SSKがウルトラマンコラボでピースベースボールシャツを発表!
株式会社エスエスケイ

野球メーカーのSSK(エスエスケイ)がウルトラマンとコラボレーションを実施。hummel(ヒュンメル)との3者コラボで、SSKはウルトラマンと怪獣のイラストが入ったピースベースボールシャツをリリース。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/828/51499-828-53919fc6fe0372f117b615923c204d84-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヒュンメルピースユニフォームを軸にした3者コラボ
株式会社エスエスケイがスポーツ・コ・クリエーション活動の取り組みのひとつとして、2019年より実施しているのが、広島と長崎の中学生の試合でスタートした「HiFA 平和祈念 Balcom BMW PEACE MATCH」におけるエキップメントパートナー。サッカーから平和を発信する取り組みとして行っていますが、今回ウルトラマンとのコラボに合わせて、SSKも加わり、より広く発信するために3者コラボの取り組みとなりました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/828/51499-828-baabd1ab5253a39c4cdcbc1b8a016a33-2400x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年のピースユニフォームは、「PEACE ∞ FOREVER」(末広がりの平和を繋げる)をコンセプトに、やわらかいタッチのイラストで平和を表現。折り鶴や鳩、デイジーなど平和のモチーフをシャツの全面にイラストで散りばめ、背面にはピースマッチのメッセージ「SHARE THE PEACE」をプリント。このピースユニフォームをベースに、ウルトラマンとバルタン星人やピグモンなどの怪獣を配置。地球の平和を守るウルトラマンがPEACEな世界をつくります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/828/51499-828-3d8b7a7e5acd09c4fe00f1b1a7fd50a8-2401x1601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ベースボールバージョンになったピースシャツは、ボタンタイプで脱ぎ着しやすいことから、野球はもちろん、サッカーでも人気の応援グッズ。それぞれの被爆日を表す86番と89番が入った2カラー展開です。
広島カープ矢野・栗林・秋山選手が語る平和
SSKでは、広島カープのアドバイザリースタッフ3選手に協力を得て、撮影を実施。矢野雅哉選手は、「広島に来てカープがどれだけ市民の人たちに愛されているのかを感じますし、平和っていう言葉がどれだけ大事なのかっていうことも、広島に来て深く知ることができました。野球が普通にできることが幸せなことだと感じています」と話しました。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/828/51499-828-907e9a4cd4551dcaf3ac1a2cf1fb99e0-2401x1601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年、地元テレビ局の企画で、平和の絵本を朗読した栗林良吏選手は、「広島に来てからは家族で原爆ドームや広島平和記念資料館を訪れたりもしていますし、平和について考えたり触れたりする機会は多いですね。80年前に起きたことを忘れずに、学び広げていくことで、繰り返し起きないようになると思う」と前向きに語りました。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/828/51499-828-33f09782eddf49dc500bc0670b664ffb-2400x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
神奈川出身で平和学習にはあまり縁がなかったという秋山翔吾選手も、「今年のピースナイターでは86番のユニフォームを着用しました。広島において特別な意味を持つ『86』という数字を背中に背負うことがどういうことを意味するのかを意識しました。子どもたちは8月6日が登校日で平和学習をしています。戦争や原爆がいかに悲惨で凄惨なものだったかを知って、2度と起こしたくないという気持ちになるというのは、ここじゃないとできない貴重な体験になっていると思います。平和だからこそ野球を、スポーツを楽しめるということへの感謝を胸にプレーを続けたい」と話しました。
売上の一部を「ウルトラマン基金」に寄付
今回の売上の一部は、円谷プロダクションが運営する「ウルトラマン基金」に寄付。被災地の子どもや難病の子どもに対するウルトラヒーローの訪問活動・コンテンツ配信を通じて、子どもの笑顔のための活動に活用されます。
■商品情報
予約は10月3日から10月19日まで受け付けます。商品のお届けは12月上旬の発送を予定しています。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/828/51499-828-33a1043a138d36279eadf3852a8a04f0-1282x916.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/828/51499-828-d160024d1d1fff496b7cafd8fbcbc201-1332x951.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SSKウルトラマンベースボールピースシャツ
Price:14,300円(税込)
Size:S・M・L・O・XO・XO2(ユニセックス)
■ショップ情報
SSK公式オンラインストア
https://www.sskbaseball.com/
円谷プロ直営オンラインストア「ツブラヤストアONLINE」
https://store.m-78.jp/
ウルトラマンについて
ウルトラマンは、1966年にTBS・円谷プロダクションが制作した日本の特撮テレビドラマ。特撮ヒーローの代名詞ともいえる存在で来年60周年を迎えます。ウルトラマンは昭和・平成・令和にわたって、勇気や正義を象徴する日本の文化アイコンとして人気を博しています。
【円谷プロダクション公式サイト「円谷ステーション」】
https://m-78.jp/
ウルトラマン基金について
円谷プロダクションは関連グループ企業とともに2011年3月、東日本大震災直後に「ウルトラマン基金」を設立。未来への希望の光である子どもたちに、心からのエールを贈る応援活動を展開しています。被災地などの子どもたちをウルトラヒーローたちが訪問する活動や、配信等を通じて、<子どもたちの笑顔>のための活動を続けています。
【ウルトラマン基金公式サイト】
https://www.ultraman-kikin.jp/ プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes