その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「危機対策本部地震BCP(事業継続計画)訓練」の実施について

COSMO

「危機対策本部地震BCP(事業継続計画)訓練」の実施


コスモエネルギーグループ(以下「当社グループ」)は、10月1日にコスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂、以下「CEH」)、コスモ石油株式会社(代表取締役社長:西 克司、以下「COC」)、コスモ石油マーケティング株式会社(代表取締役社長:高山 直樹、以下「COM」)の3社合同で「危機対策本部地震BCP(事業継続計画)訓練」を実施いたしました。当社グループは、ライフラインである石油製品の安定供給の責務を担っており、その責務を果たすため日頃から巨大地震等の災害時における石油製品の供給体制および販売体制の整備に努めています。

今回の訓練シナリオは、昨年同様「南海トラフ巨大地震」の発生を前提とし、当社グループ全体の更なる災害対応力の練度向上、ならびに持続可能な危機対応力の維持・強化を目的に実施しました。発災直後の初動対応から被災状況下における石油製品の供給・販売方針策定に重点を置き、災害情報を視覚的に表示するダッシュボードシステム等を活用しオンラインでの情報連携や共有を行うなど、より実践的なBCP対応の実効性を確認することができました。

また、当該訓練においては第三者機関の協力を仰ぎ、客観的な評価に基づく課題抽出を行いました。今回の訓練で抽出した課題を整理・分析し対策を講じることにより、当社グループのBCPの有効性を更に高めてまいります。

<訓練の概要>
1.開催日時・場所
2025年10月1日(水)13:00~16:00 
CEH、COC、COM 本社 TODA BUILDING

2.訓練参加者    計132名
(1)CEH 山田社長(危機対策本部長)他本社役員
(2)COC 西 社長(危機対策本部長)他本社役員
(3)COM 高山社長(危機対策本部長)他本社役員
(4)各社  危機対策本部要員
(5)当社グループ及び外部訓練協力者

<訓練の様子>
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98598/251/98598-251-2fa91864eb7a0b96eda57083219466f0-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.