その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

オバマ財団「オバマ・リーダーズ 2025-2026(アジア太平洋地域)」にEarth Company共同代表 濱川明日香が選出

一般社団法人 Earth Company

オバマ財団「オバマ・リーダーズ 2025-2026(アジア太


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105568/27/105568-27-66813acecde69931e1b005ee34381a5e-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アジア太平洋地域において、社会起業家の支援および企業・学校への研修を提供する一般社団法人 Earth Company(東京都港区 以下Earth Company)代表理事 濱川明日香は、厳格な選考プロセスを経て、この度オバマ財団の「Leaders Program」にアジア太平洋プログラムに参加する、35名のリーダーの1人として選ばれました。このプログラムでは、リーダーシップ開発や市民参画に関するトレーニングを受け、公共、民間、非営利など多様なセクターでのスキル強化と活動の拡大を目指します。


◼︎オバマ・リーダーズ2025-2026(アジア太平洋プログラム)について
オバマ財団の「Leaders Program」は、アジア太平洋、アフリカ、ヨーロッパ、そして米国から集まる新進気鋭のリーダーを鼓舞し、力を与え、つなげることで、それぞれの地域社会や世界を変えることを目的としています。

6か月間にわたる本プログラムでは、参加者は毎週オンラインで集まり、リーダーシップスキルを磨き、仲間との強い関係性を築き、オバマ財団コミュニティの有識者やメンバーと交流しながら変革を推進するためのセッションに臨みます。また、バーチャル体験や特別イベントに参加する機会もあり、財団のグローバルネットワークに属する経験豊富なメンターとの対話も予定されています。これを受け、濱川は2025-2026年度のクラスで200名を超える世界のチェンジメーカーに加わることになります。

オバマ元大統領が幼少期を過ごしたハワイやインドネシアでの経験、そして地域との家族的なつながりは、彼の価値観を形成し、アジア太平洋地域における若いチェンジメーカーへの信頼を強めました。2019年に開始された本プログラムは、大陸全体や世界各地で地域社会に革新的な変化をもたらすリーダーのネットワークを築いています。2025-2026年度のアジア太平洋リーダー35名は、気候危機や災害軽減、先住民の権利、教育など幅広い分野で活動しています。

詳細は obama.org/leaders をご覧ください。


◼︎Earth Company 代表理事 濱川明日香からのコメント
「この度は、オバマ元大統領、ミシェル・オバマさん率いるオバマ財団に選出していただき、『光栄』という言葉では尽くしきれない思いです。2014年に『未来を変える類まれな変革力を持つ傑出したチェンジメーカーを支援したら世界は変わるのでは!』という小さな夢から始まったEarth Companyは、この10年で社会起業家の支援から、企業・学校への研修、そしてバリ島のエシカルホテルへと事業を広げてきました。これは決して私一人の物語ではなく、一緒に歩んでくれた仲間と共につくり上げてきた物語です。このような学びの機会を与えていただけることは、リーダーシップ11年目を迎える私にとって大きな節目であり、よりリジェネラティブなリーダーシップを模索していく上でタイムリーでもあります。この機会を通じてグローバルコミュニティと共に活動をさらに広げていきたいと思います」


◼︎「Re: Earth 2025 - Seeds of Regeneration」イベントに濱川明日香が出演
2025年10月4日(土)、Earth Companyが主催する「Re: Earth 2025 - Seeds of Regeneration」に、濱川明日香がインドネシアから一時帰国し出演いたします。本イベントは、Earth Companyが支援する社会起業家をモンゴルから招聘し、逆風の中でも変革を起こす力を学び、「企業とNPOの共創の力」が生み出す可能性に出会う1日です。
詳細は earthcompany.info/ja/re_earth_2025/ をご覧ください。


◼︎濱川明日香プロフィール
一般社団法人Earth Company 代表理事。ボストン大学卒業後プライスウォーターハウスクーパーズに勤務。気候変動の解決に寄与するため、ハワイ大学大学院太平洋島嶼国研究学部にて気候変動研究で修士号を取得し、以後NGOなどで災害復興支援や、気候変動に関する活動に従事。2014年ダライ・ラマ14世より「Unsung Heroes of Compassion」賞を受賞。2018年と2021年にNewsweek誌より「Woman of the future」「世界の尊敬される日本人100」として掲載。2025年にオバマ財団「オバマ・リーダーズ2025-2026(アジア太平洋プログラム)」に選出。バリ島のB corp認証ホテル「Mana Earthly Paradise」共同創設者。


◼︎団体概要
一般社団法人Earth Company
住所 107-0062 東京都港区南青山 2-15-5 FARO1F (東京オフィス)
設立:2014年10月

Earth Companyは日本、インドネシアで活動する2つの独立した法人の総称で、「人と社会と自然が共繁栄する『リジェネラティブ』なあり方を追求する」ことをミッションに掲げ、以下の事業をそれぞれ展開しています。

一般社団法人Earth Company(東京都港区)
・リジェネラティブな未来を創る類稀な変革力を持つアジア太平洋のチェンジメーカーの支援事業(非営利事業)を通してこれまでに20カ国52名のチェンジメーカーを選出・支援
・主に日本国内の企業・教育機関を対象に、リジェネラティブな未来を創る人を育成する研修事業(営利事業)

PT Jalan 278(バリ島ウブド)※インドネシア現地法人
・リジェネラティブなあり方を具現化したエシカルホテル「Mana Earthly Paradise」の運営
・一般社団法人Earth Companyとの事業提携に基づき、支援事業や研修事業の実施


◼︎本件に関するお問い合わせ
一般社団法人Earth Company
担当: 樋口 実沙
Mail: marketing@earthcompany.info
Tel:03‐6403‐7594(直通)

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.