東急不動産とT2で業務提携、自動運転トラックの物流ネットワークを共同で構築へ
東急不動産

~東急不動産HDが出資するCVCファンドを通じてT2へ出資も~
東急不動産ホールディングス株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:西川 弘典、以下「東急不動産HD」)傘下の東急不動産株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「東急不動産」)および株式会社T2(東京都千代田区、代表取締役CEO:熊部 雅友、以下「T2」)は、T2が2027年に開始を目指すレベル4*¹自動運転トラックによる幹線輸送*²サービスを見据えて、両社共同で、高速道路から自動運転トラックの受け入れを可能にする物流施設の在り方を具体化するとともに、車両を整備する拠点の開発を検討するための戦略的業務提携を締結しました。これに合わせて、両社の連携を強化するべく、東急不動産HDが出資するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「TSVF2投資事業有限責任組合*³」を通じて、T2への出資も完了しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6953/555/6953-555-d60f707d143e19d27535368809c90e21-533x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「2024年問題」などを背景にトラックドライバー不足の深刻化が見込まれる中、T2は、レベル4自動運転トラックによる幹線輸送の発着拠点として、東急不動産や三菱地所株式会社などが神奈川県横浜市や京都府城陽市をはじめ、全国主要都市への展開を計画する、高速道路ICに直結した「次世代基幹物流施設」*⁴を利用する予定です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6953/555/6953-555-669d62f15c3f24f54a6f84b0e068df93-677x317.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
横浜市に計画中の「次世代基幹物流施設」イメージ
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6953/555/6953-555-8edaf6ce7cee78a600adf886a0bdfa38-474x316.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
T2の自動運転トラック
東急不動産では、上記の「次世代基幹物流施設」に加えて、今後佐賀県をはじめとする九州圏、茨城県などの国内主要産業拠点の高速道路IC(スマートIC)至近のエリアについても、産業まちづくり事業の一環として面的に整備すべく、全国の産業団地とネットワーク化した物流施設を計画しています。
T2では、現状の関東から関西までの運行区間について、2029年度に九州までの延伸を目指しており、東急不動産が計画中の上記の物流施設も発着拠点として新たに利用すべく、今回、両社で戦略的業務提携を締結しました。
本提携を契機に、両社共同で、当該施設の設計や運用ルールの策定など高速道路から自動運転トラックの受け入れを可能にする物流施設の在り方を具体化していくとともに、これと別に、幹線輸送を行う上で必要となる車両整備拠点の開発も検討を進めることにより、完全無人状態の自動運転トラックを用いたシームレスな輸送や省人化を実現する物流施設を全国各地へさらに広げてまいります。加えて、東急不動産が注力する再生可能エネルギー事業と自動運転トラックを組み合わせた新たな取り組みの可能性も追求してまいります。
【各社コメント】
東急不動産株式会社 インフラ・インダストリー事業ユニット インダストリー事業本部
執行役員 本部長 佐藤 公俊
「このたび、T2様との資本業務提携の機会をいただけましたこと、心より感謝申し上げます。T2様は高度な自動運転技術を活かし、トラックドライバー不足という社会課題に挑戦する先進企業であり、当社が開発する高速道路インターチェンジ至近の物流施設・産業団地と高い親和性があります。今後は両社で連携し、全国で自動運転トラックの物流ネットワークを構築していくとともに、当社の強みである「GX推進力」と、T2様の強みである「DX推進力」を掛け合わせ、持続可能な物流の実現に取り組んでまいります。」
株式会社T2 代表取締役CEO 熊部 雅友
「この度は、東急不動産様との提携に加えて、CVCファンドからの出資も賜り、心より感謝申し上げます。レベル4自動運転トラックによる幹線輸送を本格化させるには各地の物流施設における受け入れ体制の構築が不可欠となるため、本提携が将来の姿に向けた一歩となるようT2として力を尽くしてまいります。」
*¹ 特定の走行環境条件を満たす限定された領域において、自動運行装置が運転操作の全部を代替する状態
(参照:国土交通省資料
https://www.mlit.go.jp/common/001226541.pdf)
² 各種荷物を全国の配送拠点に主要な輸送ネットワークを通じて効率的に運ぶこと
³ 本件に関するニュースリリース:
https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/others/pdf/1a25792d1ff43823d9e9b189bd588e751752eb75.pdf
*⁴ 本件に関するニュースリリース:
(神奈川県横浜市)
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2025/001536.html
(京都府城陽市)
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2022/000708.html
【各社概要】
東急不動産株式会社
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
代表者:代表取締役社長 星野 浩明
設立日:1953年12月17日
事業内容:都市事業、住宅事業、インフラ・インダストリー事業、ウェルネス事業、海外事業等
企業サイト:
https://www.tokyu-land.co.jp/
株式会社T2
本社所在地:東京都千代田区内幸町二丁目2番3号 日比谷国際ビル1階
代表者:代表取締役CEO 熊部 雅友
設立日:2022年8月30日
事業内容:自動運転システムの開発、レベル 4 自動運転トラックによる幹線輸送サービス事業、幹線輸送に付随した関連サービス事業、その他関連サービス事業
企業サイト:
https://t2.auto/
公式X:
https://x.com/t2_autoプレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes