その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【アルフレックスジャパン】多様な暮らしのかたちに寄り添う家具。曲線が印象的なモジュールソファをはじめ新作など7製品を発売

株式会社 アルフレックス ジャパン

【アルフレックスジャパン】多様な暮らしのかたちに寄

アルフレックス新製品 2025-26 COLLECTION のご案内


アルフレックスジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:保科卓)は、1969年の創業以来、飽きのこないタイムレスなデザインと、日本の暮らしに根ざした確かな品質を大切にしてきました。
創業者がイタリアで培った「人間らしい豊かな生活」を背景に、自社ファクトリーでの製造や長期メンテナンスに対応し、世代を超えて長く安心して使える家具を提供しています。近年の住環境の変化によって家具に求められるサイズやスタイル、使いやすさといった新たなニーズに応えるべく、「人それぞれの過ごし方」にフィットする家具をテーマとしたコレクションが登場しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-36e2d151a91e6c2c191d7559f86bde11-1693x1114.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


空間に余白をもたらすやさしい丸みやゆるやかなカーブを取り入れたデザインに加え、大空間からコンパクトな住まいまで寄り添えるスケール感、日常使いに適した機能性、そして幅広い価格帯での提案により、現代の多様な暮らしに応えるラインナップとなっています。

その中でも、新しいコミュニケーションを生むラウンド型のモジュラーソファSOFFIO ELEMENTI(ソフィオ エレメンティ)、クラシカルな気配と端正な佇まいを備えたODEON(オデオン)、やさしい質感のマットコーティングを採用したダイニングテーブルLIOR(リオール)は、コレクションを象徴する存在です。

いずれも、限られたスペースでも心地よい距離感を生み出し、大空間では伸びやかに存在感を発揮するなど、住まいのスケールに応じて多様な提案が可能です。さらにソファとテーブルを組み合わせたトータルコーディネートにより、現代の暮らしに求められる快適性と洗練された空気感を両立します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-c59eeff41d2a1b9dc67f4a5b6a0278ea-1161x1406.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-741bd88de1b05a42f2710b69570e3522-1161x1406.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-a00dbe4612d602ecef7ed0d0b2a69b68-1629x982.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-b35c587a95e0dd0824d359aff39d1b4d-1153x1402.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-f20f5ab3fb43a32e84a2bacfa91a5202-1153x1402.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回発表するのは、新作のリビングアイテム3製品、ダイニングアイテム1製品、寝室アイテム1製品、インポートセレクション2製品の合計7製品で、2025年1月に発表したコレクションをはじめ、今までのarflexの製品とも調和しつつ、今の時代と「人それぞれの過ごし方」に寄り添う2025-26コレクションとなりました。バージョンアップ製品ではロングセラーアイテムのサイズや仕上げを見直し、現代生活に合わせた改良を加えています。

製品の詳細は以下ウェブサイトの特設ページにてご確認いただけます。

ウェブサイト
https://www.arflex.co.jp/2025-26collection/

2025-26 COLLECTION の新作(一部抜粋)
■SOFFIO ELEMENTI (ソフィオ エレメンティ)
Design:ARFLEX JAPAN R&D
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-8339c1828817715bc8c942b4235eafbf-3780x2103.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年1月に発表した、イタリア語で「そっと息を吹き込む様子」を意味するソファSOFFIO(ソフィオ)。その柔らかな座り心地を受け継ぎながら、空間にゆるやかなリズムを生み出すモジュラーソファSOFFIO ELEMENTI(ソフィオ エレメンティ)が新たに加わりました。SOFFIO ELEMENTIは、ラウンド型のモジュラーソファを、日本の住環境に合うサイズ感とバリエーションで展開。30°という角度にこだわり、緩やかにラウンドするフォルムは、空間に柔らかさを与え、座る人同士の自然な会話を促します。ユニットはクローズエンド、オープンエンド、アーチ型、アームレス、スツールの5種類を用意。組み合わせ次第でコンパクトな部屋から大空間まで自在にフィットし、絶妙なバランスのソファが完成します。
■ODEON(オデオン)
Design:Patrick Norguet / パトリック・ノルゲ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-5e27f33f11d817ad7f78fe971e66e2d1-3780x2103.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


クラシカルな気配と、端正さの中に心地よさを兼ね備えたソファODEON(オデオン)。フランス人デザイナー パトリック・ノルゲが手がけたこのソファは、パリ6区の歴史あるオデオン広場(Place de l’Odeon)にちなんで名づけられました。人々が集う広場のように、伸びやかなアームのカーブと肩口まで支える高めのバックパネルが、ゆとりある空間を形づくり、リビングに落ち着きと心地よさをもたらします。シートとバッククッションに施された引き込みのディテールが柔らかな表情を引き出し、上品さの中に漂う親しみやすさも感じさせます。パネル構造でありながらシート幅を広く確保し、全サイズをシングルシート仕様とし、座面を分割せず一体で構成することで、幅2000mmのソファでも家族4人で座ることが可能。充填を工夫した玉わた仕様のバッククッションが背中から腰までをやさしく支え、長時間でも快適に過ごせます。さらに、受注製造品でありながら約5週間という短納期でお届けできる点も、インポート家具にはない大きな魅力です。
■LIOR (リオール)
Design:Sebastian Herkner / セバスチャン・ヘルクナー
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-ff75f4574ec96cf65885d10e62de9c8d-3380x2103.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「光」「明るくあたたかい」という意味を持つLIOR(リオール)は、天板の縁が下へ向かって緩やかにアールを描くデザインが特徴のダイニングテーブルです。空間に柔らかな表情をもたらす天板と、丸みを帯びた幅広の脚部を組み合わせ、手ざわりまでなめらかなマットコーティング仕上げが、温もりある存在感を演出。やさしさに満ちたデザインでありながら、日常づかいのしやすさを兼ね備えた、機能的なテーブルです。
■SOFFIO BED (ソフィオ ベッド)
Design:ARFLEX JAPAN R&D

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-152a598754d28dca24fac0879e67f76c-3780x2103.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソファのような柔らかさと、包み込まれるような安心感を寝室に。SOFFIO BED(ソフィオ ベッド)は、SOFFIOシリーズ共通のボリューム感を取り入れたフォルムで、これまでにない心地よさをもたらすベッドです。サイドボードとフットボードは厚み100mm以上のふくらみを持ち、ヘッドボードには大きく弧を描く曲線を施しました。その柔らかなふくらみは、名前の由来であるイタリア語の“SOFFIO(フッと息を吹き込んで柔らかく膨らんだもの)”を思わせ、寝室全体に穏やかで心地よい空気をもたらします。さらに、縁に配された「ボールドライン」が、柔らかな造形に上質なアクセントを添えています。SOFFIO BEDは、眠るだけの場所ではなく、読書や映画鑑賞、タブレットを見たりと、ベッドで過ごす時間をよりリラックスし、豊かなものにすることを目指しました。ヘッドボードには高密度ウレタンを使用し、肩口まで支える高さで設計。適度なストローク感と柔らかさを備え、ソファに身を預けるような快適さを実現しています。
Import Selection インポートセレクション(一部抜粋)
■DEW COFFEE TABLE (デュー コーヒーテーブル)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-c90a187f5178510bdb4f3e80d7ab6081-3900x3739.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-6ab81362fb34907fd63764a9a2402a14-3900x3768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


完全に非対称な造形がアートのような存在感を放つDEW COFFEE TABLE(デュー コーヒーテーブル)。オランダを拠点に活動するデザイナー、サビーン・マルセリスによる〈DEW〉シリーズに新たに加わったモデルです。2023年にEDIDA(エルデコ・インターナショナルデザインアワード) において「デザイナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したマルセリスらしい独創的な感性が息づき、リビング空間に唯一無二の個性をもたらします。天板と脚部はいずれも直線を持たず、見る角度によって表情を変える曲線で構成されています。無作為に見える造形は綿密に計算されており、動きと奥行きを空間に与え、まさに「デザインアイコン」と呼ぶにふさわしい佇まいです。天板には無垢材を用い、脚部は成形構造材に突板をプレス加工することで仕上げています。木の温もりと統一感のある木質仕上げが、空間に上質な落ち着きを添えます。
arcoについて
1904年にオランダで創業したarcoは、4世代にわたり独立した家族経営を続け、「テーブルのスペシャリスト」として高品質なものづくりを追求してきました。工場は自然豊かなアハターフック地方にあり、地元産の木材を活かしながら持続可能な製品づくりを実践しています。流行に左右されないタイムレスなデザインと確かな品質を大切にし、子や孫の世代まで永く使い続けられる家具を目指しています。使用木材はすべて厳しい認証をクリアし、循環型経済の実現に貢献。120年以上の歴史を持ちながら、新しい技術や素材への 投資を惜しまず、「新しいクラフトマンシップ」を掲げて革新的なアプローチを続けています。

WEBサイト https://www.arco.nl/int/

■ お問い合わせ先
アルフレックスジャパン カスタマーサービス 0120-33-1951
受付時間:月曜日~金曜日(祝日を除く)10:00~17:00
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28759/92/28759-92-b8cec6efdd78cbe0b59afbeaf05b7855-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1951年にイタリアで生まれ、その後1969年に日本国内での展開を始めた家具ブランド。普遍的な価値に時代ごとの感性を取り入れながら、日本オリジナル製品を作り続けています。〈arflex〉の名の由来は「arredamenti(イタリア語=家具)」と「flexibility(英語=柔軟性、適用性)」の頭文字から。いつの時代にもどのような環境にも適応する家具でありたいという願いがこの名に託されています。飽きのこないシンプルなデザイン。使いやすさ、安全性、耐久性を細部まで考え抜いた設計。購入から何十年と経ってもメンテナンスや修理ができ、世代を超えて使い続けられること。その全てを満たす確かなクオリティの製品をお届けし、お客様一人ひとりにとっての心豊かなライフスタイルをご提案する。これが創業以来いつの時代も変わらない〈arflex〉の理念です。

公式サイト:https://www.arflex.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/arflexjapan
Instagram:https://www.instagram.com/arflexjapan/



プレスリリース提供:PR TIMES

【アルフレックスジャパン】多様な暮らしのかたちに寄【アルフレックスジャパン】多様な暮らしのかたちに寄【アルフレックスジャパン】多様な暮らしのかたちに寄【アルフレックスジャパン】多様な暮らしのかたちに寄【アルフレックスジャパン】多様な暮らしのかたちに寄

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.