その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ソニーネットワークコミュニケーションズ、 2025年もピンクリボン活動をサポート

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社

ソニーネットワークコミュニケーションズ、 2025年も

~PostPet「モモ」を通じたサポートは19年目へ 、ライセンス提供は累計50件以上を突破~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/196/1492/196-1492-17ba9cfcb701c4b877f46363f135afe4-1335x504.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、乳がんに関する正しい知識を広め、乳がんの早期発見、早期診断、早期治療の大切さを伝えるピンクリボン活動を、PostPetの「モモ」を通じて2007年よりサポートしています。「モモ」は2025年もピンクリボンフェスティバル(*1)のオフィシャルメッセンジャーおよび東京都の乳がん検診普及啓発事業(*2)の公式キャラクターとして、各種イベントの広報協力やピンクリボンに関するライセンスのチャリティ提供を中心に、ピンクリボン活動を応援します。

 また、2018年からは日本国内の病院・企業等を対象に、ピンクリボン運動に関連する活動に対して、PostPet「モモ」の著作権使用料について無償提供を続けており、本年度までに累計50以上のライセンスを提供しました。

 PostPetの「モモ」は、今年でピンクリボン活動のサポートを始めて19年目となります。今後も「モモ」というキャラクターを通じて、より多くのユーザーに乳がんについて考えていただく機会を提供します。


        ---------――――――-----―――――――――――-----――――――
                     広報協力
        ---------――――――-----―――――――――――-----――――――

●ピンクリボンフェスティバル2025(主催 ピンクリボンフェスティバル運営委員会)
◆オープニングナイト 
ピンクリボンフェスティバルが乳がん啓発月間の幕開けに贈る、トーク&ライブイベント。乳がんの治療を発信している梅宮アンナさんと、乳がん治療を経験した歌手・麻倉未稀さんが登場。当日はピンクリボンフェスティバル公式メッセンジャーのモモ妹も来場します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/196/1492/196-1492-6f0036cf05ddcdd97fb08077369dd287-240x240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日時:10月1日(水) 18:00~20:00 (開場:17:00)
場所:有楽町朝日ホール(東京・千代田区)
参加無料・申込制(先着順・定員になり次第締切) ※トーク部分は後日アーカイブ配信を予定
詳細はこちら https://pinkribbonfestival.jp/festival/feature/981/

◆シンポジウム  ―最新の乳がん医療トピックス―
専門医の先生方に、「最新の乳がん医療トピックス」をテーマに講演していただきました。
10月1日(水) 10時~オンライン配信スタート
動画視聴はこちら  https://pinkribbonfestival.jp/festival/feature/995/

◆街頭キャンペーン
今年も東京と神戸で街頭キャンペーンを行います。 啓発冊子・グッズの配布やパネル展示などを通して「ブレスト・アウェアネス」の大切さをお伝えします。東京会場にはモモ妹も来場予定です。
【神戸】 10月1日(水) 13:00~14:00 (場所:三宮センター街1丁目) 
【東京】 10月11日(土) 13:00~16:00 (場所:表参道まちかど庭園)

・その他のコンテンツや取組みは、ピンクリボンフェスティバル公式サイトをご覧ください。
https://pinkribbonfestival.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/196/1492/196-1492-dd2842ee5e09d4a19199db5a7f29dca6-602x270.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




●ピンクリボン in 東京2025(東京都 乳がん検診普及啓発事業)   
東京都は、10月の乳がん月間にあわせて、乳がんの早期発見のシンボルの「ピンクリボン」にちなんだキャンペーン「ピンクリボンin東京2025」を実施します。期間中、区市町村や企業・団体等と連携し、協働イベントや普及啓発資材の配布、都庁舎をはじめとした都内協力施設のライトアップなどを行います。
・詳細は東京都公式ホームページを確認ください。
https://www.hokeniryo1.metro.tokyo.lg.jp/kensui/gan/torikumi-tomin/pinkribon/index.html
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/196/1492/196-1492-91a662de9bc21e67eda9fcb65fb8bf5b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



●「みんなで子育てフェスタ&健康フォーラム」
 市民団体や民間企業など幅広い主体が参画し、体験を通して楽しみながら子ども・子育てや健康についての気づきを得られるブース出展や、各団体・企業の取り組みを発信するパネル展示等を行います。さらに、ステージ発表のほか、健康づくりや乳がん啓発に関する講演を実施します。
日時 令和7年10月13日(月曜日) 10時00分から16時00分
会場 仙台国際センター 展示棟
主催 仙台市
共催 みんなで子育てフェスタ&健康フォーラム運営事務局
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/196/1492/196-1492-971308c49dce9665dcf92d442f6f95ee-594x418.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ソニーネットワークコミュニケーションズでは、日本国内の病院・企業等に限り、ピンクリボン運動に関連する商品等に対しては、PostPet「モモ」の著作権使用料について原則無料としています。使用にあたっては、当社に申請のうえ利用許諾を受ける必要があります。
以下の専用フォームを参照ください。
https://www.so-net.ne.jp/postpet/contact/

 ソニーネットワークコミュニケーションズは、今後もPostPet「モモ」を通じたピンクリボン活動をはじめ、社会貢献活動に取り組んでまいります。
ピンクリボン活動 | PostPet(ポストペット)

(*1)ピンクリボンフェスティバルは、乳がんの正しい知識と検診の大切さを伝え、さらには患者さんとそのまわりの人たちを支える活動に取り組んでいます(主催:公益財団法人 日本対がん協会、朝日新聞社ほか)。http://www.pinkribbonfestival.jp/

(*2)東京都では、多くの都民の皆さまに乳がんや乳がん検診について関心を持っていただき、乳がん検診の受診につながるよう、区市町村や民間企業・団体等との協働イベントなどを実施しています。

※「PostPet」は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の登録商標です。
※記載されている会社名および商品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

ソニーネットワークコミュニケーションズ、 2025年もソニーネットワークコミュニケーションズ、 2025年もソニーネットワークコミュニケーションズ、 2025年もソニーネットワークコミュニケーションズ、 2025年も

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.