【先着限定50名様】『エナジーCxO』創設企画『発電所の価値を最大化する FIP転セミナー』を東京品川で開催
グッドフェローズ

~ EPC事業者の新規収益モデル創出と、FITからFIPへの転換による収益最大化を実践解説 ~
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25653/71/25653-71-6c061a00d7a20e55d941e3f62709fc5f-800x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社グッドフェローズ(本社:東京都品川区西五反田7-13-5 DK五反田ビル8階、代表取締役:長尾 泰広)は、エネルギー業界のCxO限定クローズドコミュニティ「エナジーCxO」の創設準備セミナーとして、FITからFIPへの転換により発電所の価値最大化を目指す実践型セミナー「発電所の価値を最大化する FIP転換セミナー」を、2025年10月28日(火)にTKP品川カンファレンスセンターで開催します。参加は先着50名・無料(懇親会は有料:7,150円・税込)です。業界の第一線で活躍する専門家が、最新動向と実務ノウハウを解説します。
■ セミナーの背景
2026年度から「優先給電ルール」が本格的に始まることで、FIT発電所の抑制率は今後さらに上昇すると見込まれています。こうした環境変化に対応するため、発電所オーナー様・EPC事業者様にとっては、従来のFITのままではなく、FIP転換を通じて収益性を確保する戦略が重要となります。
セミナー前半では、蓄電池を活用したFIP転換事業について取り上げ、導入のメリット・デメリットを整理するとともに、今後の展開や事業機会について考察します。後半では、蓄電池を併設せずにFIP転換を行う方法に焦点を当て、抑制回避による収支改善の可能性を解説します。
単なる理論紹介にとどまらず、EPC事業者様にとっての新たなビジネスモデルの創出につながる実践的な視点を提供します。FITからFIPへの移行を検討する発電所オーナー様や、再エネ市場で新たな付加価値を提供したい事業者様は、ぜひ本セミナーにご参加ください。
■ プログラム(予定)
13:30-14:00 受付
14:00-14:10 開会の挨拶(株式会社グッドフェローズ)
14:10-14:55 講演1.「蓄電池を活用したFIP転換事業」
株式会社シールエンジニアリング 取締役 菊地 潤
(導入の損益構造、キャッシュフロー、案件化の勘所/Q&A 5分)
14:55-15:05 休憩
15:05-15:50 講演2.「蓄電池を併設しないFIP転換の実務」
Tensor Energy株式会社 事業開発部長 古賀 康吉
(抑制回避の手法、アグリゲーション活用、PPA/市場連動の選択肢/Q&A 5分)
15:50-16:00 閉会の挨拶(株式会社グッドフェローズ)
16:30-18:00 ネットワーキング懇親会(任意・有料)
■ 開催概要
日 時:2025年10月28日(火)14:00~16:00(受付13:30~)
会 場:TKP品川カンファレンスセンター(東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル/カンファレンスルーム9A)
アクセス:JR線 品川駅 高輪口 徒歩3分(地図URL:
https://maps.app.goo.gl/mT2LUQFXgUhknoDB9)
定 員:先着50名(事前登録制/1社2名まで)
対 象:経営層・事業責任者(同席条件で非役職者の参加可)
参加費:無料(懇親会:16:30~18:00/お一人様7,150円・税込/領収書発行可)
取 材:メディアの方のご参加・取材歓迎(事前連絡をお願いします)
■ 申込方法
下記ウェブサイトよりお申し込みください。
https://tainavi.netlify.app/
■ スピーカー(略歴)
・菊地 潤|株式会社シールエンジニアリング 取締役
蓄電池×FIPの案件組成・最適制御に多数の実績。需給調整市場の活用に精通。
・古賀 康吉|Tensor Energy株式会社 事業開発部長
非蓄電池型のFIP転換やアグリゲーションの実装を推進。複数の再エネ案件を統括。
■ エナジーCxOについて
「エナジーCxO」は、再生可能エネルギー業界の経営者・事業責任者向けコミュニティです。定期セミナー、交流会、勉強会を通じて最新動向を共有し、ネットワーキングと戦略的パートナーシップの創出を支援。2025年末の正式ローンチに向け準備中。
■ 株式会社グッドフェローズについて
株式会社グッドフェローズは、「IT×リアルでエネルギーを『つくる』『えらぶ』『まもる』」をミッションに掲げ、「日本を代表するエネルギー企業となり、再エネ100%の実現に貢献する」ことを目指しています。
業界最大級の太陽光発電関連Webサイト「タイナビシリーズ」を運営し、会員が保有する太陽光発電所は国内全体の約16%を占めています。当社は、会員に対して太陽光発電および蓄電池に関する投資・管理運営・売却の各フェーズをワンストップで支援することで、FIT太陽光発電所と系統用蓄電池の流動化・集約化・長期安定化を推進し、カーボンニュートラルの実現に貢献してまいります。
会社概要:
名称:株式会社グッドフェローズ
所在地:東京都品川区西五反田7-13-5 DK五反田ビル8階
代表者:代表取締役 長尾 泰広
URL:
https://www.goodfellows.co.jp/
■ 事業サイト
・住宅用太陽光一括見積り「タイナビ」
https://www.tainavi.com/
・蓄電池一括見積り「タイナビ蓄電池」
https://www.tainavi-battery.com/
・産業用太陽光一括見積り「タイナビNEXT」
https://www.tainavi-next.com/
・土地付き太陽光投資売買「タイナビ発電所」
https://www.tainavi-pp.com/
・再エネ情報サイト「タイナビスイッチ」
https://www.tainavi-switch.com/
・法人向け電気料金比較「スイッチビズ」
https://www.tainavi-biz.com/
■ 本件に関するお問い合わせ
株式会社グッドフェローズ(再エネ事業部:石川)
所在地:東京都品川区西五反田7-13-5 DK五反田ビル8階
TEL:03-6420-0515 Email:info@energy-cxo.com
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes