その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

H.C.R.2025 第52回国際福祉機器展&フォーラムにBONX WORKを出展

BONX

H.C.R.2025 第52回国際福祉機器展&フォーラムにBONX

「今すぐできる業務改善」から「未来の働き方」まで、音声DXの最前線をワンストップで体感


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20459/174/20459-174-e8cba93e3061ed6d4645673b5364f0c9-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社BONX(本社:東京都中央区、代表取締役:宮坂 貴大、以下「BONX」)は、2025年10月8日(水) ~ 10月10日(金)に東京ビッグサイトにて開催されるアジア最大級の福祉機器展示会「H.C.R.2025 第52回国際福祉機器展&フォーラム」に現場コミュニケーションのワンストップソリューションBONX WORKを出展いたします。

BONX WORKはチーム連携を強化し、介護職員の負担軽減および現場の生産性向上を支援するビジネスコミュニケーションツールです。介護のICT機器に位置付けられ、介護記録システムや見守りシステム等との連携にもシームレスに対応します。

本展示会では、BONX純正デバイスとBONX WORKアプリ搭載のスマートフォンで、現場での活用イメージがその場でご体験可能です。2025年9月発売のBONX WORK限定モデルのShokz社製 骨伝導ヘッドセット「OpenComm2 PTT」も現地でお試しいただけます。

ハンズフリー通話やリアルタイム連携といった「今すぐできる業務改善」から、各種介護システムとの連携、そして音声AIを活用した「未来の働き方」まで、ワンストップでご体験ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20459/174/20459-174-63408e1928fc78365d1f89ecb2055190-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ビッグサイト西1ホール コミュニケーション・ソフトウェア機器エリア内

BONX WORKが体験できる展示エリア
提携企業4社のブースにも展示スペースを設けております。各種介護システムとの連携機能を、この機会にぜひご体験ください。

株式会社ワイズマン
https://www.wiseman.co.jp/
株式会社ブルーオーシャンシステム
https://www.bosys.co.jp/
株式会社ビーシステム
https://www.bee-system.co.jp/
株式会社Z-Works
https://liveconnect.jp/

展示会概要
名称  :H.C.R.2025 第52回国際福祉機器展&フォーラム
日時  :2025年10月8日(水) ~ 10日(金) 10:00~17:00(10日(金)のみ16:00まで)
会場  :東京国際展示場「東京ビッグサイト」西・南展示ホール
アクセス:〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
最寄駅 :りんかい線 「国際展示場」駅(下車 徒歩約9分)
     ゆりかもめ 「東京ビッグサイト」駅(下車 徒歩約3分)
入場料 :無料
入場方法:事前登録制
展示会にご参加いただくには、入場登録が必要となります。下記URLより事前のご登録をお願いいたします。
https://hcr.or.jp/

「BONX WORK」について
「BONX WORK」は、チームのパフォーマンスを最大化する、現場コミュニケーションのワンストップソリューションです。リアルタイムのグループトークやユニットトーク、プライベートトーク、ライブ配信に加え、テキストチャットや録音、文字起こしといった非同期のコミュニケーション機能など、現場で働く「デスクレスワーカー」に必要な機能を搭載しています。スマホアプリと独自開発のBONXデバイスをセットで利用することにより、「声」という最も直感的でスピーディーなインターフェースを通じて現場で働くデスクレスワーカー同士を「常時接続」し、快適なコミュニケーション環境を実現。高品質な音声コミュニケーションから現場DXを支えます。 
サービスサイト: https://bonx.co/work/

株式会社BONX 概要
いつでもどこでも声でつながる現場コミュニケーションのワンストップソリューション「BONX WORK」を提供しています。グループトーク、ライブ配信、テキストチャット、録音/文字起こしなど、現場で働く「デスクレスワーカー」に必要な機能が揃っています。BONX純正デバイスとアプリをセットで開発・提供することで、現場業務に最適化されたUXを実現。高品質な音声コミュニケーションから現場DXを支えます。

会社名:株式会社BONX
所在地:東京都中央区日本橋2丁目10-5
設立: 2014年11月
代表者:宮坂 貴大
事業内容:音声コミュニケーションプラットフォーム・ヒアラブルデバイスの企画・開発・販売
コーポレートサイト: https://bonx.co/

プレスリリース提供:PR TIMES

H.C.R.2025 第52回国際福祉機器展&フォーラムにBONX

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.