その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

世界新記録を達成した日本人、挑戦の動機は「記憶は才能ではなく科学」

株式会社Nowest

世界新記録を達成した日本人、挑戦の動機は「記憶は才

オセロ盤を最も多く記憶した人物としてギネスに公式認定


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170227/1/170227-1-f47e83a8d4375e333b29a57bb7c137c6-3900x3753.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170227/1/170227-1-07cd0a36791702d38a408dc16194e9bb-3900x3761.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



今西良光はこのたび、Most Othello (reversi) boards memorized(日本語タイトル:最も多く記憶したオセロ盤の数)の世界記録に挑戦し、前記録保持者が持つ10盤面の記録を更新。12盤面を記憶し、世界新記録を樹立しました。

メモリースポーツ(記憶競技)での経験と、子どもたちの学習支援活動を通じて得た気づきから、今西は「記憶は特別な才能ではなく、脳の性質を活用すれば誰でも科学的に伸ばせるもの」と考えるようになり、その発信の一環として今回の挑戦を行いました。

■ 世界記録として認定
今回の挑戦では、ランダムに配置された12枚のオセロ盤上の768個の石の並びを制限時間内に記憶し、1つの誤りもなく正確に再現することに成功しました。この成果が認められ、世界記録保持者として公式に認定されています。

■ 暗記が苦手な子どもへの指導から得た気づき
個人の活動として、約3年間にわたり暗記が苦手な子どもたちに学習方法を教えてきました。その中で、テクノロジーが進化した現代であっても、学校教育の現場では依然として「何度も書いて覚える」方法が根強く用いられていることを実感しました。

一方で、そのやり方がうまくいかない子どもや、書くこと自体に困難を抱える子どもも少なくありません。そうした子どもでも、脳の性質に基づいた記憶法を活用することで効率的に学習が進み、自信を持つ姿を数多く見てきました。

今回の挑戦は、自らの記憶技術を試すと同時に、「認知特性や学力にかかわらず、脳の性質を活かせば誰もが科学的に記憶力を高められる」 という考えを広めるための取り組みでもあります。

■ 今後の展望
今回の世界記録認定を契機に、以下の活動を進めていきます。
・記憶と学習に関する研究・発信
・独自の方法論に基づいた学習法や記憶法の確立
・教育・心理学分野での国際的な研究活動
・科学的な「記憶教育」の普及

■ プロフィール
今西 良光(いまにし よしみつ)
メモリースポーツ競技者。メモリースポーツでの実績が評価されテレビ番組などにも出演。株式会社エモーションテック代表取締役CEO。

プレスリリース提供:PR TIMES

世界新記録を達成した日本人、挑戦の動機は「記憶は才

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.