その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

外国人向け賃貸物件検索・契約サイト「Apartment Japan」と全国コワーキングプラットフォーム「TeamPlace」が業務連携を開始

DID-GLOBAL株式会社

外国人向け賃貸物件検索・契約サイト「Apartment Japa

~外国人賃貸(住まい) と コワーキングスペース(働く場所)の連携で、デジタルノマドや中長期滞在の外国人に快適な生活環境を提供~


 DID-GLOBAL株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:近藤 暁子、以下「DID-GLOBAL」)は、PerkUP株式会社(本社:長野県北佐久郡軽井沢町、代表者:浅生亜也・斉藤晴久、以下「PerkUP」)が展開するプラットフォーム事業「TeamPlace」と、日本語に不慣れな外国人居住者向けに“住まい×コワーキングスペース”の新たなサービスを展開することを目的として、業務連携を開始しました。

 本連携により、増加する外国人居住者や世界を旅するデジタルノマドのニーズに応え、1ヶ月以上日本に滞在する外国人を主な対象として、「住居」と「働く場所」を一体化した新しい滞在スタイルを提案してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70403/19/70403-19-edbfde33a144daa286868e3986ff187f-1006x449.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【背景と連携の目的】
 近年、日本を訪れる外国人観光客や、長期滞在を希望する外国人の増加に伴い、「言語の壁を越えた快適な住環境」および「集中して仕事ができるコワーキングスペース」へのニーズが高まっています。特に、日本の文化や土地になじみがなく、知り合いも少ないデジタルノマドをはじめとする外国人居住者にとっては、コワーキングスペースは単なる「仕事をする場所」にとどまらず、地域コミュニティーとの交流のきっかけとして、見知らぬ街で仕事と生活の中心に据えることができる「新しい生活に欠かせない場所」という重要な役割を担います。
 しかし、日本国内では、住居・コワーキングスペース共に、英語等を用いて海外に向けて情報を発信している施設は少なく、外国人の方々にとって、住居探しもコワーキングスペース探しも依然として困難な状況にあります。
 世界で110兆円規模と言われるデジタルノマドの市場を日本へ呼び込むためには、「住まい」と「仕事場」を簡単に見つけられる仕組みが不可欠です。今回の連携により、両社の強みを掛け合わせ、全国の住宅とコワーキング施設をオンラインで横断的に検索し契約できる環境を実現します。
【TeamPlaceのサービス 】
- 全国750拠点以上のコワーキングスペースと連携し、エリアや共通する特徴等により組み合わせた施設を利用時間に応じて自由に利用できるTeamPlaceパスを提供。- 施設ではQRコードを用いて利用でき、煩雑な手続きを行う事なく仕事に集中できる環境を実現。- 外国人向けに「Japan Coworking Space Pass for Digital Nomads」を発行し、全国24の施設について、日本語を話すことができなくてもコワーキング施設を利用できる仕組みを提供。- 有人施設を中心に展開し、イベントやコミュニティー等を通じた交流の場も提供。
【期待される効果】
- 外国人居住者が住居と仕事環境を同時に確保できることで、利便性が大幅に向上します。- 単なる住居情報の提供だけではなく、コワーキング施設と組み合わせて検討できることで、賃貸物件の付加価値向上や差別化を実現し、全国的な空室対策にも寄与します。- デジタルノマドが日本を選ぶ際の大きな課題となっている「快適な住まい」と「必要な仕事場」を来日前にオンラインで確保できる環境を提供し、デジタルノマドの日本への誘致を促進します。- 外国人にとって必須の「住居」と「仕事場」を一体化させることで、中長期滞在者のニーズに的確に対応します。
【今後の展望】
 DID-GLOBALは、単なる外国人向け賃貸情報ポータルにとどまらず、住居・ワークスペース・フィットネス・医療など、生活全般に関わる多様な情報とサービスをワンストップで提供する「真のプラットフォーム」を目指しています。
 今回の提携をきっかけに、外国人が日本で安心して地域社会の一員として生活できるよう、引き続き利便性と安心を両立するサービスの拡充に取り組んでまいります。
【Apartment Japanについて】
 DID-GLOBAL株式会社が運営する「Apartment Japan」および「Apartment Japan-Luxe」は、外国人フレンドリーな条件(1ヶ月以上の中長期契約、保証人不要、クレジットカード決済対応など)で多様な物件を掲載する賃貸ポータルサイトです。家具付きマンション、シェアハウス、サービスアパートメント、ラグジュアリー物件などを幅広く掲載し、来日前からオンラインで物件検索、見積取得、申込、電子署名による契約、支払い、保証審査までをワンストップで完結できます。
 外国人居住者にとって最も利用しやすい、日本初の外国人専用賃貸DXプラットフォームです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70403/19/70403-19-38a7043f9740c0ea0be4dd5ee869bfe3-900x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【会社概要】
PerkUP株式会社
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1
代表名 :共同代表CEO 浅生亜也、COO 斉藤晴久
ホームぺージURL: https://perkup.life/

DID-GLOBAL株式会社
所在地:大阪市中央区内本町二丁目4番16号 オフィスポート内本町503号
代表者:代表取締役 近藤 暁子
ホームぺージURL: https://did-global.co.jp/
サービスURL: https://apartment-japan.com/
        https://luxe.apartment-japan.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
DID-GLOBAL株式会社 広報担当
 TEL: 06-6947-1128
 問合せフォーム: https://did-global.co.jp/contact/

プレスリリース提供:PR TIMES

外国人向け賃貸物件検索・契約サイト「Apartment Japa外国人向け賃貸物件検索・契約サイト「Apartment Japa外国人向け賃貸物件検索・契約サイト「Apartment Japa外国人向け賃貸物件検索・契約サイト「Apartment Japa外国人向け賃貸物件検索・契約サイト「Apartment Japa

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.