その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

~ハイブリッド会議にさらなるパフォーマンスと柔軟性を提供~JabraとLenovo、次世代会議室ソリューション「PanaCast 50 Room System 2」を提供開始

GNオーディオジャパン株式会社

~ハイブリッド会議にさらなるパフォーマンスと柔軟性


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72842/62/72842-62-89a73edf6479d7685420a12b779b5fa3-908x604.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 デンマーク(コペンハーゲン)を本拠とするオーディオ、ビデオ、コラボレーションソリューションブランドJabra(ジャブラ)を展開するGNオーディオジャパン株式会社(以下:Jabra)は、Lenovoとコラボレーションした次世代ビデオ会議室ソリューションPanaCast 50 Room System 2を全世界で提供開始したことをお知らせいたします。

PanaCast 50 Room System 2は、Jabra と Lenovo が協業を強化し、 発売に至ったビデオ会議室ソリューションです。従来のビデオ会議システムの課題であった高いAI処理負荷を最適化する設計により、柔軟性が高くシームレスなユーザー体験を実現します。

■Lenovo ThinkSmart Core Gen 2を新たに搭載

PanaCast 50 Room Systemの特長である180度パノラマ4Kプラグ&プレイのビデオソリューションを維持しつつ、PanaCast 50 Room System 2は、ビデオ会議での高い処理負荷に対応できるAI最適化会議室専用コンピュータ Lenovo ThinkSmart Core Gen 2とコラボレーションしています。
USB版とIP版の2種類の新しいタッチコントローラーオプションを備え、さまざまな会議室環境に柔軟に対応し、設置も容易です。さらに、Microsoft Teams Roomsのセットアップを向上させるように設計されており、チームはセキュリティ機能を強化しながら、シームレスに接続、共有、コラボレーションを行うことが可能です。

■ハイブリッド会議を支える信頼性の高いテクノロジー

PanaCast 50 Room System 2は、シンプルで信頼性の高いテクノロジーに対する高まるニーズに応えます。調査の結果、ビデオ会議において、高品質なオーディオとビデオを使用することで、リモートからの参加者が増え、集中力が向上し、疲労が軽減されることが明らかになっています(※)。JabraはLenovoと協力し、会議室内外を問わず一体感のある効果的なWeb会議を実現するために、明瞭性、柔軟性、操作性に優れたソリューションを提供します。
Jabraのビデオ技術と没入感のあるオーディオの専門知識に、Lenovoの次世代プロセッシングを組み合わせることで、柔軟でパワフルなだけでなく、将来の変化にも対応可能な会議室システムを実現しました。これにより、ハイブリッドコラボレーションの参加者全員に、よりシームレスでエンゲージメントの高い会議体験を提供します。
※参照 Jabra Collaboration Study with the London School of Economics’ Behavioural Lab, 2023

■将来の進化に対応したビデオ会議ソリューション

ハイブリッドワークやAIを活用したコラボレーションツールの拡大など、進化するニーズに対応するため、PanaCast 50 Room System 2は開発目的を明確にし、それに基づく改良が施されています。組織の生産性とコミュニケーションの質を高めるため、AI主導の機能が導入されるに従い、システムインフラにも進化が求められています。PanaCast 50ビデオバーは、従来通りAIを活用した4Kビデオとクリアな音声を提供し、新しいバンドルでは、AI処理負荷に対応する強力で最適化されたLenovoの会議室専用コンピュータと、柔軟性と適応性を高める2種類のLenovoタッチコントローラーオプションが追加されています。

■Jabra エンタープライズビデオビジネスユニット シニアバイスプレジデント ホルガー・ライジンガー氏 コメント

ハイブリッドワークの進化に伴い、チームのつながりやコラボレーションの在り方も変化しています。特にAIを強化したツールへのニーズが高まっています。当社はLenovoと協力し、将来の変化にも対応できるAI最適化ソリューションを提供できることを誇りに思います。今回の協業により、高い処理能力、柔軟性、多様なオプションを備えた会議室環境を実現し、あらゆる場面でシームレスなコラボレーションを支援します。

■Lenovo コマーシャルソリューション担当ジェネラルマネージャー マーカス・ケネディ氏 コメント

ハイブリッドコラボレーションは急速に進化しており、AI対応ソリューションへの期待が高まっています。Lenovoの高度な計算能力と柔軟性に、Jabraの高品質なビデオ体験を組み合わせることで、効率的でシームレスなコラボレーションを実現しました。

■発売情報

「Jabra PanaCast 50 Room System 2」は全世界で提供
希望小売価格:
・USBコントローラーオプション:オープン価格
・IPコントローラーオプション:オープン価格

詳細はこちらをご覧ください:Jabra PanaCast 50 Room System 2 
https://www.jabra.com/ja-JP/business/video-conferencing/jabra-panacast-50-room-system-2
※LENOVOおよびTHINKSMARTはLenovoの商標です。

Jabraについて
Jabraはオーディオ、ビデオ、コラボレーションソリューションの世界的リーダーであり、消費者および企業向けの製品開発のため日々研究を重ねています。誇りあるGNグループの一員として、Jabraは人々がお互いの距離を縮め、大切なものとより近づけるよう取り組みを行っています。Jabraの卓越したエンジニアリングは150年にわたり業界をリードしてきました。企業向けには人々がどこでもより生産的に仕事ができるよう、コンタクトセンター、オフィス、コラボレーションのための統合されたツールを提供し、消費者向けには通話、音楽、メディアをより楽しめる完全ワイヤレスヘッドホンやイヤホンを生み出しています。1869年に設立されたGNは100カ国で事業を展開し、革新性、信頼性、使いやすさを提供しています。全世界で7,500人以上を雇用しており、2022年の年間収益は187億DKK(約3,381億円)に上り、GNオーディオは125億DKK(2,260億円)を占めています。GNグループはナスダックコペンハーゲンに上場しています。www.jabra.com

(C)2025 GN Audio A/S.全著作権所有。Jabra(R)はGN Audio A/Sの登録商標です。 ここに含まれる他のすべての商標は、それぞれの所有者の所有物です(デザインと仕様は予告なしに変更される場合があります)

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.