その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【スマホから毎日の投票でマドレボニータを応援!】Green Ponta Action「みんなで応援プロジェクト」支援団体に選定されました!

特定非営利活動法人マドレボニータ

【スマホから毎日の投票でマドレボニータを応援!】Gr


産後ケアの普及を通じて「産後を起点とする社会問題(産後うつ/乳児虐待/夫婦不和)の解決」を目指す、認定NPO法人マドレボニータ(東京都渋谷区、共同代表理事 中桐昌子・山本裕子)は、このたび株式会社ロイヤリティ マーケティング様が提供しているスマートフォンアプリGreen Ponta Action(グリーンポンタアクション)の「みんなで応援プロジェクト」寄付先団体に選定されました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36840/29/36840-29-91061b0809af5de56dea264d2656fb58-1200x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年10月1日~12月30日の期間中、Green Ponta Actionアプリ内で、どなたでも気軽に「産後ケアで家族が笑顔になる未来へ」プロジェクトを、1日1回支援することができます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36840/29/36840-29-73bcefcc1e5122510e200a86b77c722d-358x314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Green Ponta Actionとは「今日することで、未来を変えてゆく」をコンセプトに、日常生活の中で気軽に取り組めるアクションを積み重ねることで、持続可能な未来に向けた活動を応援できるスマートフォンアプリです。「知る」「宣言する」「振り返る」「あるく」「すいみん」など、日常生活の中にあるアクションを通じてスコアをためると、ステージが上がります。ステージに応じて、Pontaポイントがたまる特典があります。2021年4月に提供を開始し、これまでに130万ダウンロードを突破、1日あたり13万人以上のユーザーが、アプリを利用してSDGsアクションに取り組んでいます。


【参加方法】
1.公式ウェブサイトからGreen Ponta Actionアプリをダウンロード

2.アプリを起動してホーム画面下の「みんなで応援プロジェクト」をタップし、4つあるプロジェクトから「出産育児」に投票

3.2025年10月1日~12月30日までの期間中に、「出産育児」に投票いただいたユーザーのアクションによって発生した収益の一部やユーザーが寄付したPontaポイントがマドレボニータへ寄付されます。
※投票を実施しなかった場合については、「Pontaの森」「国連を支える世界子ども未来会議」が寄付先となります。


みなさまの応援投票の結果に応じて、株式会社ロイヤリティ マーケティングから寄せられた支援金は、産後うつ・乳児虐待・夫婦不和など産後が起点となる社会問題の予防・解消のための活動に大切に使わせていただきます。


【本件に関するお問合せ先】
認定NPO法人マドレボニータ 事務局
info@madrebonita.com
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

認定 特定非営利活動法人マドレボニータ
マドレボニータは、「産後を起点とする社会問題の解決」を目指し、1998年より産前・産後のヘルスケアプログラムの開発・研究・普及に尽力してきたNPO法人です。全国約30箇所で「マドレボニータの産後ケア教室」を開催してきました。2015年より法人向けに「復職支援プログラム」も提供しています。2020年からは新型コロナウイルスの影響により外出が難しい状況下においても、産前・産後の精神的・身体的ケアを届ける方法はないかと試行錯誤を重ね、オンラインでの産後セルフケア教室を開発、展開。また現在は、自治体と協働での講座開催も多数行っております。

代表者: 中桐昌子、山本裕子(共同代表理事)
所在地: 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
創 立: 1998年9月3日
法人設立: 2008年2月29日(認定取得: 2017年11月16日)
事業内容: 産後ケア教室の開催、指導者の養成・認定、産後に関する調査・啓発
U R L: https://www.madrebonita.com/


プレスリリース提供:PR TIMES

【スマホから毎日の投票でマドレボニータを応援!】Gr

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.