オフィス喫煙所サイネージメディア「BREAK」Tabio MENソックスがその場でもらえるスクラッチくじ配布を都内3ヶ所で実施開始
株式会社コソド

~身だしなみにこだわるビジネスパーソンへのブランド認知・体験機会を創出~
株式会社コソド(本社:東京都中央区、代表取締役:山下悟郎、以下コソド)と株式会社ニューステクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役:三浦 純揮、以下ニューステクノロジー)は、両社が運営するオフィス喫煙所サイネージメディア「
THE SMOKING ROOM VISION BREAK」(以下「BREAK」)において、靴下専門店「Tabio」「Tabio MEN」を展開するタビオ株式会社が制作する映像作品『THE SOCK CODE』と連動したキャンペーンを実施します。
2025年9月29日(月)~10月12日(日)の期間中、窪塚洋介氏出演のスペシャルショートムービーを放映するとともに、都内3ヶ所の喫煙所にてBREAKの新サービス『BREAK touch』を活用したスクラッチキャンペーンを展開します。
当選者には、こだわりの紳士靴下「リッチェルソックス」をその場でお渡しします。
喫煙所利用者の高い身だしなみ意識に着目し、映像体験・商品説明・抽選参加・SNS接点など複数のタッチポイントを設計。ブランド理解とファン醸成を目指します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-eadfdea817cbba0133655b8ace5f555f-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 実施概要
|オフィス喫煙所サイネージメディア『BREAK』掲載情報
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-6ddebbe6f207fcb43748266077a0bf5c-900x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 期間:2025年9月29日(月)~10月12日(日)の14日間- 設置エリア:東京23区中心- 設置面数:403施設、505面- 月間リーチ数:520万人- CM動画(15秒):窪塚洋介氏出演のショートムービー『THE SOCK CODE』URL:
https://tabio.com/jp/the_sock_code/
|喫煙所内体験型サービス『BREAK touch』
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-0f894f6048492353329d02d1986aa605-1434x870.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スクラッチイメージ表
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-a231729b2087023a2b05665a477c472b-900x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スクラッチイメージ裏
- 期間:2025年10月1日(水)~10月3日(金)- 施策名:「Tabio MEN」×「THE TOBACCO」スクラッチくじ配布- 実施場所:THE TOBACCO 2:50.76(丸の内)THE TOBACCO OTEMACHI YUKIAN(大手町)THE TOBACCO SHINAGAWA(品川)- 対象商品:Tabio賞:Tabio MEN「リッチェル編みルーズソックス」THE TOBACCO賞:THE TOBACCOオリジナルステッカー参加賞:Tabio MENオンラインストアで使える限定クーポンコード※配布枚数に達し次第終了
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-300f50374ec3f4edd1a12220bf8b9c31-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THE TOBACCO 2:50.76
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-1b3e910a8438f022e4da2bab62f9701c-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THE TOBACCO OTEMACHI YUKIAN
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-bf4878fa5f0737a54eeb4d0b23659e3a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THE TOBACCO SHINAGAWA
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-77000472f8650c5f95645c17c183b7d2-2268x1587.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
喫煙所内POP掲出イメージ
■ 実施の背景と本施策の狙い
首都圏の喫煙所を利用するビジネスパーソンは、非喫煙者と比べ「毎日手間暇をかけて身だしなみに気を遣う」と回答した割合が約1.6倍高いことが明らかになっています。※1
こうした層に向けて、職人の技術で丁寧に編み上げられた「Tabio MEN」のソックスを体験していただくことで、ブランド認知と利用促進を図ります。
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-da964e7b44e5a86e5fae374f9639f2d0-556x546.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1 首都圏喫煙所設置オフィスビルの喫煙所利用者インターネット調査(2024年6月)
■コメント
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-a26f1a95a2d35e87e4053100cc49f7a8-2048x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タビオ株式会社マルチメディア企画部 部長 清水亮首都圏の喫煙所を利用するビジネスパーソンは、非喫煙者と比べ『毎日手間暇をかけて身だしなみに気を遣う』と回答した割合が約1.6倍高いという調査結果が出ています。つまり、喫煙者の中には自身の印象管理や細部へのこだわりに敏感な層が多いことが分かります。
こうした『日々の装いに意識が高いビジネスパーソン』に向けて、職人の技術で一足一足丁寧に編み上げられ、履き心地とデザイン性を兼ね備えた『Tabio MEN』のソックスを実際に体験していただくことで、ブランドの魅力を体感していただきます。これにより、従来の顧客層に加えて新たなターゲット層の獲得を図るとともに、日常的に選ばれるブランドとしての利用定着を促進します。
また、窪塚洋介さんのムービーを喫煙時間というリラックスした時間に視聴していただくことで、Tabioが持つ『職人の技術』や『遊び心』といった多様なブランドイメージを効果的に訴求し、新たなシナジー効果を生み出すことを期待しています。
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-2b40f417237b67097b1ae62dd5d57cba-768x770.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社コソド 取締役CMO 湯川健太BREAKは、都市で働くビジネスパーソンが日々訪れる“6分間の休憩”をアップデートすることを目指すメディアです。利用者は喫煙という行動を通じて一度立ち止まり、情報や体験を受け止めやすい特性を持っています。
今回新たに導入した『BREAK touch』は、その場で手に取り試せるリアルな体験を加えることで、従来のサイネージ広告では届けきれなかった価値を提供する仕組みです。
第一弾となるTabio MEN様との取り組みでは、映像視聴とスクラッチ体験を組み合わせることで、ブランド理解を深める多層的な接点を設計しました。今後もBREAKは、ビジネスパーソンに心地よい休憩時間を提供すると同時に、広告主にとって記憶に残るブランド体験を創出していきます。
◼︎Tabio MEN「リッチェルソックス」について
商品名 :リッチェル編みルーズソックス
素材 :綿 93%、ナイロン 6%、ポリウレタン 1%
展開サイズ :23.0~25.0cm/25.0~27.0cm
価格 :1,980円(税込)
カラー展開 :ホワイト/ブラック/
モクグレー(濃・淡)/ライトピンク
特設ページ :
https://tabio.com/jp/the_sock_code/
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-59ca49158d836fa394e90a9fb0c81077-1024x683.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ BREAKについて
「BREAK」は、都市で働くビジネスパーソンに向けて、6分前後の“休憩”という貴重な隙間時間を活用し、情報・体験・気づきを提供するデジタルサイネージメディアです。都内を中心にオフィスビルや共用施設に403カ所(2025年9月現在)設置されており、映像・音声による広告配信にとどまらず、喫煙所内体験型サービスによる商品サンプリングや体験型プロモーションといった“リアルとの接点”を設計することで、記憶に残るブランド体験を創出しています。
ただ流すだけではない、「その場で、ちょっと試せる」「少し気が利いた体験がある」――そんな、日々を忙しく過ごすビジネスパーソンにとって心地よい“休憩時間のアップデート”を目指しています。
[画像13:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-b981b841993d9d8762ca5e0639577aa5-1403x507.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
媒体名 :THE SMOKING ROOM VISION BREAK
設置エリア:東京23区中心
設置面数 :403施設、505面
URL :
https://break-smoke.jp/
[画像14:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59549/51/59549-51-e591227d69b9f14338fe5adf0aa55a96-720x405.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービス名:BREAK touch
展開エリア:東京23区中心
施設数 :185施設
URL :
https://cosodo.co.jp/service/break-touch/
「BREAK」は、マーケティングにおける広告主の課題解決を目指すと共に、ターゲットに適したコンテンツの制作・配信を通して空間の価値向上に努めます。また、各種媒体および企業からの広告主からの参画を広く募って参ります。
空き枠確認、お申込み、媒体資料に関するお問い合わせ、その他ご質問等に関しましては
下記までお気軽にお問い合わせください。担当者より個別にご対応いたします。
株式会社コソド
マーケティング担当
E-MAIL :marketing@cosodo.co.jp
URL :
https://break-smoke.jp/
▶媒体資料のダウンロードは
こちら
▶最新の出稿事例は
こちら
■株式会社コソド
会 社 名 :株式会社コソド
住 所 :東京都中央区京橋三丁目3-13 平和ビル三号館5F
設 立 :2017年9月29日
代 表 者 :山下 悟郎
事 業 内 容 :喫煙所事業、喫煙所マーケティング事業、施設デザイン運用事業
H P :
https://cosodo.co.jp/
■株式会社ニューステクノロジー
会 社 名 :株式会社ニューステクノロジー
住 所 :東京都港区南青山3-1-34 3rd MINAMI AOYAMA 10階
設 立 :2014年10月1日
代 表 者 :三浦 純揮
事 業 内 容 :モビリティプラットフォーム事業・メディア事業・コンテンツクリエイティブ事業・職業紹介事業(有料職業紹介事業許可番号:13ーユー317085)
H P :
https://newstech.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes