バイウィルが「あいち環境イノベーションプロジェクト」に採択決定
株式会社バイウィル

カーボンクレジットによる再エネ・省エネ投資の促進を図り、県民・事業者と共に進める持続可能な社会の実現へ
日本全国47都道府県のカーボンニュートラル実現を目指す株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:下村 雄一郎、以下「バイウィル」)は、愛知県が、愛知発の環境イノベーションを創出・実装するために革新的な技術・アイデアを募集した「あいち環境イノベーションプロジェクト」において、「カーボンクレジットによる再エネ・省エネ投資の促進プロジェクト」として採択されたことをお知らせいたします。
「あいち環境イノベーションプロジェクト」について
愛知県は、カーボンニュートラルの実現などの環境課題の解決に向けて、革新的な技術・アイデアを持つスタートアップ等と連携し、愛知発の環境イノベーションの創出・実装を目指す「あいち環境イノベーションプロジェクト」を2023年度から実施しています。
今年度も、新たな革新的プロジェクトを創出するため、全国のスタートアップ等から革新的な技術・アイデアを募集し(募集期間:2025年5月27日から7月25日)、72者から81件の応募があり、学識者や専門家等からなる審査委員会において高く評価された4件のプロジェクトが採択されました。
参考:あいち環境イノベーションプロジェクト(
https://env-innovation.pref.aichi.jp/)
バイウィルの採択プロジェクトについて
今回募集された6つのテーマのうち、【テーマ3 : 県民・事業者と共に進める持続可能な社会の実現モデル】において、19件の応募者の中から、バイウィル1社が採択されました。
「カーボンクレジットによる再エネ・省エネ投資の促進プロジェクト」
小規模な再エネ・省エネ施設※1を活用した、家庭や企業等におけるCO2削減量を集約し、クレジット※2として地元企業等に提供するとともに、その収益をCO2削減者に還元するスキームを構築することで、再エネ・省エネ投資を促進し地域の脱炭素を加速します。
※1 太陽光発電、蓄電池、LED照明、高効率空調・ボイラー等
※2 CO2削減量をクレジットとして国が認証するJクレジット制度を活用
採択決定通知日:2025年9月26日(金)
参考:あいち環境イノベーションプロジェクト採択プロジェクトの決定について
(
https://www.pref.aichi.jp/press-release/env-innovation-project2025saitaku.html)
【会社概要】
■名称:株式会社バイウィル
■代表者:代表取締役社長 下村 雄一郎
■所在地:東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル6階
■事業内容:
・環境価値創出支援事業(クレジット創出)
・環境価値売買事業(クレジット調達・仲介)
・脱炭素コンサルティング事業
・ブランドコンサルティング事業
■公式HP:
https://www.bywill.co.jp/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社バイウィル 広報担当
e-mail:info@bywill.co.jp
TEL:03-6262-3584(代表)
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes