その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ペッツファーストトライアルホームステイ制度 2024年度実績を公開

ペッツファーストホールディングス株式会社

ペッツファーストトライアルホームステイ制度 2024年

お迎え前の不安解消により、終生飼養を徹底する取り組み


“Pets always come first”を理念に掲げるペッツファーストホールディングス株式会社(本社:東京都目⿊区、社長︓正宗 伸麻)は、ペットをお迎えされる前の不安解消や先住ペットとの相性といった心配ごとやお困りごとを事前に解消するためトライアルホームステイ制度を設けております。*1 当社のトライアルホームステイ制度の2024年度実績を公表いたします。
■トライアルホームステイ制度とその目的
当社が運営するペットショップ「Pʼs-first」では、いかなる場合でも、終生飼養を条件としてペットを販売しています。終生飼養を徹底いただくための取り組みの一環として設けているのが、「トライアルホームステイ制度」です。

トライアルホームステイ制度は、お迎えを検討しているペットとご自宅で過ごしていただき、飼育への不安、先住ペットとの相性、お客様ご自身のアレルギー発症リスクといったご不安をお迎え前に解消いただくためのサポート制度です。

数日間、ペットと一緒に生活をしながら、じっくりとお迎えを検討いただくことで、「お迎えしたが、想像と違った」「飼育継続が難しい」といったミスマッチによる飼育放棄を未然に防ぐ役割も果たしています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64020/98/64020-98-d004e8772580be58e8a91e737158367a-700x538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*1 一部トライアルホームステイ制度を導入していない店舗がございます。
■2024年度 トライアルホームステイ制度の実績データ
2024年度(集計期間:2024年4月~2025年3月)には、トライアルホームステイが4,171件実施され、うち1,561件(37%)は購入を見送られました。

お迎えを見送られた理由は、不安解消が困難 433件(28%)、家族の反対 315件(20%)、アレルギーの発症 245件(16%)、先住ペットとの相性 185件(12%)、その他(無回答含む) 383件(24%)となっています。

本来、ペットライフを提供する企業として、ペットとの暮らしを楽しんでいただく方が増えることを常に願っています。その一方で、迎える前の段階で不安や相性の課題が明らかとなり、1,561件のミスマッチの可能性を防げたことは、ペットとご家族双方にとって意義のある、理念に沿った結果だと捉えています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64020/98/64020-98-f6f315d3caab88c672357b1b3a4eee32-1159x694.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、2023年度(集計期間:2023年3月~2024年2月)におけるトライアルホームステイ制度のご利用は1,916 件(うち、購入をお見送りされたお客様は689 件(35.9%))でしたが、2024年度は4,171件とトライアルホームステイ制度をご利用いただくお客様は倍増しており、ペットと暮らす前にしっかりと準備を整え、不安を解消してから迎えるという考えが広がっていることが伺えます。
■トライアルホームステイ制度のご利用にあたって
トライアルホームステイ制度のご利用にあたっては、事前確認書にご同意いただき、ペットの体調に問題がない場合のみ、最長3泊4日の間、ご自宅にてペットと過ごすことが可能です。(※費用については別途頂戴いたします。)

初めてペットをお迎えする方もいらっしゃるため、季節ごとにペットとの過ごし方でご注意いただきたいことやごはんの与え方なども店舗スタッフより丁寧にレクチャーいたします。

また、飼育に必要なもの(お泊まりセット)はすべて店舗にてご用意、レンタルいたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64020/98/64020-98-810662df10b8e08329a84b54a673e8f5-1157x686.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


トライアルホームステイご利用期間中は、当社コールセンター担当者にて、飼育にあたってご不安なこと、ご心配な点については電話やチャットでいつでもサポートさせていただく体制を整えております。

その他、トライアルホームステイ制度に関するお問い合わせ、ご質問に関しましてはこちらもご覧ください。

※ホームスティに必要な全ての物をレンタルできる「お泊りセット」込で費用は10,000円となります。トライアルホームステイ体験後に、ご契約されたお客様の特典として、お支払いいただいた料金は、契約料金に補填させていただきます。また、「お泊りセット」は店舗によって内容が異なりますのでご了承ください。

【トライアルホームステイ制度を利用されたお客様の声】

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64020/98/64020-98-af83652219f3f202bb5135cf80e59e06-1024x783.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ワンちゃん好きな主人と息子が、ペッツファーストで子犬の『ショコラ』に出会いました。この子を迎えたいと盛り上がっていましたが、当時我が家には赤ちゃんもいたため、「本当に飼えるのか?」と私は迷っていました。そんなときにスタッフの方から“トライアルホームステイ制度”を紹介され、「まずは試してみよう」と3泊4日のホームステイをお願いすることにしました。



ワンちゃんを飼うのが初めてだった私は、しつけやお世話がちゃんとできるのか不安でした。しかし、ショコラはとてもお利口で、吠えたり粗相をすることもなく、ごはんもしっかりと食べてくれました。実際に4日間生活してみて、「意外と付きっきりでなくても大丈夫なんだ」と知れたのは大きな気づきでした。また、正式にお迎えする前に、息子が”命を預かる”という経験ができたのも大きな意義を感じています。

お迎えから半年が経ち、今では一緒にお散歩したりお出かけしたりと、家族の思い出がどんどん増えています。ショコラは私たち家族にとってかけがえのない存在で、お迎えして本当によかったです。また、トライアルホームステイを通じて命と向き合う覚悟を持てたので、とても良い機会だったと思います。
■終生飼養への取り組み
トライアルホームステイ制度のみならず、当社ではすべてのペットの終生飼養の実現に向けて、飼育継続を断念する方を減らしていくために向けた取り組みを実施しております。

1. 里親探し代行サービス

当社独自のアフターサポートである「ほっとサポート」にて「里親探し代行サービス」を取り扱っております。里親探し代行サービスは、やむを得ず飼育継続が難しくなってしまった場合にペットを一時的にお預かりして、当社が新たな家族をお探しするサービスです。
安易な飼育放棄の防止と、大切に育ててきたペットを少しでも安心してお預けいただくために、ご利用の際には当社の相談窓口に相談いただいた上で、本当に飼育継続が難しいのか、周囲の信頼できる方に引き渡すことはできないかを一定の猶予期間を設けて充分にご検討いただいています。

2. 長期滞在可ペットホテルの運営
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64020/98/64020-98-e742429f8e301be1a5dc3df414b9eacb-880x589.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

当社が運営するケア施設、ペットケア&アダプションセンター日光では、長期滞在可能なペットホテルを運営しています。長期にわたる出張、一時入院、介護による帰省など、やむを得ずペットと一緒に居られない状況になった時も、安心してペットをお預けいただけます。



<ペットケア&アダプションセンター日光について>
住所:〒321-2342 栃木県日光市根室323-1
【公式サイト】https://nikko.pfirst.jp/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/petcare_adoption_nikko/
【公式Youtube】https://youtube.com/@pfirst_nikko?si=dXSFQpN7Xe3Gm5hq

3.  はじめてセミナーの提供
当グループが全国展開するペットショップ「P’s-first」でペットをお迎えいただいたお客様限定で提供する「はじめてステップ」*2内の「はじめてセミナー」では、しつけや飼育の重要ポイントを分かりやすくまとめ、当社のドッグトレーナーなどの資格保持者が、オンラインセミナーでしつけの基礎をレクチャーします。子犬・子猫のしつけに関する問題は時に飼い主様の飼育不安を引き起こし、場合によっては、飼育困難による飼育放棄につながるケースもあります。そういった不安を少しでも解消するため、個別相談でその子に最適なしつけの方法をご提案も可能です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64020/98/64020-98-95eb18648ea2d1b202b44b9f9675e191-850x394.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*2:ペッツファースト 「はじめてステップ」開始のお知らせ~一度きりの「ペットと飼い主のはじめて体験」をフルサポート~
トライアルホームステイ制度やそのほかの取り組みを通じて、ペットと飼い主様のミスマッチを未然に防ぎ、すべてのペットが終生に渡り、飼い主様と幸せな日々を送ることができるよう今後も尽力してまいります。
■会社案内
【会社名】ペッツファーストホールディングス株式会社
【所在地】〒153-0063 東京都目黒区目黒1-24-12オリックス目黒ビル9F
【資本金】100百万円
【売上高】14,659百万円(2024年度実績)
【従業員数】1,220名(うち獣医師 68名 愛玩動物看護師 88名※業務委託含む)2025年8月末時点
【代表者】代表取締役会長CEO 坂本晴彦
取締役社長COO 正宗伸麻
【ニュースレター】https://www.pfirst.jp/newsletter.html

※2025年6月6日、ペッツファーストホールディングス株式会社は、アークランズ株式会社のグループ会社となりました。

【会社名】アークランズ株式会社 
【所在地】〒955-8501 新潟県三条市上須頃445番地
【資本金】6,462百万円
【売上高】 315,700百万円(2025年2月期)
【従業員数】13,094名
【代表者】代表取締役会長CEO 坂本晴彦
代表取締役社長COO 佐藤好文

【その他】
アークランズ株式会社は「くらし、満たす。こころ、満たす。」をスローガンに業界をリードする生活価値提供グループを目指し、ホームセンターの「ムサシ」、「ビバホーム」、とんかつ専門店「かつや」、からあげ定食専門店「からやま」等の「住」と「食」に関わる事業を展開します。独自の進化と変化を続ける事で専門性を極め、お客様の「もっとくらしを豊かにしたい」というおもいにお応えします。

■お問い合わせ先
【本掲載内容について】
ペッツファースト株式会社 広報部
電話番号 03-6910-4500/E-mail pr@pfirst.jp
担当者 西河・小野

プレスリリース提供:PR TIMES

ペッツファーストトライアルホームステイ制度 2024年ペッツファーストトライアルホームステイ制度 2024年ペッツファーストトライアルホームステイ制度 2024年ペッツファーストトライアルホームステイ制度 2024年ペッツファーストトライアルホームステイ制度 2024年

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.