その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「自治体のAI活用」や「フロントヤード改革」事例など紹介――地方公共団体向け情報誌『新風(かぜ)』10月号発行

TKC

「自治体のAI活用」や「フロントヤード改革」事例など

利用者(住民・職員)視点で、取り組み広がる「デジタル改革」


株式会社TKC(本社:栃木県宇都宮市/代表取締役社長:飯塚真規)は、地方公共団体向け情報誌『新風(かぜ)』2025年10月号(vol.140)を発行しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18852/439/18852-439-452a4c934808fb59d2312d8a0eaf391c-640x905.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『新風(かぜ)』2025年10月号

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18852/439/18852-439-5123a8d75f89d66704b50586cb7a08b1-399x276.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本号では中央大学の須藤修教授に「自治体のAI活用」についてインタビューしたほか、鹿児島県瀬戸内町に「フロントヤード改革モデルプロジェクト」の成果を、また、宮崎県宮崎市と埼玉県幸手市が取り組むDX推進の事例を、それぞれ紹介。さらに、特別寄稿として地方税共同機構に「個人住民税申告の電子化」について寄稿いただきました。

いま、社会のあらゆる局面で、デジタル・トランスフォーメーション(DX)が加速し、地方公共団体においても業務やサービスのあり方を変革していくことが迫られています。
そうした地方公共団体を支援し広く日本の経済、地域社会の発展に寄与すべく、TKCでは1996(平成8)年より『新風』を発行しており、2026年10月に創刊30周年を迎えます。

本誌は単なる企業広報誌にとどまらず、〈地方公共団体の行政効率向上による住民福祉の増進〉を支援するため、国等の最新動向や創意あふれる先進事例など、地方公共団体の皆さまに役立つ情報をお届けしています。

TKCでは製品の導入だけではなく、お客さまに安全・安心・便利にシステムやサービスを使い続けていだたくことが重要と考えています。
今後も、さまざまな取り組みを通じて地方公共団体を支援してまいります。

『新風(かぜ)』2025年10月号(vol.140)
 体裁  A4判/20ページ(通常16ページ)/季刊(1月、4月、7月、10月)発行
 配付先 全国の地方公共団体のほか、中央省庁や関係機関へ無償配付
     Web版 https://www.tkc.jp/lg/kaze/
 *最新号とバックナンバーは、TKCホームページからもご覧いただけます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18852/439/18852-439-566684993c3174385a12e8c3da84cc63-1280x905.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18852/439/18852-439-fa9d65330c1d520929cb330cf75f2a60-1280x905.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 目次

【特集】インタビュー
  「自治体のAI活用──『働き方改革』と『住民サービスの進化』へ、待ったなし」
  中央大学 国際情報学部 教授 須藤 修 氏

【特集】「フロントヤード改革」先進事例 鹿児島県瀬戸内町 様
 「町民・行政一体のDX推進で 地域課題解消に挑む」
 〈CDOに聞く〉瀬戸内町長 最高デジタル責任者 鎌田愛人 氏
 「ひとに優しいデジタル化」

【ユーザー事例】
 「DX推進で『市役所改革』に挑む」
  宮崎県宮崎市 様/かんたん窓口+スマート申請
 「財務会計から始める、内部事務DX」
  埼玉県幸手市 様/公会計システム

【TREND VIEW】
 寄稿 「個人住民税申告の電子化」
  地方税共同機構 システム部システム企画グループ 白土繁輝 氏

【スマート行政最前線】
 「TKCが目指す『スマート行政DX』とは」

【TKC Support Information】
 「公金収納デジタル化対応で収納業務の効率化を支援」 公会計システム
 「福祉相談支援の最適化へ生成AI活用を研究中」 新商品検討プロジェクト

【ニュース】
 「標準仕様対応システム、次々稼働」

                                   以上

プレスリリース提供:PR TIMES

「自治体のAI活用」や「フロントヤード改革」事例など「自治体のAI活用」や「フロントヤード改革」事例など「自治体のAI活用」や「フロントヤード改革」事例など

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.