その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

2026年の合格に向けて気合いを入れよう!『合格しようぜ!宅建士』発売記念無料セミナー「合格まで一直線! 宅建資格の取り方&稼ぎ方」10月24日開催

株式会社インプレスホールディングス

2026年の合格に向けて気合いを入れよう!『合格しよう


インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、『2026年版 合格しようぜ!宅建士』発売記念無料セミナー「合格まで一直線! 宅建資格の取り方&稼ぎ方」を2025年10月24日(金)に開催します。
<セミナーの詳細・お申し込み>
https://book.impress.co.jp/items/seminar251024
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6910/5875-6910-6d9eb6b63bfd73b43c2b760a44224ef2-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■人気の国家資格「宅建士」の合格に向けてベテランの著者が直接指導
宅建試験は、宅建士(宅建建物取引士)という不動産の専門家になるための国家資格試験です。1回の受験申込者数が1987年から30年以上20万人を超えており、2024年試験の申込者数は30.1万人と安定した人気を誇ります。合格率は15~17%程度と決して高くありませんが、適切な教材で計画的な学習を行えば、法律の知識がない人でも十分に合格が可能な試験です。

当社では、2025年10月17日に書籍『2026年版 合格しようぜ!宅建士 基本テキスト 動画&音声講義付き』『2026年版 合格しようぜ!宅建士 攻略問題集 精選333問 音声解説付き』を2冊同時発売します。これを記念して、著者による無料セミナーを実施します。
■取り方&稼ぎ方を学んで合格へのモチベーションを上げる
本セミナーでは、本書の著者である「宅建ダイナマイト合格スクール」の大澤茂雄氏が、2026年10月の宅建試験に向けて、合格に必要なポイントと心構えを解説します。

第一部では「宅建資格の取り方」と題して、試験の概要と攻略法を解説します。第二部では「宅建資格の稼ぎ方」として、資格を取得した後の活用法も紹介し、合格へのモチベーションを高めます。第三部の質疑応答では、来場者の質問に講師が直接答えます。宅建指導歴35年以上の大澤氏の指導を受けられる貴重な機会です。

本セミナーの参加費は無料です。会場での受講をご希望の方は以下のセミナー詳細ページよりお申し込みください。
<セミナーの詳細・お申し込み>
https://book.impress.co.jp/items/seminar251024
なおYouTube Liveでもオンライン配信します。こちらは事前登録なしでどなたでもご視聴いただけます。
■セミナー概要
『2026年版 合格しようぜ!宅建士』発売記念無料セミナー
「合格まで一直線! 宅建資格の取り方&稼ぎ方」
日時:2025年10月24日(金)19:00~20:00(開場18:30)
会場:インプレスグループセミナールーム(東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 23階)
配信:YouTube Liveにて https://www.youtube.com/live/f2vbZwQdAfc
参加費:無料
定員:40名 ※お申し込み多数の場合は先着順とさせていただきます
主催:株式会社インプレス

<当日のタイムテーブル>
19:00~19:20 … 宅建資格の取り方
19:20~19:40 … 宅建資格の稼ぎ方
19:40~20:00 … 質疑応答
※タイムテーブルは変更になる場合がございます
■本セミナーは以下のような方におすすめです
- 2026年の宅建試験に必ず合格したい方- 宅建試験に興味があり、どんな試験かを知りたい方- 宅建試験が初めてで、不安を覚えている方- 宅建試験に来年こそは合格したいと考える再受験者
【講師プロフィール】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6910/5875-6910-27e5758457d79baf729ccbcc06c0fa91-400x470.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

大澤 茂雄(おおさわ しげお)
宅建ダイナマイト合格スクール 代表
昭和61年日本大学法学部卒業後、店舗ディスプレイ&デザイン会社に就職し、プロモーションビデオ製作に携わる。その後マーケティング・リサーチ部署に異動。そこで「街づくり」に興味がわき、昭和62年に宅建試験受験。合格。昭和63年11月に某資格試験受験スクールに宅建講師として入校。以来一貫して“熱き現場”教壇に立つ。先生らしくない先生を目指し人気を博す。
2004年に独立。“個”が発信し、“個”が選択する新しいスクール「宅建ダイナマイト受験倶楽部」を立ち上げる。2012年に「宅建ダイナマイト合格スクール」に名称変更。かれこれ講師生活35年以上。
書著に『1週間で宅建士の基礎が学べる本 第2版 音声講義付き』『合格しようぜ!宅建士 基本テキスト』『同 攻略問題集 精選333問』『同 過去15年問題集』(以上、インプレス)、『図解 いちばんやさしく丁寧に書いた不動産の本』(成美堂出版)ほか。



■書誌情報
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6910/5875-6910-d578366814b317084b292f28aad09280-1903x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

書名:2026年版 合格しようぜ!宅建士 基本テキスト 動画&音声講義付き
著者:宅建ダイナマイト合格スクール
発売日:2025年10月17日(金)
ページ数:752ページ
サイズ:A5判
定価:3,080円(本体2,800円+税10%)
電子版価格:3,080円(本体2,800円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-02297-8
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295022977/
◇インプレスの書籍情報ページ https://book.impress.co.jp/books/1125101067



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6910/5875-6910-fba0055e1d8be3f5de3ec86070984d35-1900x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

書名:2026年版 合格しようぜ!宅建士 攻略問題集 精選333問 音声解説付き
著者:宅建ダイナマイト合格スクール
発売日:2025年10月17日(金)
ページ数:512ページ
サイズ:A5判
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
電子版価格:1,980円(本体1,800円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-02298-5
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295022985/
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1125101068




以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:塚本由紀)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

プレスリリース提供:PR TIMES

2026年の合格に向けて気合いを入れよう!『合格しよう2026年の合格に向けて気合いを入れよう!『合格しよう2026年の合格に向けて気合いを入れよう!『合格しよう

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.