その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

株式会社REJECT、中国に拠点を置くWolves EsportsとMOU(覚書)を締結

株式会社REJECT

株式会社REJECT、中国に拠点を置くWolves EsportsとMO


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/353/50979-353-8cf5a4c9e03116fe2149fe46d06fdbc8-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社REJECT(本社:東京都港区、代表取締役:甲山翔也、以下「REJECT」)は、中国を拠点とするeスポーツクラブ Wolves Esports と、主に日中両地域における『Identity V(第五人格)』のeスポーツ/ゲーム領域での協業を視野に入れた覚書(MOU:Memorandum of Understanding)を締結したことをお知らせいたします。

本覚書に基づき、REJECTとWolves Esportsは、主に『第五人格』分野における選手・スタッフ交流、共同イベントやショーマッチ、コンテンツ共同制作、パートナー連携など、双方の強みを生かした取り組みを順次検討してまいります。

代表者コメント

藤菲菲(Claire Teng)/Fosun Sports Group VP・Wolves Esports CEO
REJECT第五人格部門のIJL夏季リーグ優勝とIVS優勝を心から祝福します。また、今回WolvesとREJECTが協力の「暗号」を解読し、チャンピオン同士のコラボレーションを実現できたことをお祝い申し上げます。REJECTは、常に奥深い実力を持ち、勇敢に戦うチームです。REJECTの選手たちと、私たちWolvesの選手たちは、大会やランク戦、イベントなどを通じて、深い友情を築いてきました。
今回のチャンピオン同士のコラボレーションは、互いへの敬意を示すと同時に、二つのクラブが地域や言語の壁を越え、IVLとIJLのより緊密な交流を促進したいという願いを象徴しています。今後はプロモーションコンテンツ、オンライン・オフラインイベント、グッズなどの分野で連携し、この協力が『第五人格』のeスポーツシーンに新たな火花をもたらすことを楽しみにしています。

株式会社REJECT 代表取締役 甲山翔也
世界的なeスポーツ黎明期からハイレベルな競技環境を築いてきた中国において、その有力クラブであり、『第五人格』で世界最高峰の実績を誇るWolves Esportsと連携できることを光栄に思います。競技面の強化にとどまらず、コンテンツやイベントを通じて両地域のファン接点を拡張し、主に『第五人格』における新たな体験価値をともに創出していきます。日本・中国のエコシステムに持続的な価値を還元できるパートナーシップを目指します。

Wolves Esportsについて

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/353/50979-353-4c93f04c649d2bc1d096332f38787770-775x775.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Fosun Sports Groupが展開するグローバルeスポーツブランド。中国・英国・米国で活動し、中国では複数タイトルのトップチームを保有。『第五人格』ではIVLの「王朝チーム」として知られ、2021年にIVL夏季・秋季とCOA5で優勝しグランドスラムを達成。2023年IVL秋季優勝、2025年IVL夏季ではルーザーズからの4連勝で逆転優勝を果たし、通算五冠を獲得しています。「狼の名のもとに、栄光を誓う」をスローガンに、競技精神の体現とリーグ発展への寄与を掲げています。

eスポーツチーム REJECTについて

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50979/353/50979-353-482d7e77c5c3b9eacbfbde9fd42c1b38-3000x672.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


REJECTは2018年に発足した、株式会社REJECTが運営するプロeスポーツチームです。世界的に人気のゲームタイトル部門を多数展開する日本有数のeスポーツチームであり、ESPORTS WORLD CUP FOUNDATION CLUB PARTNER PROGRAM 2025のパートナーチームにも選出。累計賞金獲得額は国内1位を記録し、特にモバイルシューティングジャンルにおいては日本トップの実績を誇ります。
IJL第五人格日本プロリーグには創設初期から参画しており、『Call of the Abyss VII』ワールド決勝戦では世界2位を獲得。今季の夏シーズン2025年『Identity V Japan League 2025 Summer』では国内優勝、NetEase公式招待世界大会2025 Identity V Stellaris Challenge Invitationalでも連続で優勝に輝いた。

Web:https://reject.jp/
X:https://x.com/RC_REJECT
Instagram:https://www.instagram.com/rc_reject/
YouTube:https://www.youtube.com/c/REJECTesports

株式会社REJECTについて

株式会社REJECTは、“EMPOWER GAMING LIFE ゲーマーをもっと豊かに”をミッションに掲げ、プロeスポーツチーム「REJECT」の運営を中心に、eスポーツを軸とした多角的な事業を展開しています。競技シーンでの成果追求に加え、ゲーミングギアの開発・販売、ストリーマー・VTuberのマネジメント、コンテンツ・イベントプロデュース、スポンサープロモーションなどを通じて、プレイヤーとファンの体験価値を高め、豊かなゲーミングライフの実現を目指しています。
会社名:株式会社REJECT(リジェクト)
設立:2018年12月
代表者:代表取締役 甲山翔也
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル 5階
公式サイト:https://reject.co.jp/
オンラインストア:https://brand.reject.jp/

採用情報

REJECTでは、今後のさらなる成長と事業拡大に向け、各部門での採用を積極的に強化中です。
新たな挑戦を共に推進し、eスポーツの未来を創っていく仲間をお待ちしています。
採用情報:https://www.wantedly.com/companies/company_2367751/projects

プレスリリース提供:PR TIMES

株式会社REJECT、中国に拠点を置くWolves EsportsとMO株式会社REJECT、中国に拠点を置くWolves EsportsとMO

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.