赤坂プリンスクラシックハウスで味わう、完全会員制パフェバー「Remake easy」の至高のひととき。百年のクラシックデザートを再構築した限定コースは、10/6(月)より先着順でご予約いただけます。
Remake easy株式会社

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108055/92/108055-92-8c14213cbfc4d1e96a0fc0fdf6f9e757-1260x690.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
住所非公開の会員制パフェバー「Remake easy(リメイクイージー)」を運営するRemake easy株式会社(本社:東京都渋谷区、CEO兼プロデューサー:林 巨樹、以下「Remake easy」)は、東京都千代田区紀尾井町に佇む「赤坂プリンスクラシックハウス」にて、2025年10月20日(月)から12月3日(水)まで、共同企画による特別パフェコースを提供いたします。予約は10月6日(月)より開始し、10月17日(金)には報道関係者を対象とした内覧会を予定しております。
ご予約はこちら
URL:
https://www.tablecheck.com/shops/apc/reserve?menu_lists=68de34d8070fd43607f7c759
歴史を刻む洋館「赤坂プリンスクラシックハウス」
1930年に建てられたチューダー様式の洋館は、かつて赤坂プリンスホテル旧館として親しまれ、現在は東京都指定有形文化財として保存されています。
磨き込まれた木材の質感、優美な装飾、深みのある調度品が織りなす空間は、訪れる人を時代を超えた静謐な世界へと誘います。
館内には、1950年に開業して以来、長い間愛されつづけた「バー ナポレオン」、そして賓客を迎えた歴史を残すメインダイニングが広がり、格調高き雰囲気の中で特別なひとときをお楽しみいただけます。
全国に広がる「Remake easy」の美学
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108055/92/108055-92-b005916931f66006f0435bd100a5d75f-2395x2593.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メニュー監修を担うのは、全国に7店舗を展開する完全会員制パフェバー「Remake easy」のCEO兼プロデューサー、林 巨樹(はやし おおき)。
フランス・アルザス地方の名店「パティスリージャック」で修行し、2018年には国内有数のパティシエコンクール「ルクサルドグランプレミオ」で当時最年少にして3位入賞。
2019年にはBASE FOOD社の「BASE BREAD」を開発しヒットに導くなど、食と事業開発の両面で実績を重ねてきました。
さらに、2025年6月には「大阪・関西万博」、7月にはフランスのパリで開催された「Japan Expo Paris 2025」などの国際的な舞台にも出演し、日本発の新しいデザートカルチャーを世界へ発信しています。現在はパティシエ起業家として「おいしいをずっと」を掲げ、Remake easyを通じて革新的なパフェ体験を提案しています。
今回のプロジェクトでは「百年前のクラシックデザートをリメイクする」をテーマに、
オペラ、サントノーレ、ルリジューズといった伝統菓子を現代的に再解釈。
クラシカルなブリュレやチョコレートを、文化財の空間にふさわしい一皿として昇華させました。
赤坂プリンスクラシックハウスで楽しめるメニューとは
ランチパフェコース
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108055/92/108055-92-0e2b7c1d13f2e93b92544f466e0721ea-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(¥6,000/税込+サービス料別途10%、ドリンク別)
茸のブリオッシュトースト、龍馬カツオ 紅くるり グリビッシュといった前菜に続き、「ピスタチオとサツマイモとほうじ茶のブリュレパフェ」をご用意。
ランチコース:¥6,000(税込+サービス料別途10%、ドリンク別)
ペアリングドリンク(ノンアルコール ¥1,300、税込+サービス料別途10%)
ピスタチオとサツマイモとほうじ茶のブリュレパフェ
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108055/92/108055-92-7fa4afc883e68352f61bf75e81b167ea-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピスタチオとサツマイモとほうじ茶のブリュレパフェ Parfait brule aux pistaches et a la patate douce
コースに含まれる「ピスタチオとサツマイモとほうじ茶のブリュレパフェ」は、サツマイモを丁寧に低温調理して芋本来の甘さを引き立てたところに濃厚なピスタチオのクリームやアイスをマリアージュさせました。そこに表面を炙り、キャラメリゼさせたシブーストクリームを合わせます。
フランスのクラシックなデザートである「ブリュレ」を日本人に馴染み深い季節の味わいである「焼き芋」でリメイク。晩秋から冬に移ろう季節感をお楽しみください。
ディナーパフェコース
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108055/92/108055-92-2819f8adcdb62eeed89beabbf0bf3ad8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(¥10,000/税込+サービス料別途10%、ドリンク別)
鴨とフォアグラのオレンジ仕立て、甘海老とトマトのレムラード、オニオングラタンスープなどの前菜に続き、「マダガスカルカカオとブランデー“ナポレオン”のビーントゥバーチョコレートパフェ」をご提供。
濃厚なカカオと芳醇なブランデーが調和する、深みある一皿に仕上げています。
ディナーコース:¥10,000(税込+サービス料別途10%、ドリンク別)
ペアリングドリンク(ノンアルコール/アルコール ¥1,300、税込+サービス料別途10%)
マダガスカルカカオとブランデー“ナポレオン”のビーントゥバーチョコレートパフェ
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108055/92/108055-92-d19215aa576308736a91f1bb7678af64-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マダガスカルカカオとブランデー"ナポレオン"のビーントゥバーチョコレートパフェ Parfait au chocolat de la feve a la barre, a base de cacao de Madagascar et de brandy Napoleon
コースに含まれる「マダガスカルカカオとブランデー"ナポレオン"のビーントゥバーチョコレートパフェ」はマダガスカル産カカオを直接仕入れ、カカオ豆からチョコレートまで代表の林巨樹自らが加工したRemake easy完全オリジナルのBean to Bar Chocolateを贅沢に使用し、そのカカオの持つフルーティーさを引き出すためにコニャック「ナポレオン」と洋梨をマリアージュ。さまざまなパーツで作られるカカオの風味をたっぷりとご堪能ください。
上質な空間で味わう特別なひととき
バー ナポレオン
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108055/92/108055-92-46b27b7d5c07e496f7e2dd5a37f17a58-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1950年の開業以来、多くの人々に愛されてきた伝統の名を受け継ぎ、5つの異なるテーマを持つ個室を展開。コニャックやエディット・ピアフ、パリの街並、ココ・シャネル、ナポレオンの愛馬マレンゴを題材にした空間で、上質な時間を過ごせます。
メインダイニング
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108055/92/108055-92-a254adcd98f855b35f43d9cc4276b3d8-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
賓客や貴賓室として使用されてきた空間は、チーク材の壁や半円筒状の窓から差し込む光が荘厳な雰囲気を演出。当時の調度品に囲まれながら、文化財の洋館ならではの優雅で贅沢な時間をお楽しみいただけます。
【実施概要】
予約開始日:2025年10月6日(月)
提供期間:2025年10月20日(月)~12月3日(水)
メディア内覧会:2025年10月17日(金)を予定
会場:赤坂プリンスクラシックハウス
住所:東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス紀尾井町内
予約方法:公式サイトより完全予約制
URL:
https://www.tablecheck.com/shops/apc/reserve?menu_lists=68de34d8070fd43607f7c759
「Remake easy(リメイク イージー)」について
「Remake easy」は、完全会員制パフェバーという新しい業態が話題となり、「一度は行ってみたい」とSNSを中心に口コミで広がったパフェバー。不定期に開催される抽選に当選した限られた方だけが体験できる“特別なお店”として認知されています。
店内には人気のシグネチャーパフェ である「イチゴの花畑パフェ」、各店舗ごとのご当地パフェ、さらに旬の素材を活かした月替わりの季節限定パフェをご用意。
おいしさを最大限に引き出すために綿密に計算されたパフェとそれに合わせたペアリングカクテル。
贅沢な空間で、ここにしかないひとときをお楽しみください。
公式 X:
https://x.com/Remakeeasy_
公式 Instagram:
https://www.instagram.com/remakeeasy/
出店エリア:札幌すすきの・渋谷・新宿・池袋・名古屋伏見・大阪心斎橋・博多天神
Remake easy株式会社
法人名:Remake easy株式会社
CEO兼プロデューサー:林巨樹
本社:東京都渋谷区桜丘町16-15
事業内容:飲食店・宿泊業、「Remake easy(リメイク イージー)」の運営
企業URL:
https://remakeeasy-member.com
以上
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes