【大学構内の利便性を向上】モバイルバッテリーシェアリングサービス「MT Charge(エムティーチャージ)」千葉県の大学キャンパスに4箇所同時導入!
(株)新陽トレーディング

レンタルモバイルバッテリーサービス「MT Charge(エムティーチャージ)」を運営する株式会社新陽トレーディングの子会社である株式会社NEGG(本社:東京都中央区)は、2025年9月、千葉県内の大学キャンパスにおいて、計4箇所への設置・運用を開始したことをお知らせいたします。
近年、大学生によるスマートフォンやタブレット端末の利用が日常化する中、学内での「充電インフラ」の整備は学生サービス向上の重要課題となっています。今回の導入により、千葉県内の大学でも気軽にスマートフォン、タブレット等移動デバイスの充電ができる環境が整い、利便性向上と学内DX化への寄与が期待されます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90955/111/90955-111-bce599dae0bc144e4f1106f226613fc9-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 導入背景と設置概要
千葉県の大学では、授業・レポート作成・オンライン講義などでスマートフォンやタブレットの利用が急増しており、充電切れによる学習機会の損失が問題視されてきました。
そこで、「MT Charge(エムティーチャージ)」は、初期費用・設備投資費用が一切不要の学内設置型レンタルモバイルバッテリーサービスとして、大学のニーズに応え、計4箇所に一斉設置を実施。キャンパスの主要導線上や学生ホールなどアクセスしやすい場所に設置し、誰でも簡単にモバイルバッテリーをレンタルできる環境を整えました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90955/111/90955-111-8da1445be6e9685daca57064cb8dd879-700x350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「MT Charge(エムティーチャージ)」とは
「MT Charge」は、スマホやタブレット等の電子端末を対象としたモバイルバッテリーのレンタルサービスです。国内での大学導入実績も多数あり、ある大学では月間600回以上の利用実績を記録するなど、学生の高いニーズに応えるサービスとして注目を集めています。
・導入費用・ランニングコスト無料
・管理不要で設置可能
・スマホで簡単レンタル&返却
・安い料金設定
学生の学内生活を支える新たな充電インフラとして、教育機関からの導入相談が急増中です。
■ 教育機関・導入希望者様へ
株式会社NEGGでは、全国の大学や短期大学、専門学校などの教育機関への導入を積極的に推進しております。また、教育関連事業者や大学取引先の企業様からのご紹介も随時受付中です。
「学生満足度を高めたい」「学内サービスをDX化したい」そんなご要望をお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
■ お問い合わせ先
株式会社NEGG(NEGG Co., Ltd)
所在地:
〒103-0024
東京都中央区
日本橋小舟町13-10
日本橋吉橋ビル3F
TEL:03-6658-8785
E-mail:info@mtcharge.jp
公式サイト:
https://www.mtcharge.jp
導入相談専用ページ:
https://www.mtcharge.jp/join
公式LINEアカウント:
@mtcharge_biz
広報担当:長田
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes