その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

魚たちの衣替え事情をご紹介!四国水族館で『海のころもがえ展』開催中

株式会社四国水族館開発

魚たちの衣替え事情をご紹介!四国水族館で『海のころ

期間:2025/10/1(水)~11/30(日)


四国水族館(所在地:香川県)では、2025年10月1日(水)~11月30日(日)の期間、『海のころもがえ展』を開催しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98767/135/98767-135-dc73724bfd8de5474debc893e24b8c8a-1334x1001.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本展では、10月の衣替えシーズンにあわせて、まるで衣替えをするような海の生きものたちを展示し、成長するにつれて見た目が変化する生きものや、脱皮をする生きものなど、海の生きものたちの衣替え事情を当館ならではの視点で紹介します。
展示水槽にはクイズ形式のパネルを設置し、生きものたちがどのような衣替えをするのか楽しく学べる内容となっています。
少しずつ季節の移ろいを感じられるこの時期、生きものたちの"衣替え"にもぜひ注目してみてください。
海のころもがえ展について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98767/135/98767-135-d58ff1f4d2e3818b46788ed76976831f-3570x2678.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)
場所:本館棟1階 神無月の景横
水槽数:30cm水槽2基、45cm水槽2基、90cm水槽1基
展示種(予定):ハナヒゲウツボ、タテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ、イロブダイ、トラフカラッパ、モクズショイ、ユビワサンゴヤドカリ
※生きものの状況により、予告なく変更または中止することがあります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98767/135/98767-135-b76f9fd5be6ce44f1561aaa397ac39cf-3243x2162.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハナヒゲウツボ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98767/135/98767-135-9604c4ebc301b8be8b20ede9699eeb03-2639x1759.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タテジマキンチャクダイ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98767/135/98767-135-f0c57c4bd80c9ea8e32632b8c2a02c4e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
トラフカラッパ

四国水族館 営業概要
瀬戸大橋のたもと四国の玄関口に位置する香川県宇多津町に2020年にオープンした水族館です。「四国水景」をテーマに約400種の生きものを展示しており、生きものの展示だけでなく、四国の文化やそこで暮らす人の営みとともにある環境も水槽内で表現しています。時間帯や季節によって楽しみ方は様々で、四国にお住まいの方は四国の水の景色の豊かさを再発見でき、四国以外の方は四国を巡りたくなる水族館です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98767/135/98767-135-b3decb1dddfe109af99b96b3d6999ae2-1440x1750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


所在地:香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
通常営業時間:9:00~18:00 ※最終入館は17:30
入館料:大人(高校生・16歳以上)2,600円、小中学生1,400円、幼児(3歳以上)700円、3歳未満無料
アクセス:JR宇多津駅から約1km(徒歩約12分)、坂出I.Cまたは坂出北I.Cから約10分
TEL:0877-49-4590
WEBサイト:https://shikoku-aquarium.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

魚たちの衣替え事情をご紹介!四国水族館で『海のころ魚たちの衣替え事情をご紹介!四国水族館で『海のころ魚たちの衣替え事情をご紹介!四国水族館で『海のころ魚たちの衣替え事情をご紹介!四国水族館で『海のころ魚たちの衣替え事情をご紹介!四国水族館で『海のころ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.