その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

420組以上のLGBTカップル誕生!日本初(※1)のLGBT向け結婚相談所「リザライ」-今年も『レインボーフェスタ!2025』に出展

株式会社リザライ

420組以上のLGBTカップル誕生!日本初(※1)のLGBT向け

LGBTQ向けパートナー紹介サービスとして日本で初めて結婚相談所の形式を導入し、創業12年目を迎える株式会社リザライは、関西最大のLGBTQ関連イベント『レインボーフェスタ!2025』に出展をします。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25148/45/25148-45-90f0e503fa9e25def09de2d7b8d3fa93-755x349.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■広がるパートナーシップ制度と、不足する「真剣な出会い」の機会
現在、日本国内で540以上の自治体が同性パートナーシップ制度を導入するなど、社会の理解は着実に広がりを見せています。しかし、生涯を共にする真面目なパートナーとの出会いの機会は、異性間に比べて極めて限定的であるのが現状です。

リザライは、この「出会いの機会の格差」を是正するため、「誰にでも生涯を共にするパートナーを見つける場所が与えられるべき」という強い信念のもと、2014年8月にサービスを立ち上げました(本格稼働は2016年4月)。

■420組以上の実績を支える「顔の見える」サポート体制
一般的なマッチングアプリやSNSとは異なり、リザライは入会時の厳格な本人確認・意思確認を実施。さらに、専任コンシェルジュが会員一人ひとりの人となりやニーズを把握し、信頼性の高いお相手候補を厳選して紹介、お見合いまでをサポートする結婚相談所型のきめ細やかなサービスが特徴です。

この「顔の見えるサービス」が、詐欺やトラブルのリスクが問題視されるインターネット上のサービスとの差別化となり、創業以来420組を超えるカップルの誕生という確かな実績に繋がっています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25148/45/25148-45-55363704443df9453bb25b5165c9c427-3900x3163.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
     リザライでカップルになりホームページの『幸せの声-カップルストーリー』に掲載された方々

■リザライの『レインボーフェスタ!2025』出展概要
リザライは、関西在住のセクシュアルマイノリティをはじめ、国内外から多くの参加者(2024年度実績:64,000人)が集まる大規模イベント『レインボーフェスタ!』に2020年の大阪店サービス開始以来、4度目の出展をいたします。
ブースでは、
・サービスの紹介
・無料パンフレットの配布
・無料相談会の受付
・「お試しマッチング」無料QRコード付きショップカードの配布
を実施予定です。
パートナー探しに真剣な当事者や、LGBTQの「出会い」の現状に関心のあるメディア関係者の方々の来場もお待ちしております。

■イベント概要
『レインボーフェスタ!2025』
日時:2025年10月11日(土)、12日(日) ※雨天決行、荒天中止
場所:大阪市・扇町公園「催し広場」(入場無料)
主催:レインボーフェスタ!2025実行委員会

※ 当社調べ
※ 調査年月(2014年8月)
※ 日本国内における「結婚相談所」として

----------------------------------
【株式会社リザライについて】
所在地:東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー 2F
代表者:飛田 要一
設立: 平成26年8月
URL:https://www.resally.jp/

【リザライ創業の背景と歴史】
リザライが創業した2015年は、4月に渋谷区が日本初の同性パートナーシップ条例を施行、7月には世田谷区が結婚に準じる関係と認める公的書類を発行する方針を決め、日本も多様性を認める社会へ少しずつ動き始めていました。

しかしながら閉鎖的な時代が長かったことで現在でもLGBTQ当事者が満足して暮らせる環境は整っておらず、出会いの機会が少ないというのも彼らが抱える深刻な悩みの一つでした。
異性間では多種多様な出会いのサービスが存在しますが、LGBTQが利用できるものはごくわずかで、ほとんどがインターネットを使ったサービスです。インターネットを使ったサービスは「顔の見えないサービス」ということもあり、 サクラや業者が多く、また個人情報の漏えい等、様々なトラブルに巻き込まれる例も少なくありませんでした。

そういった現状を背景に株式会社リザライを創業し、将来を共にできる同性パートナーとの真面目な出会いをサポートするサービス「リザライ」をスタート、2016年4月から本格的なサービスを開始しました。

【サービスの特徴】
リザライの特徴はSNSや出会い系アプリなどとは違い、入会時にしっかりと本人確認や意思確認を行うところにあります。また、コンシェルジュが会員様の人となりまで総合的に判断してマッチングを行い、厳選したお相手候補をご紹介し、お見合いまでサポートするというのが私たちリザライのサービスのこだわりです。

<リザライ略歴>
2015年8月 プレオープン
2016年4月 【東京店】男性向けサービス開始
2018年11月【東京店】拡張移転
2020年1月 【大阪店】男性向けサービス開始
2020年7月 【東京店】女性向けサービス開始
2021年4月 【大阪店】拡張移転
2021年4月 【大阪店】女性向けサービス開始
2021年10月 【東京店】拡張移転

プレスリリース提供:PR TIMES

420組以上のLGBTカップル誕生!日本初(※1)のLGBT向け

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.