デジタルダイナミック、福島県双葉町における分散型AIデータセンター事業の支援事業採択に関するお知らせ
デジタルダイナミック株式会社

~日本アジア投資社とともに、分散型AIデータセンター東北拠点として福島県双葉町センターを新設~
株式会社デジタルダイナミック(本社:東京都港区、代表取締役:根来 実、以下「当社」)は、日本アジア投資株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:丸山 俊)と設立した合弁会社JAICデータダイナミクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:太宰 敏郎、根来 実、以下「JAIC-DD社」)において分散型AIデータセンターの構築、運用に取り組んでいます。この度、JAIC-DD社として取り組んでいる福島県双葉町における分散型AIデータセンター事業において、2025年7月に経済産業省による自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金(地域経済効果立地支援事業(五次))(以下「第5 次地域経済効果支援事業」)に、公募申請し、2025年9月26日に支援事業として採択されました。
今後、交付申請の審査手続き及び2026年12月に予定されている分散型AIデータセンターの運用開始後に補助金の支給が最終決定され、補助金が交付される見込みです。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160865/10/160865-10-daa8306b21ead3459cb2bac8e607267b-602x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■分散型AIデータセンター東北リージョン福島双葉町DCについて
当社は、生成AI時代に対応する推論プラットフォームを構築するにあたり、分散型AIデータセンターを構想しています。これは、首都圏に集中しているデータセンター等のデジタルインフラの地方分散を支援することで、レイテンシや大規模災害時における通信の途絶リスクを低減するなど、日本全体のデジタルインフラの強靭化を図ることを目的としています。
第5 次地域経済効果支援事業では、福島県双葉町に2MW(メガワット)受電規模のコンテナ形式による最大100台規模(※1)のGPUサーバーを配置できるAIデータセンターを新設し、NVIDIA製B200を搭載した高性能GPUサーバー32台を整備いたします。本施設では、生成AIや大規模データ処理に対応可能なGPUホスティング事業およびコロケーション事業を展開します。
当事業の総事業費は30億円規模を想定しており、補助金以外の部分はJAIC-DD社が資金調達を行い、日本アジア投資株式会社グループから最大3億円を拠出する予定です。
国内で増大することが予測される生成AI等の並列計算需要に応えるとともに、環境負荷の低減、地域における新たな雇用創出や経済活性化にも貢献することを目指します。
■事業の概要
本事業は、全国のAIの社会実装を支える、地方分散型の学習及び推論用データセンター網の構築をコンセプトとしています。都市部に集中しているデータ処理機能を各地域に分散することで、地域ごとのAIの社会実装を促進し、地域格差の是正を目指します。人口規模の大きい都市部に存在する大型データセンターと、ローカルに分散される小型から中型規模のデータセンターを連携させることを目指します。事業の具体的な計画は以下の通りです。
- 設立エリアの考え方高性能データセンターの安定稼働に不可欠な電力を豊富に確保できる、原子力発電所周辺地域や海底ケーブルの陸揚げ局周辺などの優位性を持つ地方自治体を中心に、行政と緊密に連携しながら設立計画を進行しています。現在、第一ステップとして、数箇所の工業団地等で適切な用地の取得を進めております。- 事業規模各データセンターにおいて10MW以上の電力供給が可能な開発を目指します。現在進行中の設置計画では、第一ステップとして4MWの開発に着手しており、将来的には最大50MWまで拡張する計画を協議しています。- 投資規模初期投資として100億円規模を想定しており、今後の拡張計画に沿って、総額500億円から1,000億円規模の投資を計画しています。(※当社の投資計画です)
当社は今後も、日本のデジタル競争力の強化と持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
(※1)JAIC-DD社においてNVIDIA製 B200の公表スペックに基づき、当該GPU及びその他消費電力量を一定の前提により試算し、台数を算定したもの。
■JAICデータダイナミクス株式会社について
2025 年2 月に当社および日本の独立系ベンチャーキャピタルである日本アジア投資株式会社(JAIC)との合弁会社として、JAIC データダイナミクス株式会社(以下「JAIC-DD 社」)を設立し、JAIC-DD 社において新規事業としてAI データセンターの構築を手掛けています。
名称:JAICデータダイナミクス株式会社
所在地:東京都千代田区九段北三丁目2番4号
代表者の役職・氏名:代表取締役 太宰 敏郎、根来 実
事業内容:データセンターの運営
1.クラウドコンピューティングおよびストレージサービスの提供
2.ハウジング、コロケーションサービスの提供
3.サーバー管理・監視、クラウドサーバー管理代行サービスの提供
■デジタルダイナミック株式会社について
代表者:代表取締役 根来 実
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
設立:2024年4月18日
事業内容:
1.データセンター運営
2.データセンター事業コンサルティング
3.サーバー製造及び販売
4.販売/営業支援
URL:
https://digital-dynamic.co.jpプレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes