その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

SB C&S、バーチャルヒューマン技術を軸に先進的なデジタルコミュニケーションを展開する株式会社Awwとディストリビューター契約を締結

SB C&S株式会社

SB C&S、バーチャルヒューマン技術を軸に先進的なデジ

~オンプレミス対応の対話型バーチャルヒューマンの提供開始~


「新しいテクノロジーをいち早く、より使いやすい仕組みやかたちにして全国にお届けする」というソフトバンク創業以来の役割を担うSB C&S株式会社(以下「SB C&S」)は、株式会社Aww(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 守屋 貴行、以下「Aww」)とディストリビューター契約を締結し、オンプレミス環境でバーチャルヒューマンを活用するソフトウエア「ConvoHuman On-premises(コンボヒューマン オンプレミス)」の取り扱いを2025年10月2日に開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22656/938/22656-938-142da12e231bfea87c7bcf94aa7df013-900x550.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お客さま対応の現場では、限られたリソースで高品質なサービスの提供を維持するための解決策が強く求められ、対話の質や顧客体験の個別最適化が課題として浮かび上がっています。DX(デジタルトランスフォーメーション)による非対面コミュニケーションの高度化が進む中、従来のチャットボットでは難しかった感情の機微への配慮や、ブランドイメージの一貫性を保てるバーチャルヒューマンは、観光案内におけるインバウンド対応をはじめ、金融機関・医療機関での受付業務、自治体の窓口業務など、さまざまな顧客対応の現場で注目を集めています。

今回SB C&Sが取り扱う「ConvoHuman On-premises」は、オンプレミス環境での利用に対応しており、金融・公共・医療機関、官公庁、自治体、製造業など、機密性の高いデータを扱う業種やセキュリティ要件の厳しい企業・団体にも適しています。また、各種生成AIソリューションと連携することで、企業ごとの業務内容やニーズに応じた知識を学習・反映し、バーチャルヒューマンによる対話を、より高度かつカスタマイズされたものへと進化させます。さらに、対応可能な時間帯や言語の拡充により、顧客対応の品質を一貫して維持しながら、人材リソースをより付加価値の高い業務やサポート業務に集中させることで、企業価値の向上にも寄与します。

SB C&Sは今後も、AIのテクノロジーを活用したソリューションを創出し企業の課題解決に貢献します。

【主な特長】
- 対話型のバーチャルヒューマン
ユーザーがマイクに向かって話しかけると、音声を認識してテキストに変換、ユーザーの問いかけに対してカスタマイズされた応答を生成します。生成されたテキストを自然な音声に変換し、音声に合わせて顔のアニメーション(口の動き)を自動生成します。最終的なバーチャルヒューマンをリアルタイムに描画し、ブラウザーやサイネージに表示します。

- オンプレミスLLM製品と連携した対話型AIエージェント機能の提供
別売りのオンプレミス型LLM製品と組み合わせることで、バーチャルヒューマンソフトウエアが変換したテキストをLLMに入力(プロンプト)として送信。LLMから返ってきた回答テキストは音声に変換され、利用者と自然な会話ができる対話型AIエージェントを実現します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22656/938/22656-938-76b9157c7b8ec8a29e936ef993bbac56-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【製品の詳細】
https://convohuman.com/

【製品に関するお問い合わせ】
SBCASGRP-aww-ai@g.softbank.co.jp

株式会社Aww 代表取締役 守屋 貴行 氏からのエンドースメント
私たちはこれまで、セキュリティを重視されるお客さまから「オンプレミスで安心して使えるなら導入したい」という声を数多くいただいてきました。「ConvoHuman On-premises」は、セキュアな環境での導入を前提に、AIモデル(LLM)の入れ替えや機能拡張にも柔軟に対応できるシステムです。「AIを入れた」で終わらせず「使い続けて価値が積み上がるパートナー」としてのバーチャルヒューマンの導入が進むことを期待しています。今回、SB C&Sという心強いパートナーと組めることを、大変光栄に感じています。日本全国の多くの企業・施設・地域に、人間らしい対話体験を安全に届け、バーチャルヒューマンが広く普及する社会を実現していければと考えています。

株式会社Aww について
株式会社Awwは、3DCGによる人間の動きや顔の表情など10年以上研究を続け、リアルな人物描写をバーチャル上で生み出し、そして、彼らをプロデュースしています。開発・技術力はもちろんのこと、プロデュース力、ディレクション力、ストーリーテリング力、そのすべてにおいてのトータルクリエーティブ力を持ち合わせています。バーチャルヒューマンとAIの力を使って、人間の可能性を解き放ち、新しい時代のストーリーテラーを創造します。
https://aww.tokyo/


●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

SB C&S、バーチャルヒューマン技術を軸に先進的なデジ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.