中谷防衛大臣、CIC Tokyo を訪問~ スタートアップ拠点における先端科学技術の可能性を視察~
CIC Japan合同会社

9月30日、中谷元防衛大臣に日本最大級のイノベーション拠点である CIC Tokyo(本社:東京都港区、創業者兼CEO:ティム・ロウ)をご訪問いただきました。
今回の訪問は、防衛分野において急速に重要性を増す先端技術とスタートアップの役割を理解することを目的としたものです。CIC Tokyo が推進するイノベーションの現場に触れることで、スタートアップとの連携の可能性を模索する機会となりました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63842/125/63842-125-54f27ba4d2f6c21e5a7613b45a06169d-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63842/125/63842-125-da243837159dfea506bc1a1749ec0a95-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中谷防衛大臣は、CIC Tokyo の ワークスペース や イベントスペースを視察し、弊社担当者からスタートアップ支援の取り組みに関する説明を受けました。また、防衛・安全保障分野とも関連性を持つ技術を有する CIC Tokyo の入居企業である SakanaAI 株式会社や株式会社スペースデータ、一般社団法人 SPACETIDE 及び航空自衛隊宇宙利用協力チームのプレゼンテーションを受け、先端技術の社会実装や活用可能性について意見交換を行いました。
【CIC Japan について】
CIC Japanは、2020年10月にアジア初の拠点としてCIC Tokyoを開設し、2025年4月にはCIC Fukuokaを開設しました。24時間365日利用可能で、日本語・英語の両方に完全対応したコワーキングスペースをはじめ、専門性の高いスタートアップ支援プログラムや多彩なイベントを通じて、イノベーションを創出・加速するプラットフォームを運営しています。特に、専門知識を持つスタッフによる支援プログラムは国内外でも際立っており、多くのスタートアップの成長を力強く後押ししています。日本においては、グローバルネットワークの拡充、ディープテック支援、ダイバーシティ推進に注力し、日本と世界をつなぐ架け橋となることを目指しています。さらに、2026年春には大阪・中之島の「Nakanoshima Qross」にライフサイエンス特化型キャンパスを開設予定
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes