その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「絵本の世界を歩こう!謎解きさんぽ in かみいた 」を開催

東京都板橋区

「絵本の世界を歩こう!謎解きさんぽ in かみいた 」

期間:令和7年10月24日(金)から令和8年1月12日(祝)まで


【概要】
令和7年10月24日(金)から令和8年1月12日(祝)まで、上板橋駅を中心としたエリア(中央図書館・教育科学館・上板橋駅・上板橋北口商店街・上板南口銀座商店街)で、絵本の世界を楽しむことができるイベントを開催します。
エリア内を巡って謎を解く「おえかき宝探しinかみいた」や、絵本のプラネタリウム上映、空想科学読本に関する展示・講演会など様々な催しをご用意。子どもから大人まで幅広い世代が、絵本の世界に浸って楽しめるイベントとなっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/222/129038-222-15b2531501bb45ef8532a2673649503e-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【イベント詳細】
1.謎解きイベント「おえかき宝探しinかみいた」
上板橋駅を中心としたエリアで、絵本に登場するキャラクター(人物・動物など)のイラストを探し、お絵かきをしながら謎を解く宝探しイベントを開催します。
宝探しをクリアした方には、ポストカード+いたばしPay200円分のセットやステッカーセットなどがもらえます。ポストカードとステッカーはイラストレーター・絵本作家のオオノ・マユミさんがデザインしました。宝探しをクリアした人だけがもらえる、上板橋のまちの魅力が詰まったオリジナルデザインです。

【期間】10月24日(金)から11月24日(祝)まで
【場所】中央図書館・教育科学館・上板橋駅・上板橋北口商店街・上板南口銀座商店街


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/222/129038-222-894323a0bf69518f6a13605f75034944-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/222/129038-222-31013233871a4535436b96b72388f849-1165x787.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポストカード(表)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/222/129038-222-e62cf4e23ccc75110f257cc0c572e475-1165x787.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポストカード(裏)

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/222/129038-222-215307b0674b0331e63533e6e46f536c-472x315.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ステッカー1.
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/222/129038-222-cf2ac2a9f116179cedcf4ea27f5911b9-315x472.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
  ステッカー2.

2.絵本のプラネタリウム上映
「宇宙のひみつがわかるえほん」
科学絵本「宇宙のひみつがわかるえほん」がプラネタリウム番組に! 仲良し3人組のもっくん・そらちゃん・かいくんが、宇宙のことなら何でも知っているタコロス先生&不思議なネコと一緒に、宇宙のひみつに迫ります。

【期間】11月1日(土)から令和8年1月12日(祝)まで 
    ※イベントなどで中止になる場合があります。 
【場所】教育科学館(板橋区常盤台4丁目14-1)
【日時】毎週水曜日14時10分から(40分間)
 土日祝と冬休み期間(12月26日(金)から28日(日)、1月4日(日)から7日(水))11時から
【対象】小学生以上
【定員】各日190人(先着順) ※当日、直接教育科学館へ。
【費用】一般350円、高校生以下120円
 ※65歳以上の方(持物…年齢のわかるもの)・障がいがある方(持物…各種手帳)は割引あり


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/222/129038-222-2578fc8071a6dc7496ad1f05ec68a004-1924x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)的川泰宣・大高郁子/ポプラ社/宇宙のひみつがわかるえほん製作委員会



3.空想科学読本に関する展示・講演会 
「あれってどうなってるの?」を科学で解き明かす!柳田理科雄の空想科学の世界
空想科学読本シリーズで大人気の柳田理科雄先生が、絵本やマンガ・アニメの不思議を科学の力で検証した結果を、楽しく学ぶことができるイベントを開催します。

【展示】「空想科学図書館通信」パネル展
柳田理科雄先生が、子どもたちからの質問に科学的に答え、学校図書館など向けに毎週発行している「空想科学図書館通信」をパネルにして展示します。家族みんなで笑いながら科学の不思議に触れられる展示です。理科や算数が苦手な子も、楽しく学べるかも!?
関連図書の展示も併せて行います。

 期間:10月28日(火)から11月3日(祝)まで
 場所:中央図書館(板橋区常盤台4丁目3ー1)

【講演会】「絵本の世界を科学で見ると」
柳田理科雄先生をお招きし、絵本の世界、マンガやアニメを科学の視点から楽しく解説していただきます!科学の楽しさ、絵本の新たな魅力を発見できる講演会です。
 日時:11月3日(祝)14時から15時まで
 場所:中央図書館
 対象・定員:小学生以上の方・50人(要申込・抽選:10月20日(月)まで、電子申請)
申し込みはこちら

 
講師:柳田理科雄(やなぎたりかお)
作家・明治大学兼任講師・空想科学研究所主任研究員。理科雄は本名。
1961年、鹿児島生まれ。東京大学理科I類中退。96年『空想科学読本』を上梓。60万部を超えるベストセラーになる。99年空想科学研究所を設立し、マンガやアニメ、特撮やゲームなどの世界を科学的に研究する試みを続けている。著書に『ジュニア空想科学読本』『ポケモン空想科学読本』『名探偵コナン空想科学読本』などがある。学校図書館むけに『空想科学図書館通信』を2007年から無料で配信。執筆業のほかに、ラジオ出演、講演会や実験教室、YouTubeやTikTokの配信なども行っている。



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/222/129038-222-7e6d53be447aa9c7a41ae031439b18df-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
柳田理科雄先生


イベント詳細はこちら(板橋区HP)

プレスリリース提供:PR TIMES

「絵本の世界を歩こう!謎解きさんぽ in かみいた 」「絵本の世界を歩こう!謎解きさんぽ in かみいた 」「絵本の世界を歩こう!謎解きさんぽ in かみいた 」「絵本の世界を歩こう!謎解きさんぽ in かみいた 」「絵本の世界を歩こう!謎解きさんぽ in かみいた 」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.