その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

北海道大学×STV SDGsデー 2025 開催決定!最新恐竜研究2025「ダイナソー小林先生」オープニングイベントに登場!10月15日まで参加応募受付中!

札幌テレビ放送株式会社

北海道大学×STV SDGsデー 2025 開催決定!最新恐竜


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21750/422/21750-422-62eaebe0e4c9f98208a9dd9370aab69b-1240x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダイナソー小林先生

11月3日(月・祝)に北海道大学とSTVの共催で「北海道大学×STV SDGsデー2025」を北海道大学総合博物館で開催します。最新の恐竜研究の講演会をはじめ、恐竜、遺跡、岩石・鉱物や植物をテーマとした4つのワークショップや博物館内を探検するスタンプラリーなど子どもから大人まで楽しく学び、体験できる1dayイベントです。


■オープニングイベント 『最新恐竜研究2025』  北海道大学総合博物館教授 小林快次
 ※事前申込が必要です。
 
      日時:11月3日(月・祝) 9:30~10:30 ※受付開始9:00
      会場:北海道大学 学術交流会館講堂(札幌市北8条西5丁目)
      定員:ペア130組260人
      締め切り:10月15日(水) 

STV WEBサイトより申込 https://www.stv.jp/event/sdgsday2025/index.html
応募多数の場合、抽選させていただきます。


■ワークショップ 
 総合博物館の4人の先生による恐竜、遺跡、岩石・鉱物、植物をテーマにした楽しいワークショップ  
 ※事前申込が必要です。

      対象:小学生以上
      日時:11月3日(月・祝) 1.13:00~ 2.15:00~ 各回定員10名
      会場:北海道総合博物館(札幌市北区北10条西8丁目)
      締め切り:10月15日(水) 

STV WEBサイトより申込 https://www.stv.jp/event/sdgsday2025/index.html
応募多数の場合、抽選させていただきます。


詳細を見る


お問合せ 北海道大学サステイナビリティ推進機構 
      SDGs事業推進部門(担当:亀田) 011-706-4606
     STV札幌テレビ放送 
      SDGs推進室(担当:武田) 011-272-8279

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.