その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

小豆島に佇む「世界一美しいしあわせ観音」が“桃色”に染まる、今だけの特別体験

宗教法人 小豆島大観音

小豆島に佇む「世界一美しいしあわせ観音」が“桃色”に

~建立30周年記念 塗り替え工事公開・限定朱印・参拝者参加型イベント開催~


香川県小豆郡土庄町の「小豆島大観音」では、建立30周年を記念し、大規模な塗り替え工事を実施しております。現在は下塗り工程により観音様は“桃色”に染まった特別なお姿で、10月中旬頃まで「桃色大観音」としてご参拝いただけます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142319/5/142319-5-81aa13502cca8762e698381ed388c275-2160x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
桃色大観音(10月中旬まで限定)

期間限定で「桃色大観音 特別朱印」を授与。また、10月1日から15日までは、観音様本体に直接願いや想いを書き記すことができる特別企画も実施します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142319/5/142319-5-fabe77187f50bc46a31a386d612cdb30-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【特別限定朱印】桃色大観音
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142319/5/142319-5-8da2dcef445bdf3d38776f1b87fe2611-2160x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【今だけの特別企画】願いや想いを書き記す

さらに10月中旬からは、クライミング・ワークス株式会社による“クライミング工法”を用いた本塗り(白化粧)作業が始まります。職人が観音様を登りながら仕上げていく様子は一般公開され、普段は目にすることのない修復の舞台裏を体感いただけます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142319/5/142319-5-3a8e20042a81b2eb9b2106fa138eff2d-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
白色→桃色に変わる様子
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142319/5/142319-5-f8ef61554cc2eeb22c6c638c8ea97d88-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クライミング工法作業風景

そして建立30周年の節目となる令和7年11月23日には、「お披露目大法要」を厳修。当日は柴燈大護摩供をはじめ、もち投げ・お菓子投げなどのお祝い行事を予定しております。さらに、中国・西安市の青龍寺より管長をお招きし、特別加持祈祷を執り行います。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142319/5/142319-5-89a4ca226f153525033cb8ef77c671b6-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
令和6年度柴燈大護摩供の様子


青龍寺は、唐の時代に弘法大師・空海様が入唐の際に密教を授かったと伝えられる名刹で、日本真言密教の源流とも言える寺院です。その管長による祈祷は極めて意義深い法縁であり、小豆島大観音建立30周年にふさわしい国際的な法要となります。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142319/5/142319-5-d1752038b4dca0ed10d15af2c323a785-1015x1308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
青龍寺 管長 寛旭(かんぎょく)方丈
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142319/5/142319-5-60132e2b8c39979b06b533c2dcdf78ef-516x387.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
西安市 青龍寺

世界一美しい“しあわせ観音”と称される小豆島大観音の、“今しか見られない姿”と特別なご縁を、ぜひ直接ご体験ください。観光で訪れる皆さまはもちろん、メディア関係者の皆さまにも取材・発信いただければ幸いです。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142319/5/142319-5-7bb2ac1f4df9a62749eadb11eecc0adb-2160x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【主な企画】
桃色大観音公開:~10月中旬まで
桃色大観音 特別限定朱印授与:年内
参拝者参加「想いを書き込む体験」:10月1日~10月15日
本塗り開始:10月中旬より(施工:クライミング・ワークス株式会社/工法:クライミング工法)

お披露目大法要:令和7年11月23日(日・祝)
 ・柴燈大護摩供
 ・もち投げ・お菓子投げ
 ・青龍寺管長による特別加持祈祷

【施設概要】
名称:小豆島大観音
所在地:香川県小豆郡土庄町小馬越乙1
建立:平成7年(2025年に30周年)
通称:世界一美しいしあわせ観音

【本件に関するお問い合わせ】
小豆島大観音 副住職 森本
TEL:0879-64-6888
FAX:0879-64-6800
E-mail:daikan@koyasutemple.com

プレスリリース提供:PR TIMES

小豆島に佇む「世界一美しいしあわせ観音」が“桃色”に小豆島に佇む「世界一美しいしあわせ観音」が“桃色”に小豆島に佇む「世界一美しいしあわせ観音」が“桃色”に小豆島に佇む「世界一美しいしあわせ観音」が“桃色”に小豆島に佇む「世界一美しいしあわせ観音」が“桃色”に

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.