddycomご採用企業様
THAI TAKAGI SEIKO CO., LTD.様 (在タイ王国、以下TTSC)
TTSCは、先進技術で自動車産業向けプラスチック成形・塗装事業を展開する製造業様で、現在はSmart Factoryの推進に注力しています。2024年に映像AIを導入し業務効率・製造品質向上を実現しました。この度、AI検知後の従業員アクションの効率化・品質向上実現に向け、Buddycomを通じて従業員に音声・チャット・スナップショット自動通知による、オペレーションのフルオートメーションを実現しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6457/217/6457-217-69368530c7863a615e15e8e8ce7e457a-624x314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Mobile Innovation Company Limited について
Mobile Innovation は、東南アジアで事業を展開する IoT サービスプロバイダーです。株式会社 NTT ドコモ(日本)と Loxley Public Company Limited(タイ)の合弁会社として、2004 年に設立されました。主力である車両運行管理サービス、SMS 一斉連絡サービスに加え、 近年は AI・IoT・DX の最新ソリューションを提供するなど、現地の顧客ニーズにあわせて事業領域を拡大しております。
Loxley Evolution Technology Co., Ltd.について
Loxley Evolution Technology はLoxley Public Company Limitedの子会社であり、セキュリティ(ハードウェア、ソフトウェア)、ネットワークシステム、アプリケーション開発、設営工事、メンテナンスの総合的なシステムインテグレーションを提供する企業です。加えて、高度なセキュリティコンサルサービスをオンサイトで提供しています。
2001年資本金50百万タイバーツで設立して以来、セキュリティ技術ソリューションを、政府系、空港、ビルマネジメント、軍、警察、等、幅広いお客様に提供し、急速に事業拡大・成長しています。
Braiven Co., Ltd.について
BraivenはDXに特化した先進的なソフトウェア開発事業を行っています。2019年設立以来、セキュリティ、農産業、ライフスタイル、など広範なビジネスセグメントに向けたソフトウェアを開発・提供しています。現在はEdge技術を活用した業務効率化・顧客体験工場に向けたAI・LLMの開発に注力しています。Braivenは、顧客の成長・業務の強化を目的とした、技術・DXの提供をミッションとしています。
株式会社サイエンスアーツについて
サイエンスアーツは、「フロントラインワーカーに未来のDXを提供し、明るく笑顔で働ける社会の力となる」ことをミッションとして掲げ、フロントラインワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」を提供しております。「Buddycom」は1,400社を超えるお客様の現場で活用されており、音声のみならず、テキスト、画像、動画、位置情報、AIなどを活用することにより、あらゆる業種・業界のミッションクリティカルな現場において、新たなチームコミュニケーションを可能にするホリゾンタル×SaaSアプリケーションです。

プレスリリース提供:PR TIMES

タイ王国にて、映像AIとBuddycom連携商材の販売を開始

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.