その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けものフレンズ3』で『盛岡市動物公園 ZOOMO』とのコラボイベント実施!

AFCP

「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けもの

株式会社アピリッツ・ファンカルチャーパートナーは『けものフレンズ3』で『盛岡市動物公園 ZOOMO』とのコラボイベント開催、IWAYAMA HELLO FESTIVALへのブース出展をお知らせします。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170187/4/170187-4-6b3a0adc2b66218db5cd3570b7b37fd4-602x253.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『けものフレンズ3』×『盛岡市動物公園 ZOOMO』のコラボが開催!
10月9日(木)より、イベント「体力測定 ZOOMO編」を開催!
新フレンズ「ヤマネ」と「カナダカワウソ」がゲーム内イベントに登場します!
さらに本イベントでは、コラボ限定の特別なストーリーをお楽しみいただけます。
イベント報酬はフレンズのレベル上限を解放できる「麒麟のめぐみ」や「四神玉」など、豪
華アイテムが多数登場!

新フレンズ「ヤマネ」と「カナダカワウソ」が登場!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170187/4/170187-4-bb4391f518d935c28bec7ba2509df7bf-600x550.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼イベント開催期間
2025年10月9日(木)メンテナンス終了後 ~ 11月3日(月)14:00まで

『盛岡市動物公園 ZOOMO』ではコラボ記念としてポスター掲示、さらに限定ステッカーをプレゼント!
『盛岡市動物公園 ZOOMO』では今回のコラボレーションを記念して、イベントポスター掲示のほか、イベント開始日となる10月9日(木)からご希望される方を対象に、入場者1名様につき1枚、先着で限定ステッカーをプレゼントいたします。
ご希望される方はZOOMO STATION(インフォメーション窓口)にてお伝えください。

※ステッカーは先着順となり、無くなり次第配布終了となります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170187/4/170187-4-ab4946e89c77c10f45ed6f1867092d0f-1062x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170187/4/170187-4-7cb4dc0d4b2ec041fc205b53bfccf7db-1585x689.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


園内ポスターに記載されているシリアルコードを入力して特別な称号をゲット!
コラボレーション連動企画として、園内ポスターに記載されているシリアルコードを入力することで、ゲーム内で使用できる特別な称号を入手できます!

※シリアルコードのSNS等での公開はお控えください
※詳細や注意事項については、10月9日(木)にけものフレンズ3公式サイトより公開されるお知らせをご確認ください

『IWAYAMA HELLO FESTIVAL』にて『けものフレンズ3』紹介ブース出展!ブースに参加された方にフレンズを1人プレゼント!
10月25、26日(土・日)に開催される「IWAYAMA HELLO FESTIVAL」にて「けものフレンズ3」紹介ブースを出展いたします。
また、紹介ブース内には、各種シリアルコードが掲載されており、入力することでゲーム内限定アイテムをプレゼント!
詳細は後日けものフレンズ3公式サイトより公開されるお知らせをご確認ください。

◆盛岡市動物公園ZOOMOとは
自然とふれあいながら動物の観察ができる地域に根差した動物公園で、家族で楽しめる憩いの場として世代を超えて親しまれています。


また、“人、動物、環境(生態系)の健康は相互に関連していて一つである”という考え方「One World-One Health」を理念に掲げ、野生生物の保全のみならず、自然環境の保全、人の福祉、動物の福祉(Animal Welfare)に資する事業を展開しています。

住所:岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18
電話番号:019-654-8266
営業時間:レギュラーシーズン(4月1日~10月31日)  9:30 ~ 16:30(入園16:00まで)
ウインターシーズン(11月1日~3月31日) 10:00 ~ 16:00(入園15:30まで)
休園日:レギュラーシーズン(4月1日~10月30日) 水曜日
ウインターシーズン(11月1日~3月31日) 水曜日・木曜日
(ただし休園日が祝祭日の場合は開園)
いずれも祝日法による休日に該当する場合は、直近の平日等を休園日に振り替える
(ゴールデンウィークは除きます)
12月29日~1月3日
※詳しくはHPをご参照ください
入園料:大人(高校生以上) 1,000円/小中学生 500円
※詳しい金額はHPをご確認ください
アクセス:
[車]JR「盛岡駅」より約20分
※ナビで検索する際には盛岡市動物公園駐車場と入力してください

[バス]JR「盛岡駅」東口より岩手県交通「動物公園行き」に乗車し、「動物公園前」にて下車(約40分)後、徒歩約2分(月・金曜日・土日・祝祭日のみ)

※令和7年11月から3月までは運行が不定期に変更となる予定のためご注意ください
※詳しいアクセス方法はHPや岩手県交通のページをご参照ください

◆公式サイト:https://zoomo.co.jp/
◆X(旧名:Twitter): @moriokazoo

【タイトル概要】
名称:けものフレンズ3
対応OS:iOS / Android / PC
価格:基本無料(アイテム課金あり)
メーカー:アピリッツ・ファンカルチャーパートナー
ジャンル:フレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG
著作権表記:(C)けものフレンズプロジェクト2G (C)SEGA (C)Appirits FCP

※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170187/4/170187-4-ee3317e0f9a5bfdb13563f5cdb57613d-336x336.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■『けものフレンズ3』公式サイト:https://kemono-friends-3.jp/
■『けものフレンズ3』公式X(旧Twitter):https://x.com/kemono_friends3
■『けものフレンズプロジェクト』公式サイト:https://kemono-friends.jp/
■『けものフレンズプロジェクト』公式X(旧Twitter):https://x.com/kemo_project

株式会社アピリッツ・ファンカルチャーパートナーについて
日々生きていく中で心を支え、勇気をくれる「推し」という存在。
推し活は、今や1つの文化となり、多くの人を熱狂させています。
アピリッツ・ファンカルチャーパートナー(Appirits Fan Culture Partners)は「推し活」を楽しむすべての人が人生を豊かにできるような新しいカタチの「推しとの時間」をデジタルを通して作り出す「推し活」のパートナーを目指しています。

会社概要
会社名:
株式会社アピリッツ・ファンカルチャーパートナー
所在地:
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷二丁目16番1号 Daiwa宮益坂ビル 10階
設立:
2025年 8月
事業内容:
オンラインゲームの企画・開発・運営
ファンクラブサービスの企画・開発・運営

プレスリリース提供:PR TIMES

「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けもの「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けもの「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けもの「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けもの

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.