その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【nana's green tea】10月10日は「まぐろの日」!売上No.1「天然鮪とアボカドのとろろどんぶり」の特別キャンペーン開催

株式会社七葉

【nana's green tea】10月10日は「まぐろの日」!売


抹茶・日本茶をテーマとするカフェブランド「nana’s green tea」を運営する株式会社七葉(本社:東京都目黒区・代表取締役 朽網一人)は、10月10日の「まぐろの日」に合わせて、当店売上No.1メニュー「天然鮪とアボカドのとろろどんぶり」を対象とした特別キャンペーンを開催。10月10日(金)から13日(月・祝)までの4日間、SNSやアプリなどで配信されるキャンペーン画面をご提示いただくと「温泉卵」または「とろろ増量」トッピングを無料でご提供いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42376/114/42376-114-21c5efe310ffdafe1f3495991e37b3bd-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「【天然鮪とアボカドのとろろどんぶり】をトッピングでもっと楽しもう!」キャンペーン概要

・期間:10月10日(金)~13日(月・祝)
・対象店舗:nana’s green tea 全店(東京ドーム店、自由が丘店を除く)
・特典:【天然鮪とアボカドのとろろどんぶり】をご注文いただき、メルマガ・アプリ・SNS(Instagram、Facebook、X)配信のキャンペーン画面提示で「温泉卵」または「とろろ増量」トッピングを無料提供
・ご利用条件:
※トッピング無料サービスは期間中何度でもご利用可能(1回提示につき1杯対象、1端末のみご利用可)
※ランチセット、Sサイズも対象
※無料トッピングは1種のみ(温泉卵またはとろろ増量)
※モバイルオーダー・デリバリー対象外、他クーポン併用不可


【天然鮪とアボカドのとろろどんぶり】について

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42376/114/42376-114-10a41d30a221e0c6d7419c4753bec656-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
天然鮪とアボカドのとろろどんぶり R ¥1,430 / S ¥1,280
nana’s green tea で売上No.1の食事メニューです。和歌山県 那智勝浦で水揚げされる鮪の中でも、1~2%しか該当しない極上の個体「天然もち鮪」を使用しています。「もちもち」とした柔らかな食感が特徴です。



【”天然もち鮪” 4つのこだわり】
1.那智勝浦直送、「ヤマサ脇口水産」による目利き
本メニューで使用している「天然もち鮪」は、那智勝浦の老舗まぐろ問屋「ヤマサ脇口水産」より直送されたもの。ヤマサ脇口水産の目利き人が選び抜いた、特別に「もちっ」とした食感と粘りを持つ鮪が「もち鮪」です。天然の鮪は1本ごとに身質や鮮度が異なるため、厳しい選別を通過したものだけが「もち鮪」として認定されます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42376/114/42376-114-2b5ad86d0ed76aaf260566bc48ba1864-626x414.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
天然もち鮪

2.「天然もち鮪」ブランド化が支える、持続可能な漁業
品質保証された「天然もち鮪」としてブランド化することにより、魚価の安定・価値の向上が実現。これにより、漁師の安定した生活を支え、地域の持続可能な漁業にも貢献しています。
3.那智勝浦港の伝統「延縄漁法」と「活け締め」
那智勝浦港に水揚げされる鮪は、すべて「延縄(はえなわ)漁法」によって漁獲されます。餌にかかった鮪は生きたまま船上に引き上げ、すぐに神経締めや血抜きといった「活け締め」処理を実施し、鮮度と旨みを保ったまま水揚げされます。
4.脇口水産の特殊冷凍技術が叶える「生」の味わい
ヤマサ脇口水産では、鮪の細胞膜を壊さない特殊冷凍技術を導入。解凍後もドリップが少なく、細胞が「生」の状態に限りなく近いまま保持されるため、鮪本来の食感や旨みをそのままお届けすることができます。

【お米は有機米または特別栽培米を使用】
当店では、米農家と直接契約し、有機米または特別栽培米を使用しています。契約米農家の一つ、群馬県にある、古代米浦部農園では、有機・無農薬にてお米を栽培。有機栽培は土づくりが基本。その土地の気候風土にあった肥料を使い、より豊かでミネラル豊富な土壌を形成していきます。太陽や風、大地、水など、自然の恵みをめいっぱい受けた稲は、ひと粒ひと粒がしっかりとしたお米に育ち、生命力にあふれています。
農薬や化学肥料を使用しないため、栽培に手間とコストはかかりますが、食の安心・安全を求めた方法で育まれたお米は私たちの健康のみなもととなり、健やかな生活を支えます。
※一部店舗では「あきたecoライス米」を使用しております。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42376/114/42376-114-443c4f85f380348a92d82e14db828268-1125x1112.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ヤマサ脇口水産について

国内でも有数の生鮪水揚げを誇る、紀州那智勝浦市場にてヤマサ脇口水産グループは創業明治30年から約130年水産業を営んできました。そして、代々受け継がれてきたプロの目利き力があります。
また、2013年から漁業改善プロジェクト(FIP)に取り組んでおり、持続可能なマグロ・漁業を掲げています。
https://maguro-yamasa.com/

nana's green teaについて

自由が丘で2001年に誕生したカフェブランドで、国内外で日本茶をテーマにしたカフェ業態として最大規模を誇ります。「新しい日本のカタチ」をコンセプトに、抹茶をはじめとした、日本が有する食文化・食材、茶の湯の文化、その精神などの伝統を大切にしながら、その魅力を現代の生活の中でも身近にお楽しみいただけるように、商品やデザインを展開しています。

・会社名:株式会社七葉
・代表取締役社長:朽網一人
・所在地:東京都目黒区自由が丘1-14-16 Nanaha Bldg.
・公式サイト:https://www.nanasgreentea.com/
・Instagram:https://www.instagram.com/nanasgreentea_official/
・X:https://x.com/nanasgreentea_j
・Facebook:https://www.facebook.com/nanasgreentea/



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42376/114/42376-114-3d86cc0e9029aa432b0e68bd95e2ad65-948x494.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<本件に関するお問合わせ先>
株式会社七葉 広報 press@nanaha.com
TEL:03-6421-1752 (10:00~18:00)

プレスリリース提供:PR TIMES

【nana's green tea】10月10日は「まぐろの日」!売【nana's green tea】10月10日は「まぐろの日」!売【nana's green tea】10月10日は「まぐろの日」!売【nana's green tea】10月10日は「まぐろの日」!売

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.