その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

オフィスレイアウト自動生成エンジンの共同開発契約を締結

プラス株式会社

オフィスレイアウト自動生成エンジンの共同開発契約を

オフィスづくりの初動プロセスを効率化、顧客のスピーディーな意思決定に貢献


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65544/86/65544-86-e74347d67e10dea160b11720c9c8fcc8-1347x713.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲ オフィスレイアウト自動生成エンジン(画面イメージ)


【 デモ動画URL: https://bcove.video/4gFxaAM 】



プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久)(以下プラス)と、AIの研究開発企業である株式会社テクノフェイス(北海道札幌市 代表取締役 石田崇)(以下テクノフェイス)は、オフィスレイアウトを自動生成するAIエンジンの共同開発契約を2025年7月に締結したことをお知らせいたします。

両社はプラスが長年培ってきたオフィスレイアウトの設計手法を分析し、テクノフェイスが持つAIテクノロジーの知見と照合、さまざまな検証を通じてAIによる自動生成の実現可能性を模索してまいりました。このたび、実現の目途が立ったことから、オフィスレイアウト自動生成エンジンの開発に着手する運びとなりました。

本エンジンは、ブラウザ上で必要な座席数や個室数など簡単な与件を入力することで、AIがレイアウト対象範囲である躯体と与件情報を解析・判断し、対象範囲内にオフィスレイアウトを自動で生成することを目指します。その中でも、先ずはテストフィットプランと呼ばれる事前検証レベルのレイアウトの自動生成に向けて、その開発を進めてまいります。

また、生成されたレイアウトデータはDXF形式のファイルに変換することが可能なため、それをCADで読み込むことで、そのまま設計業務に展開できるように計画いたします。

企業のオフィスづくりでは、多くの意思決定が必要となります。多様な選択肢の中から意思決定を行うためには都度、可視化された資料が必須です。本エンジンの開発により、オフィス計画の起点になるレイアウトが自動生成されることで、デザイナーの工数削減をはかり、顧客の意思決定が正確かつスピーディーにできるようになることを目指してまいります。
■代表者コメント
< プラス株式会社 常務取締役
ファニチャーカンパニー プレジデント 北尾 知道 コメント >
この度、株式会社テクノフェイス様と共同開発ができることを大変嬉しく思います。コミュニケーションテクノロジーの進化や働き方の変化により、オフィスに求められるものやオフィスが存在する意義などが大きく変わってきております。これらのことから、オフィスレイアウトも複雑で多様な要素を考慮した設計が必要とされ、そのプランの決定までには多くの時間を要します。このオフィス構築に要するレイアウトプラン作成の工数を圧縮し、設計者がよりクリエイティブなフェーズに注力できる環境を生み出すことが企業価値を高めるオフィスの実現につながると私共は考えます。このたびの共同開発により、設計業務の業務効率向上を目指すと共に、AIによるレイアウト生成技術の発展に寄与できることと、期待しております。


< 株式会社テクノフェイス 代表取締役 石田 崇 コメント >
この度は、プラス株式会社様と共同で本開発に取り組めることを大変光栄に存じます。当社は産学連携を基盤としたアルゴリズム開発やデータ処理を強みとして先端技術の社会実装に取組んで参りました。近年注目される生成AIは、文章や画像のように曖昧さを許容できる分野では大きな成果を上げています。しかし、プロフェッショナルユースの現場では、高い設計精度や法規制に基づく厳密な制約を満たす必要があり、当プロジェクトにおいてプラス株式会社様の豊富な業務ノウハウと、当社が培ってきた分野特化型AIやITシステムにおけるR&Dの知見を融合させることにより、現状の生成AIでは困難な水準のCADデータの正確な認識、およびレイアウト情報の自動生成を実現し、オフィス設計分野における業務効率化と新たな価値創出に貢献できると確信しております。


※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.