みんなの笑顔をキャプチャー!掛け声で盛り上がるセルフィカメラ『SmileCap』β版、法人イベントにも提供開始へ
株式会社CAP

2025年10月3日 ワールド・スマイル・デイに公開
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170084/2/170084-2-d58aa1628101bed8d0e2d78939a01edb-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
掛け声とともに盛り上がる記念写真の撮影風景
株式会社CAP(本社:東京都渋谷区、代表取締役:壹岐隼人)は、2025年10月3日(金)の「ワールド・スマイル・デイ」に合わせて、掛け声で自然な笑顔を引き出すセルフ撮影サービス『SmileCap』β版を公開いたします。インストール不要でブラウザからすぐに使えるため、家族や友人との思い出づくりはもちろん、法人イベントにもご活用いただけます。
【SmileCap】
https://smilecap.io/lp/
【お問い合わせ先】
SmileCap運営事務局
担当:鈴木祥子
info@smilecap.io
サービス名
SmileCap ~みんなの笑顔をキャプチャーする掛け声付きカメラ~
SmileCapとは
SmileCapは、掛け声で場を盛り上げ、自然な笑顔を引き出すセルフ撮影サービスです。集合写真や自撮りでよくある「表情が固い」「目線が合わない」「盛り上げ役が写真に入れない」といった悩みを解消し、その瞬間をみんなで楽しめるようにします。プロのカメラマンに撮ってもらったような自然な一枚が、思い出をより豊かに残します。
サービス紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=sF0c3T1IMTs&t=1s
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170084/2/170084-2-942e2a42c610c57c384bf40c02d732a0-3422x1428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
主な特徴
1, 掛け声で笑顔を引き出す仕組み
掛け声で場を盛り上げ、自然な笑顔が出た瞬間を逃さないように設計しています。
2, インストール不要ですぐ使える
ブラウザで開くだけで利用可能。誰でも手軽に体験できる。
3, 記念写真を“遊び”に変える新体験
写真を残すだけでなく、掛け声そのものや撮影の過程を楽しむ「写真遊び」としても活用できます。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170084/2/170084-2-85158045b412833f7afdcfd313c90344-1024x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベントごとに独自の掛け声やロゴを設定できる
活用イメージと今後の展開
β版での利用状況やフィードバックを踏まえ、今後は法人イベントへのプラットフォーム提供を中心に展開します。会場に設置したQRコードから利用でき、イベントごとにオリジナルの掛け声を設定可能。来場者は“推しの声”で記念写真を撮影でき、写真には自動的にイベントロゴが入ります。これにより自然な笑顔を引き出し、拡散意欲を高め、PR効果にもつながります。
さらにアプリ版を開発し、より多くの方が手軽に利用できる形へ進化させます。世界展開を見据え、多言語対応も順次追加し、国や地域を越えて笑顔を共有できるサービスを目指します。現在は日本語・英語・韓国語に対応しています。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170084/2/170084-2-59546f573ffa54a8f2362b8f9c9b504e-3814x2144.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発の背景 ~なぜSmileCapをつくったのか~
家族の集まりでは、いつも集合写真を撮ってきました。
けれどセルフモードのタイマーでは、当時まだ2歳だった娘に「カメラを見てね!」と声をかけても、その声のする方ばかりを見てしまい、自然な笑顔を残すことができませんでした。
「携帯電話から声が出て、みんなを盛り上げてくれたらいいのに」そんな発想がSmileCapの始まりです。
娘はこの仕組みを面白がり、記念写真だけでなく日常でも写真を撮りたがるようになりました。
この“写真遊び”の感覚こそが、SmileCapの目指す笑顔のきっかけづくりです。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170084/2/170084-2-f60427da66bb73fc9d1dbba457385197-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社CAP 代表 壹岐隼人/Photographer HAYATO IKI
『一瞬の笑顔が、幸せな記憶になる。』写真には、不思議な力があります。現実がどんなものであっても、その一枚が時間をとどめ、思い出を温かな記憶へと変えてくれる。
たとえわずかな笑顔でも、振り返るときには「幸せな瞬間」として心に刻まれ、人生を豊かにしていきます。
大きなことではなくても、小さな笑顔を積み重ねていくことに意味がある。SmileCapは、その小さな一瞬を確かにキャプチャーし、未来へとつなぐサービスでありたいと願っています。
Photographer HAYATO IKI
会社概要
社名:株式会社CAP
代表者:代表取締役 壹岐隼人
所在地:東京都渋谷区
事業内容:撮影システム開発・撮影事業
SmileCap LP:
https://smilecap.io/lp
コーポレートサイト:
https://capverse.co/プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes