「神戸のとびら」×「カメラと旅する神戸」各回限定15名!東京カメラ部10選カメラマン木村知佳(Chika)さん直伝 神戸の夜空を彩る花火と飛行機を撮る特別フォトレッスンプログラム
一般財団法人 神戸観光局

10月2日より順次発売
一般財団法人神戸観光局(以下、神戸観光局)では、写真撮影を通じて街の魅力を発信するフォトツーリズム事業「カメラと旅する神戸」に取り組んでいます。このたび、神戸観光局が運営する着地型プログラムのプラットフォーム「神戸のとびら」では、カメラマンの木村知佳(Chika)さんを講師に迎えた特別フォトレッスンプログラム2本を実施します。本プログラムは「カメラと旅する神戸」フォトコンテスト開催に合わせて企画し、10月2日(木曜)より順次発売します。
1.プログラム概要
1.港町神戸の夜景とみなとHANABIを撮ろう!
座学で基本的な花火の撮影・編集テクニックを学んだ後、実際に自分のカメラで撮影。会場のしおさい公園に移動し、神戸港の夜景、神戸ポートタワーをバックに花火を撮影します。
◇開催日:10月23日(木曜)◇定員:15名
◇価格:6,000円(税込)
※天候不良が予想される場合は10月24日(金曜)に順延
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33788/179/33788-179-7fcfcbdbb5b67f4c649b79b1f53d5c86-1097x731.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
みなとHANBI(撮影:木村知佳(Chika)さん)
2.神戸空港に最接近できる観光船「boh boh KOBE」から空を駆ける飛行機を撮ろう!
座学で基本的な飛行機の撮影・編集テクニックを学んだ後、実際に自分のカメラで撮影。神戸空港に最も近づくことのできる観光船「boh boh KOBE」に乗船し、離着陸する飛行機を迫力ある構図で撮影します。飛行機撮影が得意なChikaさんからアドバイスをもらえる貴重な機会です。
◇開催日:11月22日(土曜)◇定員:15名
◇価格:8,300円(税込・90分クルーズ乗船料込)
◇販売開始日:10月24日(金曜)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33788/179/33788-179-b2aad1b618413058e1e89cf738784123-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
神戸空港沖を航行する「boh boh KOBE」
【講師プロフィール】
木村知佳(Chika)
神戸在住のプロカメラマン。夜景や動体撮影が得意で、神戸公式観光写真ライブラリーへの提供や、各種イベントの公式カメラマンを務めるとともに幅広いジャンルの出張撮影も手掛ける。
2020年には神戸ポートタワーで個展を開催し、「東京カメラ部10選2021」では4,600万点の応募作品から選ばれた10枚のうちの1枚に選出された。
Instagram
https://www.instagram.com/chika6375/?hl=ja
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33788/179/33788-179-dab3d79815daaebfbe6e0d4e2de57c6e-650x434.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木村知佳(Chika)さん
【東京カメラ部とは】
日本最大級のSNS写真コミュニティで、誰でも自身の写真投稿が可能。2025年3月時点で総フォロワー数は約575万人、年間延べ閲覧者数は約11億人に達している。
2.お申し込み方法
公式サイトの各プログラムの予約フォームより、氏名、電話番号、参加人数等を入力の上、お申し込みください。
神戸のとびら公式サイト
https://kobe-door.feel-kobe.jp/
※電話、FAXでの申込受付はなし ※所定の期日以降はキャンセル料金が発生
3.参考
「#カメラと旅する神戸」フォトコンテスト2025
https://tokyocameraclub.com/kobe-camera-trip/contest2025
4. 神戸のとびらとは
神戸観光局が2022年秋に立ち上げた、神戸ならではの特別な体験プログラムを集約して販売するプラットフォーム「神戸のとびら」。
地域の事業者が主催するプログラムのほか、神戸観光局が企画・主催するオリジナルプログラムなど、特別でテーマ性のある多彩な体験を提供しています。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33788/179/33788-179-042d523e9031268828ed4d567511d84f-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5.問い合わせ先
一般財団法人神戸観光局 フォトツーリズム担当:松村、平山
TEL:078-262-1916 FAX:078-230-0808 E-mail:tourism_promotion@kcva.or.jp
HP:
https://www.feel-kobe.jp/kobe-camera-trip/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/kobe_camera_trip/プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes