その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

なだ万レストラン2店舗で「海鮮丼 銀座おのでら」の味わいをお届けします。伝統と革新が織りなす、新たな食体験を。

株式会社なだ万

なだ万レストラン2店舗で「海鮮丼 銀座おのでら」の味

横浜 なだ万賓館・梅田 なだ万茶寮にて10月3日(金)より登場!


株式会社なだ万(代表取締役社長:長尾 真司、所在地:東京都千代田区)は、株式会社ONODERAフードサービスの、それぞれが運営する外食ブランド「銀座おのでら 」と「なだ万」の両社の強みを掛け合わせた第2弾となる新しい食体験をご提供いたします。2025年10月3日(金)より横浜なだ万賓館と梅田なだ万茶寮にて、株式会社ONODDERAフードサービスが運営する「海鮮丼 銀座おのでら」で提供している海鮮丼を販売開始します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145619/72/145619-72-bc27898cb6d8805492b9705d74ac91ab-3900x2191.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「やま幸 まぐろづくし丼」(イメージ)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145619/72/145619-72-eca99a23595226022462221cd33f0dbd-3900x2191.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「厳選サーモン丼」(イメージ)

■「なだ万」×「海鮮丼 銀座おのでら」懐石料理から海鮮丼まで、新たな食の感動体験を提供
「なだ万」と「銀座おのでら」による歴史的なコラボレーション第1弾として、2025年9月17日オープンの「鮨 銀座おのでら 新宿なだ万店」、10月1日にオープンの「鮨 銀座おのでら なだ万高輪プライム店」において、「銀座おのでら」の技術と精神を伝承した熟練の職人が握る本格的な江戸前鮨と、「なだ万」の誇る伝統的な日本料理を融合させた鮨コースをご提供しております。
このたびコラボレーション第2弾として横浜なだ万賓館と梅田なだ万茶寮にて、「海鮮丼 銀座おのでら」で提供している海鮮丼を提供します。

※「鮨 銀座おのでら 新宿なだ万店」(2025年9月17日オープン)
「鮨 銀座おのでら なだ万高輪プライム店」(2025年10月1日オープン)
<ニュースリリースはこちら>

■世界中で愛される寿司のジャンルの1つとして、人気を牽引する存在「海鮮丼」
「海鮮丼 銀座おのでら」は2025年9月10日(水)に羽田空港第1ターミナルB1階にオープンした食のゾーン「Sora chika」(ソラチカ)の内に出店した「鮨 銀座おのでら」初の海鮮丼業態です。有名仲卸「やま幸」のマグロや新鮮な魚介を使用した、「鮨 銀座おのでら」クオリティーの海鮮丼をお楽しみいただけます。またシャリには、海鮮丼にマッチする独自配合を施した赤シャリ使用しています。

■新しいメニューでお客様を笑顔に。本格的な味わいをお気軽に。
働き方や食のスタイルが多様化する中、食を通じて人々を笑顔にしたいという両社の思いのもと、よりお気軽になだ万にお立ち寄りいただき、上質で落ち着いた空間で、お食事をお愉しみいただけるよう、海鮮丼のご提供が決定しました。ビジネスランチや、観劇前後、ショッピングの合間にもぴったりの、「銀座おのでら」こだわりの海鮮丼と、創業195年老舗日本料理「なだ万」が仕上げる珠玉の料理の数々をお楽しみください。
<メニュー>(赤だし付き)
江戸前きまぐれ丼 ・・・1,800円 (税・サービス料込) 
厳選サーモン丼・・・2,000円 (税・サービス料込)   
やま幸 まぐろ赤身漬け丼・・・2,700円 (税・サービス料込)  
やま幸 まぐろづくし丼・・・4,400円 (税・サービス料込))
選べる二色海鮮丼セット(※1)・・・2,700円(税・サービス料込)

※1)横浜なだ万賓館では「選べる二色海鮮丼セット」の取り扱いはありません

※写真はイメージです。店舗により器や盛り付けが異なります。
※仕入れ等の都合により、品切れや内容が変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
※海鮮丼の提供時間は各店により異なります。また販売時間は変更する場合もございます。
詳しくは各店へお問合せください。

<梅田なだ万茶寮 限定特典>

2025年10月3日(金)「鮨 銀座おのでら 息子 なんば店」開業記念 
W特典キャンペーン
1. 赤シャリ大盛サービス 2.ミニフォアグラ茶碗蒸し
キャンペーン期間:2025年10月3日(金)~10月31日(金)
期間中に海鮮丼をご注文いただいたお客様へ上記特典をサービスいたします!

■アクセス至便! 横浜 なだ万賓館と梅田 なだ万茶寮
横浜なだ万賓館は、横浜駅西口・百貨店の8階に位置し、横浜の中心地・賑わいの中にありながらも、落ち着いた空間で、お客様をお迎えいたします。梅田なだ万茶寮も、JR大阪駅桜橋口から徒歩約2分、阪神・阪急・地下鉄各線からもアクセス至便な立地。本格的な日本料理の懐石から、より気軽に楽しめるカジュアルなコース料理まで、幅広いメニューを取り揃えておりますので、ご家族での会食、ご友人とのランチ、ビジネスでのご利用など、様々なシーンで幅広い年代のお客様にご利用いただけます。

<店舗情報>
店 舗 名:横浜 なだ万賓館(よこはま なだまん ひんかん)
 URL:https://www.nadaman.co.jp/pages/restaurant_yokohamahinkan
電話番号: 045-628-9611
住  所:〒220-0001 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 高島屋 横浜店8階
営業時間:海鮮丼の提供時間:14:30~20:00
ランチタイム  11:00~16:00(料理ラストオーダー14:30)
ディナータイム 16:00~20:00(料理ラストオーダー19:00)
アクセス:
<電車>JR(東海道・横須賀・京浜東北・横浜 各線)・東横線・みなとみらい線・相鉄線
京浜急行線・市営地下鉄「横浜駅」(西口)より徒歩2分

<店舗情報>
店 舗 名:梅田 なだ万茶寮(うめだ なだまん さりょう)
 URL:https://www.nadaman.co.jp/pages/restaurant_umeda
電話番号: 06-4797-3311
住  所:〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目2-22 ハービスPLAZA ENT 5階
営業時間:ランチ  11:00~15:00(ラストオーダー 14:30/コース料理ラストオーダー14:00)
ディナー 17:00~23:00(ラストオーダー 21:00、コース料理ラストオーダー20:00)
アクセス:
<電車>阪神「梅田駅」(西改札)より徒歩すぐ、阪急「梅田駅」より徒歩約12分
JR「大阪駅」(桜橋口)より徒歩約2分、JR 東西線「北新地駅」(西改札)より徒歩約4分
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」(北口改札)より徒歩すぐ
地下鉄御堂筋線「梅田駅」(南改札)より徒歩約5分
地下鉄谷町線「東梅田駅」(北改札)より徒歩約6分
※各ターミナルとも地下で連絡

【なだ万について】
なだ万の歴史は、江戸時代の天保元年 1830年に初代・灘屋萬助が料亭「灘萬」の母体というべき料理屋を大阪で創業したことに始まります。
1919年(大正8年)、3代目の灘屋萬助がパリ講和会議に西園寺公望公の訪欧随行料理人として渡欧、1986年(昭和61年)には民間施設初となる東京サミット公式晩餐会が「なだ万本店 山茶花荘」で開催されました。2005年(平成17年)の愛知万博では日本料理の代表として出店しました。
天保から令和まで190余年に渡り、日本料理の伝統を守りながらも時代やお客様の嗜好に合わせて進化し、日本国内のみならず、世界各国の方々に日本料理を届けてきたことから、現在も日本料理店の老舗として多くのお客様にご愛顧いただいています。

プレスリリース提供:PR TIMES

なだ万レストラン2店舗で「海鮮丼 銀座おのでら」の味

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.