その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

焼き物の町「岡山・備前」で食欲の秋開放~!『おとな旅あるき旅』10月4日放送

テレビ大阪株式会社

焼き物の町「岡山・備前」で食欲の秋開放~!『おとな

テレビ大阪「おとな旅あるき旅」10月4日(土)夕方6時30分~6時58分


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-ebe9581715b24b322fd37eaa9b69f8f1-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪 【出演者】 三田村邦彦、斉藤雪乃

〇番組公式YouTubeチャンネル(未公開映像あり) https://www.youtube.com/@otonatabi_tvo
〇番組TVerページ(放送終了後無料見逃し配信中) https://tver.jp/series/sr6q8agywz

今回は斉藤雪乃と岡山で備前焼から老舗の名物料理まで備前を堪能します!
地元職人の胃袋を支えた!ホルモン料理
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-44b411212c6f938da15701ff599efa98-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【双葉食堂】の『ホルモンうどん』 (C)テレビ大阪

備前焼の里「伊部」の、地元で長年愛される【双葉食堂】へ。岡山のご当地グルメ・人気の『ホルモンうどん』をいただくことに。甘さ控えめのお店オリジナルタレが抜群のお味!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-7539f2d14f721166564d052cfc3962e5-1967x1393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『ホルモンの鉄板焼き』 (C)テレビ大阪

ホルモン大好き三田村、『ホルモンの鉄板焼き』もいただきます。こちらは塩味で。
オリジナルの備前焼!コップ&皿作り
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-d05471591be80c3eadcd5545b282454c-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
陶芸体験(要予約) (C)テレビ大阪

【備前焼六姓窯元 桃蹊堂】を訪れた2人は「陶芸体験」をすることに!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-f5421a734a353d8425be2190a6513659-1761x1721.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-b30367e53234d65c7348554242938cdd-2090x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪

三田村は個性強めのオリジナルコップを、斉藤は可愛い小皿を。それぞれの出来は果たして?
創業120年!備前の湧き水が育てた醤油
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-c6f187a3c8c8d3907c73a5a0511b996d-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【鷹取醤油】 (C)テレビ大阪

続いては1905年創業の老舗醤油屋【鷹取醤油】へ。先代で廃業しかけていたところを、代々伝わる代表的な醤油『ふしいち桐』を守るべく、奥さまと立て直した4代目。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-33334750e218176577788f51d2598185-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お醬油お味見中 (C)テレビ大阪

地元の方々に愛され続ける『かつお醤油』や『ふしいち桐』を特別に焼きナスにかけて味見させてもらえることに。西に行くほど甘くなる醤油のスタート地点は備前!?
国産大豆100%手作り『おぼろざるとうふ』
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-1e254a93614a72fbca7fa713a9fb063b-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【星尾豆富店】 (C)テレビ大阪

兵庫県との県境にある「日生」に1919年に創業した、手造り豆腐【星尾豆富店】へ。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-fa90ef6188640087fa63cf63277bbebe-1818x1578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おぼろざるとうふ』試食 (C)テレビ大阪

国産大豆のみで造られた、大豆の甘みが感じられる『おぼろざるとうふ』を特別に試食させていただきます。「備前の美味しい水を使って美味しいお豆腐を作りたい。」創業者の想いが詰まった逸品です。
岡山の名産を詰め込んだ水餃子専門店
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-8e92db96217f8c5b25cd54c69fb2f7a8-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【山東水餃大王】 (C)テレビ大阪

続いては、新たな岡山名物を求めて、水餃子の専門店【山東水餃大王】へ。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-cd425549de957ce0abce62f5f559b8fb-2517x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
熱々を一口で食べるのがおすすめ! (C)テレビ大阪

先代が台湾で修業をして地元岡山に持ち帰り生み出した、岡山産「黄ニラ」に「おかやまピーチポーク」、国産小麦の手作りの皮、と食材にこだわりぬいた『水餃子』をいただきます。期間限定メニューの瀬戸内で獲れる「ガラエビ」がたっぷり入った『えび水餃子』もおすすめです!
偉人たちが愛した宿『穴子すき』
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2335/20945-2335-260f8166a028abd3414896ae01b55944-2736x1824.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ゑびすや 荒木旅館】 『備前焼で楽しむ秋の懐石』(要予約) (C)テレビ大阪

夕食は、明治天皇や美空ひばりなどの著名人も訪れたことがある【ゑびすや 荒木旅館】で。『備前焼で楽しむ秋の懐石』を堪能することに。『秋鰆の刺し身・炙り・西京焼き』さらに、北大路魯山人の食した 『穴子すき』と荒木旅館の名物料理の数々、贅沢の極みです…。

「おとな旅あるき旅」は毎週土曜夕方6:30~放送。
三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組です。
〇番組HP
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/
〇番組公式Xアカウント
https://x.com/tetsutabiclub
〇番組公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/tvo.otonatabi/

プレスリリース提供:PR TIMES

焼き物の町「岡山・備前」で食欲の秋開放~!『おとな焼き物の町「岡山・備前」で食欲の秋開放~!『おとな焼き物の町「岡山・備前」で食欲の秋開放~!『おとな焼き物の町「岡山・備前」で食欲の秋開放~!『おとな焼き物の町「岡山・備前」で食欲の秋開放~!『おとな

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.